葛城山・金剛山 | 葛城高原ロッジ

紅葉がきれいになってきています。「くじらの滝コース」通行止。北尾根コースでクマ目撃情報あり注意。ロープウェイ運行中。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

天気・気温

11/10(金) 晴 朝の気温6℃
奈良市の天気予報
明日
晴時々曇
21℃
11℃
明後日
晴のち曇
22℃
10℃
日本気象協会提供 2024年3月29日 4:00発表
大阪市北区の天気予報
明日
晴時々曇
21℃
12℃
明後日
晴のち曇
21℃
11℃
日本気象協会提供 2024年3月29日 4:00発表
※ご利用上の注意

山と周辺の状況

紅葉もきれいになってきました。

【緊急速報!!熊の目撃情報】
11月の始めに、熊の目撃情報がございました。
場所は北尾根コースとの事で警察の捜索が行われましたが発見できませんでしたので、登山を計画されておるお客様は十分注意の上お越しください。
もし発見されましたら、詳しい場所をお知らせください。再度、その場所にて罠を仕掛けて捕獲する予定です。
11月の始めに、熊の目撃情報がございました。場所は北尾根コースとの事で警察の捜索が行われましたが発見できませんでしたので、登山を計画されておるお客様は十分注意の上お越しください。
もし発見されましたら、詳しい場所をお知らせください。再度、その場所にて罠を仕掛けて捕獲する予定です。

登山道の状況

台風21号の影響で登山道のくじらの滝コース6番〜7番にかけて崩落の為、通行できません。
北尾根コースにつきましても、ク〜ケの間が、通行不可となっております。
ロープウェイは運行いたしております。 

登山装備

基本はハイキング装備。雨具防寒具ライトなど基本的装備はお持ちください。
足元は登山に適した登山靴で登山しましょう。帽子も忘れずに。

注意点

●葛城山のギフチョウの採集・捕獲は禁止。違反は罰金です。
葛城山のギフチョウが御所市文化財に指定され採集・捕獲に関する禁止されています。保護地域内のギフチョウだけではなく、幼虫の食草となるミヤコアオイの採取なども禁止行為とされ違反者には罰金が科されます。罰金がつくのは日本初です。詳しく御所市(電話0745-62-3001)^

●入山の注意
・ロープウェイ(運行時は)の最終時間を確認して、乗り過ごさないように注意しましょう。ゆとりある行動をお願いします。
・イノシシなど野生動物が棲息する場所です。夕暮れ以降の下山は慎みましょう。
・山火事注意。登山道や山上付近は、枯草がたくさんあります。火の始末には十二分に注意しましょう。タバコのポイ捨てはおやめください。先日の山火事も大事にならずなによりでした。
山火事のニュースも各地から届いています。登山用のコンロなどでも下に板を敷いたり、風にあおられないように風防を使ったなどして、火気が広がらないように細心の注意を払って下さい。山の上の状況は山麓とは異なります。火の元についての懸念を周りの人に与えないような配慮も大切でしょう。

●登山届け
奈良県警、登山届のメールでの受け付け開始 遭難時の迅速発見目指します。
詳しくはhttp://www.police.pref.nara.jp/0000000011.html

お知らせ

●葛城高原ロッジ
昼食、軽食、喫茶の営業のほか宿泊も営業しております。お気軽にお立ち寄り下さい。
http://www.katsuragikogen.co.jp/
・夜の葛城高原ロッジは夜景も最高!まるで大地にちりばめた宝石のような、きらめく夜景に皆さんうっとりします。

・日帰り入浴(通常営業時)
山登りの疲れをいやす大浴場が、男女各1つずつあります。
入浴料 大人500円 小人250円
ご利用時間 午前11時~午後3時

●葛城ロープウェイ
・近鉄電車&奈良交通バス&葛城索道線(ロープウェイ)の連絡時刻表はこちら
http://www.kintetsu.co.jp/railway/Dia/katsuragi/connect01.html

葛城高原ロッジ周辺の過去の様子

  • ロープウェイの保守工事は無事に終了し、通常どおり運転しています
  • あたりは春爛漫でカタクリの花も咲き始めました。

葛城高原ロッジ

電話番号:
0745-62-5083
連絡先住所:
奈良県御所市櫛羅2569

地図で見る
http://www.katsuragikogen.co.jp/

施設の詳細を見る

関連する山

奈良県 大阪府 / 生駒・金剛・和泉山地

大和葛城山 標高 959m

 大和葛城山は金剛生駒国定公園のほぼ中央に位置し、古くは竹内峠から水越峠までの山脈全体の名称であった。今の葛城山は「天神山」の別称を持っている。そのいわれは、山頂東方の肩付近、ロープウェイの終点に「天神ノ森」と呼ばれるブナ林があり、天神社が祭られているからだという。  葛城山は山頂付近が草原状の広々とした台地となっており、一面ススキに覆われている。東面にはブナ林もあり、カタクリが赤紫色の花を散らすと、南面いっぱいに広がるツツジの群落が山を染める。  山腹には唐から帰国した空海が開いたと伝えられる「戒那千坊(かいなせんぼう)」跡の礎石や石垣など、史跡も多く残る。  葛城山ロープウェイを利用すれば労せずして(徒歩10分)山頂に立てる。歩いて登っても1時間40分ほどだ。

奈良県 / 生駒・金剛・和泉山地

金剛山・葛木岳 標高 1,125m

 金剛山は、大阪府の南東部に位置し、奈良県との県境にあって、金剛生駒国定公園に指定されている。これは標高の高さや山容の立派さによるが、史跡によるところも大きく、南北朝の楠木正成(くすのきまさしげ)にまつわる史跡で代表される。有名な千早城跡をはじめ、葛城神社、国見城跡、さらに修験道に関係ある転法輪寺もある。  山頂は杉の喬木に囲まれて昼なお暗く、厳粛な雰囲気を漂わせている。また、中腹から上の西側斜面は、巨大なブナの自然林に取り囲まれ、小鳥たちの楽園にもなっている。そのほか山中には、ヤマシャクヤクやクリンソウなどの草花も息づいている。  春から夏、そして秋にかけてはピクニックやハイキングに訪れる人が多く、冬になると、耐寒登山や霧氷見物に大勢の登山者が押し寄せ、夏以上に賑わいをみせる。それだけにコースも多彩で、バスは大阪府側が富田林と河内長野から、奈良県側は御所(ごせ)から出ている。また、ロープウェイが南側の展望台まで運んでくれる。大阪側の登山口から登頂し、奈良側の御所に下山する約5時間のコースが代表的。それに、二上山(にじようさん)、大和葛城山、金剛山を経て紀見峠に下る、健脚向のコースもある。

ユーザーの登山記録から