362件が登録されています。
8月19日(土)は、先週と同じような天気だったので、また山梨の昇仙峡に行って来ました! 先週の乾徳山の反省を踏まえて標高下げたので、ガスらなかったけど、「...
8月11日(金)の山の日は、お盆休みだというのに、乾徳山に行って来ました! 理由は、近場で甲府盆地が一番天気が良さそうだったから。で、予想通り昼過ぎに、盆...
8月5日(土)は、先週天気が悪くてパスした、浅間山の隣の水ノ搭山と篭ノ登山 と池ノ平湿原に行って来ました! でも経験的に、それだけでは時間が余るので、つ...
7月29日(土)は、涼しい長野や北関東の天気が悪そうだったので、一番天気のもちそうな海沿いの箱根の明神ヶ岳と金時山に行って来ました! でも普通に登ると暑い...
7月22日(土)は、谷川岳の北側にある上越のマッターホルン=大源太山に行って来ました! 土樽駅8時半スタートだと、頑張れば旭原13時17分のバスに間に合っ...
7月15日(土)は、最近八ヶ岳に行っていなかったら、知らない間に茅野駅発10時半のバスの前に9時半のバスが増発されていたので、それを使って天狗岳を日帰りして来ま...
7月8日(土)は、1500mを越えれば多少涼しいんじゃないかと思って、御坂山地の大石峠から節刀ヶ岳~鬼ヶ岳~王岳と縦走して来ました! でも、甲府盆地で35...
7月1日(土)は、前日の天気予報では、午前中は天気がもちそうだったので、知ってるところで、芦ヶ久保から二子山~武川岳~大持山~小持山~武甲山と縦走にチャレンジす...
6月24日(土)は、またも暑さによるネタ切れで、しょうがないので、丹沢を縦走して、最近久しく行ってなかった道志手前の青根にあるいやしの湯に寄って来ました! ...
6月17日(土)は、蒸し暑くなってきて、わけのわかんない山を探すのにも疲れてきたので、たまには頭を使わなくてもいい山ということで、滝子山から湯ノ沢峠まで縦走して...