御在所岳 | 御在所岳ロープウェイ

今週の積雪130cmと変化ありません。週前半冷たい風が吹き樹氷ができました。スキー場の営業は3/20まで。積雪90cm。

4/1 時ならぬ雪がドカっと降り、一時的に冬山のようです。(2017.04.01 御在所岳ロープウェイ)
4/1 時ならぬ雪がドカっと降り、一時的に冬山のようです。(2017.04.01 御在所岳ロープウェイ)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

天気・気温

03/17(金) 09:00 晴 -4℃ やや強い風/8m 積雪130㎝
津市の天気予報
明日
24℃
13℃
明後日
晴のち曇
25℃
13℃
日本気象協会提供 2024年4月18日 18:00発表
※ご利用上の注意

山と周辺の状況

●日々の気象ほか
【3月17日(金)9:00現在】晴 -4℃ やや強い風/8m 積雪130㎝ 樹氷なし 氷瀑なし
ロープウェイ、観光リフト、スキーリフト運行中

【3月16日(木)9:00現在】霧 -3℃ 強い風/14m 積雪130㎝ 樹氷あり 氷瀑なし
ロープウェイ、観光リフト、スキーリフト運行中

【3月15日(水)9:30現在】雪 -5℃ 非常に強い風/15m 積雪130㎝ 樹氷あり 氷瀑なし
ロープウェイは強風のため運転見合わせ中

【3月14日(火)15:00現在】晴 -1℃ 非常に強い風/15m 積雪130㎝ 樹氷なし 氷瀑なし
ロープウェイは強風のため運転休止

【3月13日(月)15:00現在】曇 2℃ 微風/3m 積雪130㎝ 樹氷なし 氷瀑 なし
ロープウェイ、観光リフト、スキーリフト運行中

●スキー場情報 営業は3/20(月)まで
3/17 積雪90㎝ 全ゲレンデ滑走可。スノーシューコース散策可
3/16 積雪90㎝ 全ゲレンデ滑走可。スノーシューコース散策可
3/15 積雪90㎝ 全ゲレンデ滑走可。スノーシューコース散策可
3/14 積雪90㎝ 全ゲレンデ滑走可。スノーシューコース散策可
3/13 積雪90㎝ 全ゲレンデ滑走可。スノーシューコース散策可

登山道の状況

御在所岳の登山道の概要についてはこちら(http://www.gozaisho.co.jp/tozan/tozan_course.htm)をご覧ください。

山中には積雪があります。登山にはアイゼンなどの滑り止めや冬の登山装備が必要です。

登山装備

登山するためには雪のある山への冬の登山装備や、ルートによっては滑り止め(アイゼン)が必要です。防寒装備は登山しない方もしっかりとご用意下さい。
スノーシューがあれば、スノーシューコースで楽しめます(レンタルもあります)

お知らせ

●御在所ロープウェイ
http://www.gozaisho.co.jp/

●御在所スキー場
http://www.gozaisho.co.jp/gelende/index.htm
2016-2017シーズンは、3月20日(月・祝)までオープンの予定。
(ちびっこそりゲレンデ及びスノーシューコースは雪がなくなるまで営業)
名古屋市街からでも車で約1時間程度でお越しいただけるスキー場です。アクセスは、ロープウェイでのみ可能です。
・平日限定!スキーリフト1日券が1000円!!
http://www.gozaisho.co.jp/gelende/skirate.htm

●2017年の定期点検運休のお知らせ
4月12日(水)・13日(木)
6月20日(火)~7月13日(木)
定期点検工事期間中はロープウェイ、リフトは運転休止となり、かつロープウェイ湯の山温泉駅前おみやげコーナーおよび山上公園の全施設において休業となります。

●イベント
・気象予報士と行く!御在所山上ツアー
開催 4月16日(日).23日(日)
お問合せ・お申込み 御在所ロープウエイ TEL 059-392-2275
http://www.gozaisho.co.jp/event/2017spring.event_weatherwalk.htm

・国見岳トレッキング
開催日 5月7日(日).21日(日)
お問合せ・お申込み 御在所ロープウエイ TEL 059-392-2275
http://www.gozaisho.co.jp/event/2017spring.event_kunimidaketrekking.htm

御在所岳ロープウェイ周辺の過去の様子

  • 今朝、山頂で散歩していたらバッタりテンに出会いました まだまだ雪深い山頂で餌でも探しているのかな
  • ドカ雪の翌日は快晴!
  • 4/1 時ならぬ雪がドカっと降り、一時的に冬山のようです。
  • ぽかぽか日差しの中、そり遊びいかがですか?「春そりフェスタ」ではそりレンタルが半額になります!まだまだ雪はたくさんあります。春休みは御在所へGO
  • 樹氷ができました
  • 朝の団体さんがこんな景色初めて~なんて言っておりました。確かに。。3月ですもんね~♪でもここは御在所!
  • 御在所山上です。本日の御在所岳はキンキンに冷えた雪国に逆戻り。車窓からの景色は雪国ビューになっています。これはこれで良し
  • 無雪期の御在所山上です。本日は三重県公立高校受験日のため御在所岳から受験生の皆様にエールを込めて「絶対落ちない岩」をツイートします。ご利益拡散歓迎
  • 今日も樹氷が綺麗に出来ました
  • そり遊び広場は、押すな押すなの大人気
  • 御在所山上です。キーンと冷えた冬に逆戻りになりました。車窓からの景色は春遠し、冬真っ只中です。
  • カモシカが現れました

御在所岳ロープウェイ

電話番号:
059-392-2261
連絡先住所:
〒510-1233 三重県三重郡菰野町湯の山温泉

地図で見る
http://www.gozaisho.co.jp/tozan/tozan_course.htm

施設の詳細を見る

関連する山

滋賀県 三重県 / 鈴鹿・布引山地

御在所岳 標高 1,212m

 鈴鹿山脈の主峰。三重県菰野(こもの)町と滋賀県甲賀市、東近江市の境に位置する。  山名には諸説あるが、古い文献には“菰野山”“御産所之嶽”などと記されている。  修験者によって開かれた山で、山頂に御岳神社が祭られている。明治初年の開山(僧覚順)といわれるから歴史は浅いが、表登山口には往時をしのぶ石標などが多く見られる。  山麓の湯ノ山温泉と山上とを結ぶロープウェイが開通してから、レストランなどの建つ山上公園が出現した。また、ここには県内唯一のスキー場がある。  動植物の宝庫でもあり、野生のカモシカは、ゴンドラからもときどき見られる。天然記念物キリシマミドリシジミの最多産地でもある。植物では四季を通じて御在所岳を彩るサラサドウダン、ベニドウダン、シロヤシオなどをはじめ、ここで発見されたコモノギク、イナモリソウなどの珍しい野草も見られる。  登山コースは、裏道、中道、表道のほか、武平峠、根ノ平峠経由のもの、愛知川からのコースなど数多い。岩場で知られる藤内壁は、裏道の藤内沢出合より入る。山頂まではいずれも約3時間。

滋賀県 / 鈴鹿・布引山地

雨乞岳 標高 1,238m

 雨乞岳は、山頂に小池“大峠ノ沢”があり、雨乞信仰の対象とされてきた。それが山名の由来である。また小池は、モリアオガエルが生息することでも知られる。  登山道は滋賀県側の甲津畑から杉峠を経て山頂に至るコースと、武平峠から沢谷、七人山コル経由で登るコースなどがある。北のコルにあたる杉峠は、信長はじめ多くの武人が越えた峠道として有名。下った甲津畑(こうづはた)は永源寺町の中心地から愛知川の支流に入った山麓にある静かな山村。ここにも信長が泊まったという陣屋跡がある。  峠道はよく踏まれ、途中には蓮如上人の遺跡もある。杉峠からの尾根は低木とクマザザが背丈を覆うほどであるが、登山道はよく踏まれている。甲津畑から山頂まで約3時間。  山頂からの眺望はすばらしく、御在所岳、鎌ヶ岳など、南北に連なる山並みが望める。

三重県 滋賀県 /

鎌ヶ岳 標高 1,161m

 鎌ヶ岳は、鈴鹿の山のなかで最もアルペン的な容姿をもった山である。標高はやや低いが、鋭くとがった姿は、山名のイメージそのものといえる。古来、和歌や漢詩に多く詠まれてきたのも、その山容からであろう。また、“釜嶽”“冠峰”などの別称もある。  全山花崗岩からなり、山腹一帯は風化による崩落が激しい。しかし、山中には大きなブナ林が残され、天然記念物に指定されている。山頂周縁に発達したツツジ林も見事である。また、日本海側多雪型の植物といわれるハイイヌガヤ、ヒメモチ、オオカニコウモリなども見られる。  登山コースは多く、湯ノ山温泉からだけでも、武平峠越え、沢沿いの三ツ口谷、長石谷、稲森谷経由、雲母峰(きららみね)迂回コースなどがある。このほか宮妻峡、滋賀県側の松尾川沿いのコースも利用できる。  鎌ヶ岳の肩、岳峠から南西に延びる鎌尾根は、鈴鹿一のやせ尾根で、ちょっとした岩登り気分が味わえる。山頂までの所要時間は2~3時間。  湯ノ山温泉と滋賀県上山町を結ぶ有料道路が開通してからは、武平峠までの風情のあった登山道はすたれ、反対に車を利用する登山者が増えている。

ユーザーの登山記録から