
▲水晶岳(みんなの登山記録 天蓋山 さんの投稿から)(19.09.17 天蓋山さん)

晴
- / -

曇時々晴
12℃ / -2℃

晴時々曇
- / -

曇時々晴
11℃ / -1℃
天気・気温
10/04(金) 雨。最低気温4℃、最高気温13℃。
周辺状況
台風・低気圧の影響で、今日は朝から暴風雨です。
小屋の中も寒さを感じます。
周辺の紅葉はピークを過ぎたように思います。
まだ雪は降っていません。
登山道
今のところ周辺の登山道で通行できないところはありません。
雨が降ったあとは、沢が増水し、通れなくなることがあります。
この暴風雨のあとは、登山道状況が変わるかもしれません。
湯俣の晴嵐荘前は、丸太橋がかかって渡渉なしで渡れるようです。
(ヤマケイオンライン追記)
橋の状況は晴嵐荘のフェイスブックで確認
https://www.facebook.com/yumataonsenseiranso/
装備
秋になりましたので、防寒対策は念入りに。
雨具、ヘッドライト、地図、コンパスなど登山装備はしっかりお持ちください。
注意
周辺の山小屋が少しずつ営業終了してくる季節です。
小屋が閉まると、水が得られませんので、各山小屋の営業状況を確認して計画してください。
日が短くなりました。16時までには山小屋に到着するように計画してください。
到着の遅い方が多いです。
紅葉の季節は、降雪への備えも忘れずにお願いします。
天候やご自分の体調に注意して、安全第一で登ってください。
水分をしっかり摂って、体調管理に努めてください。
その他のお知らせ
今シーズンの三俣山荘は、10月15日泊まで営業します。
宿泊をご希望の方はご連絡ください。
夜は食堂を開放していますので、ゆっくり過ごしていただけます。
ぜひ泊まりにきてください。
http://kumonodaira.net/