御岳・大岳山 | 御岳ビジターセンター

カタクリが見ごろのピーク、サクラも開花しました。寒暖差に対応できる服装で。5/8は御嶽神社「日の出祭」(宵宮あり)。

奥の院 シロヤシオ満開です! (2018.04.27 御岳ビジターセンター )
奥の院 シロヤシオ満開です! (2018.04.27 御岳ビジターセンター )
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

天気・気温

04/05(木) 曇 10:30の気温9.5℃
千代田区の天気予報
明日
晴のち曇
27℃
15℃
明後日
曇一時雨
22℃
17℃
日本気象協会提供 2024年4月25日 18:00発表
甲府市の天気予報
明日
晴のち曇
30℃
13℃
明後日
曇一時雨
24℃
16℃
日本気象協会提供 2024年4月25日 18:00発表
※ご利用上の注意

山と周辺の状況

昨日までのポカポカ陽気で人出も少しづつ増えています。

●天候
昨日日中には20℃を観測。昨日までとてもよく晴れて暖かい日が続いていました。
本日は曇、10時半の気温+9.5℃、風はありませんが肌寒く感じます。
昨晩は風があったのか、杉の実が落ちていました。

一日の寒暖差の大きい時期です。
この時期は、冬に逆戻りする日もあれば、暑くなる日もあります。日々の変化が大きいため着脱のできるワードローブ体温調整をしましょう。

●自然
カタクリ カタクリ が見頃です。今がピークです。
スミレ スミレ 類も、ナガバノ スミレ スミレ サイシン、ヒナ スミレ スミレ 、フモト スミレ スミレ 、エイザン スミレ スミレ 等が咲いています。
詳しくは御岳ビジターセンターまでお問合せ下さい。

花粉症の方は相当飛んでいるようなので要注意の時期です。

・サクラ
山内(集落とその周辺)でも、サクラが開花しました。
ヤマザクラ、エドヒガンザクラ、シダレザクラ、ソメイヨシノが咲いています。
ケーブルカー上駅と神社の間でも楽しむことができます。

・野鳥の恋の季節がやってきました!ウグイスのさえずりも聞こえてきます。
ヒガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、コガラ、キセキレイ、ミソサザイ等がしきりに囀っています。
運が良ければ、ノスリの求愛飛行が見られることも!

・新緑はゴールデンウィーク頃から。
そのころになると観光行楽登山の方も安心して登れるようになります。
早春の花の時期の今は、観光行楽登山より、もう少し装備や経験のある方にお勧めです。

登山道の状況

登山道に支障ありません。

滝本駅からの表参道、集落内、ロックガーデンなどはほとんど積雪は見られません。
大岳山など標高の高い場所や北側の登山道などは、一部積雪箇所のある可能性があるため、登山の装備などは万全にしておこしください。

<先週からの引き続きの注意>
●通行注意
・惣岳山付近 
伐採作業のため、誘導案内に従い、注意して歩いて下さい。
作業実施時期:平成29年2月~平成32年頃(予定)
※登山道等の詳細は、御岳ビジターセンターまでご確認下さい。

・大楢峠~鳩ノ巣間 通行止め解除されました。
鳩ノ巣駅から城山を迂回せず往来できます。

※登山道等の詳細は、御岳ビジターセンターまでご確認下さい。

・【かたらいの路羽村草花丘陵コース】
かたらいの路羽村草花丘陵コースは、台風21号の大雨による土砂崩落のため大澄山方面から浅間岳の区間が
通行止めとなっております。ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。

●奥多摩エリアで「ピンクリボン」の目印について(御岳山周辺含む)
奥多摩エリアで「ピンクリボン」の目印は登山道以外の用途(仕事道)にもつけられています。
ピンクリボンを頼りに山行することは危険です。
先日、古里からの登山道で道迷いがありました。ご注意下さい。

登山装備

早春のハイキング装備、ルートによっては登山装備が基本です。
暑くなったら脱いで体温調節ができるワードローブが良いです。
まだ防寒具は携行して下さい。日差し対策も忘れずに。飲料水もそろそろ多めに用意しましょう。
足元は登山靴がよいです。
地図やライトはいつも用意しておきましょう。

注意点

●下山時間に注意。15時までには安全圏にいるようにしましょう。日没前から気温も下がります。
油断して行動すると危険です。
ライトや防寒具の携行もお願いします。特にライトなしは危険です。
ケーブルカー利用の方は最終時間の確認を

●*山岳事故が多発しています
無理のない登山計画、十分な装備で安全登山をお願い致します

●奥多摩地域で1月3日に山林火災が発生しています。
火気などを扱う際にはご注意ください。

お知らせ

●御岳ビジターセンター
http://mitakevc929.ec-net.jp/
ビジターセンターにお問い合わせ頂ければ最新情報をお知らせします。
御岳ビジターセンター 電話0428-78-9363
ビジターセンターの開館時間 09:00~16:30
休館日 月曜休館 (但し祝日の場合はその翌日)、年末年始。
・ビジターセンター前の給水は休館日も利用できます。
・御岳周辺の地図も配布しています。

●お知らせ
平成30年4月1日より指定管理者の株式会社自然教育研究センターが東京都御岳ビジターセンターの管理運営を行います。
御岳山の魅力を伝えられるように日頃からスタッフ一同、努力して参ります。
今後ともご愛顧のほど、何卒よろしくお願い致します。

●2018年度のイベント 
http://mitakevc929.ec-net.jp/bosyuu.html#Anchor-34744

・4月15日(日)ガイドウォーク-カタクリ&スミレを愛でる(おやつ付き)
当日(4/15)10時までにビジターセンター窓口でお申込み下さい。このイベントは先着順となります。

・4月22日(日)スミレを楽しむ丹三郎尾根ハイキング
締切4月6日(金) 消印有効

・5月12日(土)新緑の奥の院トレッキング バーナークッキング付き
※女性を対象として、山の楽しみ方を知ってもらい、より山を好きになってもらうイベントです。
締切 4月30日(月)

・5月26日(土)~5月27日(日) 1泊2日
自然教室「御岳山の宿坊に泊まってムササビ観察」
締切 5月9日(水) 消印有効
(共催) 御岳ビジターセンター・南山荘・宝寿閣・山楽荘・御岳山観光協会

<ビジター周辺の情報>
●御岳登山鉄道(ケーブルカー)
https://www.mitaketozan.co.jp/

●武蔵国御嶽神社
http://musashimitakejinja.jp/
・5/8 日の出祭(5/7は宵宮)
武蔵国御嶽神社で一番重要な祭礼です。
お祭りと言っても出店が出たりやワッショイワッショイといった賑わいではなく、厳かな雰囲気で進行します。
宵宮では神様の乗った輿が静かに渡御。
翌日は、輿がケーブルカーの上駅から神社に戻ります。
道中は正装の神官の列が雅な雅楽の生演奏の中をしずしずと進みます。武者道中もあります。

昨年の今頃の様子は?

春真っ盛りな御岳山。次々と春の花の開花が続いています。4/15~神社にて「大口真神式年祭」2023.04.13

上高岩山でシロヤシオ開花。例年GW頃の花が咲き始めています。「大口真神式年祭」5/20迄2023.04.20

七代の滝~天狗岩のシロヤシオが見頃。「大口真神式年祭」5/20迄、5/8日の出祭御神幸(前日宵宮)2023.04.28

ウツギやヤマボウシが咲いています。シロヤシオは盛過ぎ。「大口真神式年祭」5/20迄2023.05.10

緑濃くなりミズキやガクウツギ、クワガタソウなどが咲いています。気温高く熱中症に注意2023.05.18

オオバアサガラやクワガタソウが咲いています。ケーブルカーからセッコクも見られます2023.05.24

御岳ビジターセンター周辺の過去の様子

  • ツツジが咲き始めました 
  • ビジターセンターの前のソメイヨシノが咲き始めました。
  • 山上はサクラのお花見という感じではありませんが、チョウジザクラはきれいに咲き出しました
  • アズマイチゲの開花を確認
  • 富士峰園地でカタクリ開花中
  • エイザンスミレ 富士峰園地にて
  • アズマイチゲ も開花し始めました
  • まだまだ凍結や残雪残るところがあります
  • まだまだ凍結や残雪残るところがあります
  • 昨晩の降雪で、朝ビジター前の積雪5cm
  • 参道の積雪
  • ロックガーデン 今朝の積雪15cm

御岳ビジターセンター

電話番号:
0428-78-9363
連絡先住所:
〒198-0175 東京都青梅市御岳山38−5

地図で見る
https://www.ces-net.jp/mitakevc/

施設の詳細を見る

ユーザーの登山記録から

周辺の山岳最新情報