2020年12月04日(金)
ゴールドウインは、「THINK SOUTHの日」として新たに記念日登録された12月11日(金)に、環境と平和の大切さやチャレンジスピリットの大切さを伝える「Special Online Event」を開催する。
同イベントは、ゴールドウインが、DACホールディングスとともに、2019年7月に立ち上げた「THINK SOUTH FOR THE NEXT(シンク サウス フォー ザ ネクスト)」プロジェクトの一環として実施される。このプロジェクトは、1989年、各国から集まった6人の冒険家が世界初の南極犬ぞり横断を成し遂げてから30年たち、当時、彼らが考え、世界に発信した現代社会の問題に改めて注目し、環境と平和の大切さ、チャレンジスピリットの重要性を次世代につなげる目的でつくられた。
「Special Online Event」は、同プロジェクトの2020年の取り組みとして開催。イベントでは、ドキュメンタリー映画「Trans-Antarctica Expedition(トランスアンタークティカ エクスペディション)」の上映や、「地球温暖化防止に向け、私達ができること」と題した、門川大作京都市長と冒険家舟津圭三氏による対談などが行われる。
また、アート作品や音楽を通じて地球温暖化や環境問題を考えるアートイベント「THINK SOUTH FOR THE NEXT 2020 ART EXHIBITION」を、12月1日(火)から20日(日)まで、「THE NORTH FACE STANDARD京都店(京都市中京区)」、「THE NORTH FACE 京都店(京都市中京区)」、「THE NORTH FACE 藤井大丸店(京都市下京区)」の3店舗で開催している。
■「Special Online Event」概要
視聴開始日時:2020年12月11日(金)19:00~
視聴可能期間:2020年12月11日(金)19:00~12月13日(日)23:59 ※3日間限定公開
試聴方法:公式サイト内の“JOIN EVENT”ボタンから参加。配信開始時間に、ボタンがアクティブになる。
THINK SOUTH FOR THE NEXT公式サイト:https://www.think-south.com/
内容:
①THINK SOUTHの日 Special Online Event開会挨拶
②ドキュメンタリー映画「Trans-Antarctica Expedition」上映
③門川大作京都市長×冒険家舟津圭三氏対談「地球温暖化防止に向け、私達ができること」
④南極大陸横断国際隊からのメッセージ(ウィル・スティーガー氏(米国)、ジャン・ルイ=エチエンヌ氏(フランス)、ヴィクター・ボヤルスキー氏(ロシア)、チン・ダホ氏(中国)、ジェフ・サマーズ氏(英国)、舟津圭三氏(日本)、キャシー・デ・モール氏(米国/事務局長)
⑤「THINK SOUTH FOR THE NEXT 2020 ART EXHIBITION」について
■関連リンク
「THINK SOUTH FOR THE NEXT」公式サイト
https://www.think-south.com/
「THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)」
https://www.goldwin.co.jp/tnf/