| 尾瀬沼ビジターセンター

過去の山岳最新情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年の情報一覧

2016.11.06
尾瀬沼ビジターセンターは閉館しました。また来シーズンのご来場をお待ちしています。

2016.10.28
尾瀬沼ビジターセンターは10/31で閉館となります。カラマツの黄葉が見頃のピークを迎えています。

2016.10.21
紅葉は山を下り、御池古道が見頃です。尾瀬沼周辺は、ダケカンバがすっかり落葉しています。

2016.10.14
足元を見ると霜や霜柱が見られ、石や木道が凍っています。大江湿原の三本カラマツも紅葉し始めました。

2016.10.07
強風で落ち葉がや小枝がたくさん落ちておりましたが湿原の草紅葉や木々の紅葉はまだ綺麗に見えます。

2016.09.30
初霜となりました。今秋で一番の冷え込みで、湿原は霜で白くなり沼にはモヤが溜まり、幻想的な風景が広がりました

2016.09.23
大江湿原の草紅葉は、だいぶ色付いてきています。ヤナギランの葉やキンコウカの葉の草紅葉の色が美しくなってきました

2016.09.16
大江湿原は草紅葉が進み、グラデーション状になってきました。レンゲツツジの葉が、かなり赤くなってきています

2016.09.09
少しずつ落ち葉が見られるようになってきました。キノコたちが顔を出し、秋の到来を感じます

2016.09.01
湿原はやや赤みを帯び、草紅葉が始まっているようです。朝は冷え込み、動かないでいると肌寒く感じる日もあります。

2016.08.19
今年はよく動物を見かける1年です。アナグマ、ノウサギ、オコジョの順で目撃情報が多いです

2016.08.09
尾瀬沼は、どこか秋の気配が色濃くなってきました。ツキノワグマの目撃情報が多数寄せられているので、クマ対策を

2016.08.04
湿原はイワショウブの白、ミヤマアキノキリンソウの黄色、サワギキョウの紫色が彩っています。

2016.07.28
大江湿原は夏から秋への花の共演です。秋の花トリカブトの花芽が少しずつ大きくなってきました

2016.07.22
ニッコウキスゲに代わり、ヤナギランやオゼミズギクが目立ってきました。ぎやかな夏と共に、秋の足音も聞こえてきています。

2016.07.12
尾瀬も夏本番、ニッコウキスゲが見ごろを迎えています。明日より、燧ヶ岳・見晴新道が開通します

2016.06.30
ニッコウキスゲが8~9輪ほど花をつけましたが、見頃はまだ先です。7/14予定で、見晴新道が復旧予定です

2016.06.23
大江湿原ではレンゲツツジの群落が鮮やかです。ニッコウキスゲは、まだまだ蕾は小さいものが多いです。

2016.06.16
雨の日が多くなってきました。ぬかるみや木道のスリップに注意。今は多くの生き物にも出会える時期です

2016.06.09
6/6は霜が降りるほど冷え込みました。ミズバショウは終了間際、ワタスゲの花穂がきれいな時期になりました

2016.06.02
日ごとに湿原の緑が濃くなってきています。燧ヶ岳は、まだアイゼン必要。御池新道は熊沢田代より上で残雪多い

2016.05.24
尾瀬沼VCは5/21に開所しました。雪は記録的に少なく、1~2週間早くミズバショウシーズンのピークとなっています。

2016.05.10
尾瀬沼ビジターセンターは5/21(土)より開館予定です。間もなく尾瀬のシーズンの幕開けです

2016年の写真

  • 霜が輝く草木
  • カラマツの黄葉がピークです
  • すっかり冬枯れした葦
  • 燧ヶ岳から見下ろした尾瀬沼
  • 御池~沼山峠間のシャトルバスから見るブナ平周辺の紅葉の様子
  • 御池~七入間の道路の紅葉の様子
  • 三本カラマツの紅葉
  • 段小屋坂の紅葉の様子
  • 大江湿原の三本松カラマツが紅葉し始めました
  • 霜柱が立ってきました
  • 燧裏林道の紅葉
  • 燧裏林道の草紅葉
  • 草紅葉と燧ヶ岳
  • すっかり色が変わった大江湿原
  • 静かな朝を迎える大江湿原
  • 尾瀬沼周辺では初霜となりました
  • 沼には靄がかかり、幻想的な朝となりました
  • 燧ヶ岳ではホツツジが真っ赤に紅葉しています
  • 大江湿原の草紅葉
  • ヤナギランの草紅葉
  • キンコウカの草紅葉
  • 大江湿原の様子
  • 林の中で見かけたベニテングダケ
  • 燧ヶ岳・熊沢田代の草紅葉
  • ナナカマドが紅葉し始めていました
  • アブラガヤの穂
  • レンゲツツジの紅葉
  • ダケカンバの落ち葉
  • きのこが森のなかでは見られるようになりました
  • 秋の湿原を彩るエゾリンドウの群落
  • ヒツジグサの紅葉
  • 秋晴れの燧ヶ岳
  • シウリザクラが一足早く紅葉し始めていました
  • 大江湿原が秋色に変わってきました
  • オコジョは今日までに62件の目撃情報が入っています
  • 今年最もよく見かけるのがアナグマです
  • 燧ヶ岳・御池新道の熊沢田代
  • 燧ヶ岳のイワヒバリ
  • 燧ヶ岳のガレ場
  • イワショウブの白が目立ってきました
  • 池塘のヒツジグサの葉は、少し色が変わってきました
  • サワギキョウが咲く
  • ツリガネニンジン
  • 夏空が広がる大江湿原
  • コオニユリの花
  • モウセンゴケをたくさん見ることが出来る時期です
  • 夏空に映えるニッコウキスゲ
  • ニッコウキスゲが見頃を迎えています
  • オコジョ発見! まだ幼い個体でした
  • ニッコウキスゲが開花したのを確認できました
  • 燧ヶ岳から尾瀬沼を見下ろす
  • 硫黄沢の様子
  • レンゲツツジの群落がキレイです
  • 最近、アナグマをよく見かけます
  • 水たまりには、たくさんのオタマジャクシを見ることが出来る時期です
  • 雨で水があふれています
  • ヒメシャクナゲが見ることが出来ます
  • ワタスゲの穂が風に揺れています
  • 幻想的な湿原の朝霧
  • ナデッ窪の残雪。通行可能となりました
  • 霜が降りました
  • 燧ヶ岳山頂付近の残雪、まだアイゼン必須
  • 急斜面の残雪を登ります
  • 御池新道は長い雪渓を歩きます
  • 窯ッ堀湿原は青々と茂ってきました
  • ミズバショウは葉が大きくなってきました
  • ミズバショウは見頃を迎えています
  • 林内ではブナの新緑がきれいです
  • 燧ヶ岳から尾瀬沼を望む
  • 柴安嵓手前の急斜面。アイゼン・ピッケル必須です

尾瀬沼ビジターセンター

電話番号:
連絡先住所:

地図で見る

施設の詳細を見る