大朝日岳・中ツル尾根 | 朝日鉱泉ナチュラリストの家

過去の山岳最新情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年の情報一覧

2014.11.03
2014年の営業は11/3で終了いたしました。

2014.10.29
本日、大朝日岳は初冠雪を観測しました。防寒具必携。16時までに下山のこと。11/3泊まで営業。

2014.10.24
大きな支障はありません。朝日鉱泉周辺の紅葉が見頃。防寒具必携。16時までに下山のこと。11/3泊まで営業。

2014.10.09
頂上~5合目周辺まで紅葉が見頃です。10/11、14登山バスあり。朝晩の冷え込み、早まってきた日没に注意。

2014.10.02
大朝日岳頂上~七合目が紅葉の絨毯となりました。日没早まり、朝晩ぐっと冷えます。登山バス10/11~14運行!

2014.09.24
登山バス10/11~14運行!朝晩冷え込むようになり頂上~七合目まで少しずつ紅葉が始まりました。

2014.09.10
秋の臨時登山バス運行決定10/11(土)~14(火)!アブも出なくなり非常に歩きやすく、登山に適した状態です。

2014.08.20
工事のため鉱泉手前2.5キロで一般車進入禁止(宿泊者は送迎あり)。10/11~14秋の臨時登山バス運行予定。

2014.08.07
工事のため鉱泉から手前2.5キロで一般車進入禁止、徒歩となります。登山バスと宿泊者は送迎あり。道も花もOKです。

2014.07.29
縦走路の各ルートともに残雪なし!夏山装備で登山OK!山頂や尾根上ではさまさまな高山植物が開花

2014.07.23
山頂や尾根上でヒナウスユキソウなど多種の花が楽しめます。朝日連峰縦走路と鳥原山コースはアイゼンピッケル不要です。

2014.07.08
ヒメサユリが満開、そのほか多種の花が楽しめます。鳥原山コースは雪渓がありアイゼンピッケル必携です。

2014.06.24
中ツルコースは残雪を踏みませんが、他のルートは雪渓斜面があり場所によっては危険。アイゼンピッケル必要。

2014.06.15
朝日鉱泉~鳥原山は登山道上に残雪はありません。鳥原山避難小屋手前の沢の残雪は例年並みで給水可です。

2014.06.10
朝日町側登山道(中ツル、鳥原、白滝)整備入りました。標高1200m以上に残雪あり注意。HPリニューアル!

2014.05.21
標高800mから上にはまだ残雪があります。中ツルコース、鳥原のコースは吊り橋の板架かり、登山道利用できます。

2014.05.07
鉱泉までの道路は一つ沢口まで開通しました。そこから徒歩10Km。登山には十分な経験、装備が必要です。

2014.04.28
営業は5/3~。朝日岳の雪も少しづつ融け始めました。鉱泉までの道路は現在冬季閉鎖中です。

2014.04.20
そろそろ春が近いです。でも林道には雪が残り、サクラもまだまだです。5/3から営業予定。

2014.04.03
2014年の営業開始は5/3の予定です。朝日川の渓流釣り4/1解禁。朝日連峰積雪時の登山は非常に困難です。

2014年の写真

  • 秋深まる快晴の朝の大朝日岳
  • 大朝日岳を背に咲き乱れるヒメサユリ 小朝日熊越 銀玉水手前
  • 朝日鉱泉の同居人モリアオガエルです。窓に貼りついてポーズ-撮影後すぐに暗闇へ帰って行きました。
  • 側溝に産みつけられたモリアオガエルの卵 毎年この辺に産んでます。
  • 春先のフキノトウと朝日鉱泉
  • 一つ沢分岐にあるゲート-287号経由の場合は-ここまでしか車では入れません
  • 月山方面から来た場合の木川分岐にあるゲート-車は道路の端に寄せて止めることができます

朝日鉱泉ナチュラリストの家

現地連絡先:
090-7664-5880
電話番号:
0237-67-3589
連絡先住所:
山形県西村山郡朝日町宮宿1905-1

地図で見る
http://www2.ocn.ne.jp/~ooasahi/top.htm

施設の詳細を見る