46件が登録されています。
ホームマウンテンになりつつある筑波山に初詣を兼ねて登ってきました。密を避けるためにケーブルカーが動く前に登り始めました。筑波山神社~御幸ヶ原コース~男体山~女...
2020年の登り納めは富士山の眺望が良い田貫湖~長者ヶ岳~天子ヶ岳(てんしがたけ)~田貫湖の周回コース。12月になってもなかなか冠雪しない富士山でしたがこの日...
おっきな富士山が見たくて越前岳に行ってきました。十里木から登ると常に富士山を見ながら登る事ができます。しかし今年は雨が降らず富士山にも雪が積もらないという異常...
西湖湖畔の十二ヶ岳へ12月12日に登ってきた。天気は良く風もない絶好の登山日和でした。 毛無山への登山口は駐車場から10分ほど。文化洞トンネルの脇にあります...
3連休の最後の日に紅葉を愛でようと御岳山に行ってきました。大岳山から鍋割山、奥の院峰を経て御岳山駅に戻ってくる周回コースです。ニュースなどで前日の混雑ぶりが報...
「11/1、11/7限定のロープウェイ早朝運行」で日の出を見ようということで那須岳にやって来ましたが雲が多くて拝むことが出来ず残念。 日の出前の5時30分...
磐梯山の麓、檜原湖エリアに点在する五色沼湖沼群へ行ってきました。雲一つない好天気の中探索路をのんびりとハイキングです。 湖沼群の中でも一番大きい毘沙門沼周...
標高2700mの登山口までバスで行ける「お手軽百名山」乗鞍岳へ行ってきました。4連休の最終日とあって激混みを覚悟していましたが、以外と空いていました。しかしバス...
蝶ヶ岳頂上から槍・穂高連峰を眺めようと思い上高地~徳澤~長塀山~蝶ヶ岳~横尾~上高地と周回してきました。6か月ぶりの本格的登山で鈍った身体には長塀尾根はこたえ...
山の日に三峯神社へお詣りを兼ねて妙法ヶ岳にある奥宮に行ってきました。 駐車場に9時30分頃到着しました。神社に参拝したり日本武尊(ヤマトタケルノミコト)の銅...