2020年12月28日(月)
「登山教室Timtam」では、地図読み山行、沢登り、岩登り、そして雪山登山の技術を教えている。講習会を通じて、登山を含めた日常生活が豊かになっていくことを目指し、さまざまな講習会を行っている。実践教室は、主に東京近郊の日帰りコースの山で行い、また、知識を学ぶための机上講座も実施している。
2020年11月の机上講座の様子(スライドを使って)
2020年11月の机上講座の様子(滑落停止技術の解説)
2021年1月27日(水)に開催される机上講座のテーマは「深い雪の山の楽しみ方」。冬型の気圧配置になると国境稜線の山々(日本の脊梁山脈)では一晩で1mもの雪が降ることは珍しくないが、その深い雪の山々にスノーシューやワカンジキや山スキーを使って分け入っていく技術について解説する。また、2月に開催予定の実践教室は、交通至便な山域で開催。日帰りか1泊2日で往復できるコースながら、ワカンジキや雪洞泊体験など、本格的な雪山登山の技術を学ぶことができる。
詳細は下記のほか、登山教室Timtamの公式サイトへ。
谷川連峰・茂倉岳12月初旬
■「登山教室Timtam」講習会概要
雪山登山入門机上講座
開催日時:2021年1月27日(水) 19:00~20:40
会場:渋谷区千駄ヶ谷区民会館
(JR原宿駅から徒歩10分、東京メトロ千代田線・明治神宮前駅2番出口から徒歩8分)
参加費:入場無料。予約不要。
講師:松浦寿治(登山教室Timtam代表、日本山岳ガイド協会認定山岳ガイド)
雪山ワカンジキ登山教室
開催日・場所:
①2021年2月7日(日) 日光・高山
②2021年2月14日(日) 赤城・黒檜山北尾根
参加費:
各15,000円(費用は技術講習料のみ。交通費・宿泊費等は別に各自負担)
※ワカンジキの無料レンタルあり
縦穴式1人用雪洞泊体験教室
開催日・場所:2月27日(土)~2月28日(日) 上越土樽・棒立山
参加費: 23,000円(費用は技術講習料のみ。交通費等は各自負担)
※ワカンジキの無料レンタルあり
■お問い合わせ・お申し込み
登山教室Timtam
TEL 03-3600-3570
MAIL c-up@nifty.com
https://www.timtam.net/