八ヶ岳・白駒池 | 高見石小屋

過去の山岳最新情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年の情報一覧

2015.12.29
主な登山道にはトレースがあるようです。積雪20~30cm。氷点下10℃を下回り、凍結した白駒池は、乗っても大丈夫なようです。たぶん・・・

2015.12.25
周辺の積雪は20~30cm程。白駒池は凍結して丸くて白い雪原になっています。木々には雪がふんわり乗り、新雪の上には動物の足跡が続いています。

2015.12.17
今朝はマイナス9℃、日中チラチラと雪が舞いました。凍結があり軽アイゼン+ストックは用意して下さい。JR茅野駅からのバス運行日に注意。

2015.12.10
白駒池の凍結が進んできました。今夜の雨が雪になるといいのですが・・・JR茅野からのバスは冬季ダイヤです。運行日に注意。

2015.12.04
積雪は全体的に10cm程度。アイゼンは準備しましょう。白駒池は周辺の凍結がはじまりました。バス便は運行日に注意。

2015.11.26
昨夕からの雪が降り始め、朝起きたら30cmほど積もっていました。軽アイゼンとストック必要。バスやロープウェイの運休日に注意

2015.11.20
今のところ積雪、凍結はありませんが、これからは注意が必要です。軽アイゼンとストックの用意を。北八ヶ岳ロープウエイ運休に注意

2015.11.06
11/2小屋周辺で初雪となりました。もう雪は融けてありませんが、気温が低く凍結するので注意。冬装備でお越し下さい。

2015.10.22
天気は安定していますが、いつ雪がきてもおかしくない時期です。マイカーで麦草峠を利用する方はチェーンなどの用意を。

2015.10.08
とうとう朝の気温は氷点下へ。日没には都会の真冬並みまで冷え込むので防寒装備は油断なく。白駒池の紅葉は今週末までか?

2015.10.01
すっかり秋です。紅葉もピークでしょうか。白駒池周辺、渋温泉からの登山道も良いです。防寒具は必携です。

2015.09.25
白駒池では、もうかなり紅葉が始まってます!朝と昼の気温差がここ数日あったので急に色づいたようです。

2015.09.16
木々の色が変化し始めました。あと一週間もすると大きく変化するでしょう。白駒池の紅葉は10月上旬頃からです。

2015.09.01
気温がぐっと下がってきました。薪ストーブにトロトロと火が入っています。あと一月で紅葉。防寒装備はしっかりと。

2015.08.20
朝夕には小屋の薪ストーブにちょろちょろと火が入る日も出てきました。森の中ではキノコたちが顔を出しています。

2015.08.04
好天が続いていますが、夕立雷にそろそろ注意。8/13はペルセウス流星群がみられます。土星の輪もきれいです。

2015.07.23
樹林では美しい苔が、白駒池ではシャクナゲが見頃。月明かりのない夜、天の川がハッキリと見えます。

2015.07.17
台風ピークは過ぎ天気は落ち着きました。白駒池~小屋は支障なし。水たまりはあり。交通機関も運行中。

2015.07.03
今朝は雨。苔がとてもきれいです。は木の根や石が濡れるととても滑りやすくなります。足元に注意。

2015.06.17
登山道ではオサバグサやイワカガミなどが咲き始めました。登山道で滑りやすいところがあり足元注意。

2015.06.04
ダケカンバの芽吹きが美しく時期です。高見石の岩かげにはコイワカガミが咲きはじめ、苔もイキイキしてきました。

2015.05.20
今日は昨日の雨で苔もきれいに見えます。登山道は雪が固くなって残っているので足元には注意して下さい。

2015.05.14
日中は暖かいですが朝晩は暖房中。樹林帯のルートには一部氷や残雪があり軽アイゼンがあると安心です。

2015.04.24
メルヘン街道開通。白駒池の解氷が進んでいます。登山口から雪の上です。冬山装備で軽アイゼン必携です。

2015.04.03
融雪進み、小屋周辺の積雪100mくらいまで減りました。朝晩と日中の雪質に変化あり、春先は十分にご注意ください。

2015.03.18
朝晩の気温差があるため、雪質がかなり変化します。トレースがあり、踏み固められた箇所は、ガチガチですが、踏み外すと足を取られます。

2015.03.06
積雪変化なく、小屋周辺の積雪は150~160cm、吹溜りは約200cm。湿った雪の重みで倒れかかっている木多く注意。

2015.02.23
今日は気温が上がり朝+2℃。3月の春の山のような感じがします。夜晴れていれば、土星のシマシマが見えます。

2015.02.06
小屋周辺の積雪は200cm弱、吹溜りは250cm強あります。ロープウェイからのルートは、ワカンかスノーシューがあると良いでしょう。

2015.01.26
小屋周辺の積雪150cmくらい、 吹溜り約250cm、例年より1.5倍の積雪。平日は入山者なく状況によってはトレース期待できません。

2015.01.14
年末の湿った雪がついたせいか、ずっと樹氷がついたままできれいです。メインルートにはトレースあり、小屋周辺積雪1m以上。

2015.01.05
例年より1.5倍くらい多い積雪。小屋周辺の積雪は約1m、吹溜りは1m~2m。道標や目印の赤いテープが見えにくい個所ありご注意ください。

2015年の写真

  • 高見石から見た白駒池 凍結して白くて丸い雪原になっています。
  • 高見石から小屋が見えます
  • 白駒池も乗っても大丈夫なようです!たぶん・・・。
  • ホシガラスの姿をみかけました
  • 今朝、新雪の上に動物の足跡を見つけました。テンかキツネあたりだと思います。
  • 今週末は高見石小屋のクリスマス会です。小屋では飾り付け等の準備をしてお待ちしています。
  • 日の日の出は珍しい色でした。
  • 賽の河原の道しるべとなるポールを立てました。
  • 昨日の夕方から雪が降り始め、今朝起きたら30センチほど積もっていました。
  • 一気に冬山です
  • 周辺はノートレースです
  • 朝の気温は3度、晴れ。小屋のすく裏手の高見石から雲海がみえます。
  • 先日降った雪はひとまずはなくなっております。透明感のある空気と景色、高見石からは真っ青な空を映し出した白駒池が神秘的です.
  • 小屋周辺は今シーズン初雪です。
  • 高見石から見た白駒池の様子
  • 高見石小屋
  • 高見石から見た小屋
  • 高見石から小屋を臨む
  • 日没の位置が変わり、高見石からきれいな夕日がみられるようになりました。あと一週間もすると中央アルプスに沈む夕日が見られるでしょう。
  • とうとう氷点下の朝
  • 登山道沿いのコケモモ
  • 登山道沿いのシラタマ
  • 白駒池。もうかなり紅葉が始まってます!
  • 白駒池 朝と昼の気温差がここ数日あったので急に色づいたようです。
  • 今朝の気温は7℃で天気は曇りです。今日から数日、天気が崩れそうですね。今日の日の出は雲があったのでオレンジ色の綺麗な光でした!
  • 朝の気温は8℃で晴れです。小屋のとなりに生えているダケカンバはやや紅葉してきましたが、白駒池周辺が紅葉するのは、まだのようです。
  • 朝の気温は13℃。曇りですが所々晴れ間があります。秋の涼しい風にのって、こんなものが飛んできました。
  • 雷 雷雨の中、命懸けで撮ってみました。
  • 高見石から白駒池方面の展望 すばらしい夏の日差しです 
  • 月明かりがない夜 天の川がハッキリと見えます
  • 賑わう小屋前のテラス
  • 12時すぎ、台風のピークは過ぎたのか今は落ち着いています。 白駒池~小屋は倒木などもありません。
  • ホシガラス エサを仲間に与えています。とても珍しい光景です
  • 苔の観察会
  • 小屋の中を覗き込むホシガラス
  • 高見石の岩かげにコイワカガミが咲いていました
  • 高見石から白駒池の展望
  • しし座と木星
  • テラスにホシガラスがよく来ています。
  • すっかり解氷した白駒池
  • 高見石から小屋の屋根を望む 
  • 樹林帯の道は雪が腐ってハマりやすくなっています。
  • テラスにきたホシガラス
  • 解氷すすむ白駒池
  • 久しぶりの晴れ
  • 高見石から見える白駒池
  • 今の気温は5℃、天気は雨です。このところすっきりしない天気が多く、たまの晴れ間が貴重です。
  • 今日は曇り空です。現在の気温は0℃です。だいぶ雪が融けました。
  • 高見石現在の気温はマイナス1℃です。昨晩から雪が降ってます。春の雪でかなり湿った雪ですが5、6センチ積もりました。
  • 現在の気温はプラス15度です。写真は今日の白駒池です。氷や雪が融けてきました。
  • スノーシューツアーは終了しました。
  • 久しぶりに良く晴れました。
  • お天気は回復しそうです。
  • 今朝の高見石からの茶臼・縞枯山です。
  • 朝はマイナス10℃、晴れです。
  • 月が上がってきました。
  • 樹林帯の向こうから射す夕日
  • 良く晴れています
  • 右真ん中の明るい星が金星です。宵の明星というやつです。左下の緑色の光は、富士見パノラマスキー場の光です。
  • 晴れたので望遠鏡を出しました。気温は低いですが、風がなく1時間ほど観測することができました!
  • 朝日
  • 新雪が20cm降りました
  • 夕焼け
  • 夜も晴れたので、久しぶりに星の写真を撮りました。
冬の大三角です。
  • 日の出
  • 雲海
  • スノーシューツアー
  • 重そうな湿った雪です
  • 例年より本当に雪が多いです
  • 高見石は岩が出ている個所もあります
  • スノーシューツアー始まりました。
  • 中央アルプス方面
  • 中山展望台近辺ピンクのテープつけました。道標から高見石方面。
  • 連休最終日の天候は回復したので、眺望を楽しめたでしょう
  • 今日も晴天
  • 小屋周辺
  • ラブジョイ彗星が観測されました
  • スノーシューツアーのルート
  • 中山展望台からの天狗岳。左が東天狗、右が西天狗です。
  • 中山展望台周辺に目印のポールを立てに行きました。
  • 満月近い月灯りでヘッドランプもいらないくらい明るかったです。

高見石小屋

電話番号:
080-2188-4429
連絡先住所:
神奈川県茅ケ崎市柳島海岸2-27

地図で見る
https://takamiishi.com/

施設の詳細を見る