八ヶ岳・天狗岳 | 黒百合ヒュッテ

過去の山岳最新情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年の情報一覧

2016.12.27
今日はみぞれと雪。小屋前から上では20~30cmの積雪があります。登山口からの道は氷もあり足元には注意が必要。年末年始はまだゆとりがあります。

2016.12.22
今日は風あり荒れ模様。天狗岳山頂は雲の中。気温で融雪再凍結するため厳冬期冬山登山装備で。三連休~年始の宿泊まだOKです。

2016.12.14
ヒュッテ前の積雪は膝下程度。唐沢あたりも先週からすっかり雪景色です。天狗岳へは8本爪程度のアイゼンとピッケルが必要です。

2016.12.08
厳しい冷え込みとなっています。朝の気温-10℃。ヒュッテ前の積雪20~30cm。雪が固くなっているためアイゼン必携、天狗岳へはピッケルの用意も。

2016.12.01
ヒュッテ前の積雪30cm。先週の降雪後に雨のため、積雪は水を含み固重くなっています。アイゼンは必携、天狗岳へはピッケルの用意も。

2016.11.22
11/8に降った雪も周辺では融けましたが、霜柱立っては融け、再凍結を繰り返しているのでアイゼンの用意は必要です。

2016.11.09
今朝雪が降り5~10cmほど積もりました。雪はまだ少ないですが軽アイゼンなどは携行しましまょう。日暮れが早いので注意。

2016.11.04
11/1降雪し薄く積もりました。冬の装備が表です。日陰は凍結が残るので軽アイゼンなどの用意を。日暮れが早いので注意して下さい。

2016.10.26
日中は日差しをうけると暖かく感じますが、朝は霜が降りることもあります。例年ならば初雪の時期。初冬の装備で。15時には小屋入りを。

2016.10.19
先週日曜日に霜が降り、結氷もありました。徐々に冬へ、防寒装備の油断は禁物です。日暮れ早くなりました。行動時間に注意。

2016.10.14
天候は晴れ。もう毎朝の気温は氷点下です。霜や凍結があり足元に注意してください。土曜日の「 山の歌とピアノの夕べ」ゆとりあります。

2016.10.06
台風は雨はほとんど降らず、風ばかりでした。紅葉はピークを過ぎて登山口へと移っていきました。10/8は満員。10/9はゆとりあります。

2016.09.29
紅葉は次第に進んでいます。見頃は10月に入ってからでしょう。雨後の登山道は足元注意。防寒装備は必携です。

2016.09.21
紅葉は次第に進んでいます。見頃は10月に入ってからでしょう。雨後の登山道は足元注意。防寒装備は必携です。

2016.09.14
草紅葉が進んでいます。台風が過ぎて気温が徐々に下がってきています。日中過ごし易くても朝夕はフリースなどが必携な気温です。

2016.08.31
台風が過ぎて、風も収まり晴れてきました。すっかり秋の風となっています。登山道に支障はなさそうです。防寒具忘れずに。

2016.08.24
台風が過ぎて、風が少しですが秋めいたような気がします。登山道に支障ありません。周辺ではアキノキリンソウなどが咲いています。

2016.08.03
トウヤクリンドウなどすっかり秋の花となりました。夕立雷の時期となり、小屋には早めに入りましょう。夕立翌朝は気温が下がります。

2016.07.29
主な登山道に支障ありません。夏の花とともにトウヤクリンドウやアキノキリンソウなど秋の花も開花。8/8は「八ヶ岳の日」。

2016.07.21
主な登山道に支障ありません。小屋到着は15時目標。遅くとも16時までに。早出早着でお願いします。8/8は「八ヶ岳の日」

2016.07.12
周辺登山道に支障ありません。黒百合平ではヨツバシオガマが見頃、唐沢登山口付近ではリンネソウが咲いてます。

2016.07.06
今年はお花が良いようです。今週末のイベントはまだ空きがあります(予約お願いします)。登山カード提出忘れずに。

2016.07.01
クロユリも終盤。今年は高山植物が良いです。天狗岳上部でハクサンシャクナケなどが咲いています。防寒具と雨具、着替えなどは忘れずに。

2016.06.24
クロユリ見頃となりました。今年はほかの高山植物も良いです。防寒具と雨具、着替えなどは忘れずに。今週末の木魂祭。まだゆとりあります。

2016.06.14
クロユリの花がやっと開花。まだ早咲きで見頃はこれから。濡れた登山道は滑りやすいので注意。まだ防寒装は必携です。

2016.06.07
足踏みしているクロユリの花もいよいよ今週咲きそうです。濡れた登山道は滑りやすいので注意して下さい。防寒装も備忘れずに。

2016.06.01
今週末は開山祭の前夜祭(宿泊者バッチのプレゼント)。クロユリの花も咲きそうです。先日の朝は0℃で霜も降りました。防寒装備忘れずに。

2016.05.27
クロユリのつぼみが膨らんできました。来週は期待できそうです。タカネザクラは咲き始め。6/5は八ヶ岳開山祭(6/4前夜祭)宿泊者バッチ配布。

2016.05.18
周辺の雪はほとんど融けました。今朝はヒュッテ前に氷が張りました。防寒具は必携です。クロユリはつぼみがふくらんできました。

2016.04.27
稜線は融雪が進みましたが、樹林帯は凍結や融雪した水が流れ川になったり、雪の下を水が流れ踏み抜いたとという状況。アイゼン必携です。

2016.04.22
天狗岳は融雪が進んでいます。樹林帯は氷化しており軽アイゼンが必要です。日中暑いような日もありますが、朝夕はストーブを使う気温です。

2016.04.14
気温は上がってきて融雪が進んでいます。樹林帯ではまだ残雪がありアイゼンは必携。踏み抜きにも注意。装備はまだ冬の用意を。

2016.03.31
朝の気温-7℃、日中+6℃。登山道の下の方はザラメ状の腐った雪で、途中まだそれほど凍結なし。ただし天狗方面は岩と氷と雪のミックスです。

2016.03.18
週初め30cmの新雪。気温上昇により融け、小屋周辺で湿雪100cm。渋ノ湯から八方台分岐まで雪なし、そこから雪の上、6本爪アイゼンまたは無くてもOK。

2016.03.14
先週まとまった降雪あり、昨夜から雪が降りはじめ、11:00現在本格的な雪。冬景色に戻り、ガマ岩で雪上訓練可。小屋周辺積雪100cm強。トレースは消えつつあります。

2016.03.09
朝から雪で昼過ぎから本格的な雪に変わり、ヒュッテ周辺で20cmほど新雪が積もりました。トレースは消え、明日の朝はラッセルになるでしょう。

2016.03.02
一昨日まとまった降雪があり、20cmほど積もりました。日によって寒暖の差が激しく、融雪と凍結の繰り返し。アイゼン必須。

2016.02.18
先週末、暴風雨で雨が降り、登山口は氷状の根雪が出て凍結、アイゼン必須。天狗の稜線上も、凍結箇所が多いと予想されます。

2016.02.09
小屋周辺の雪は50cm前後で、例年の半分くらいの積雪です。ガマ岩も雪が少なく、まだ幼木が出ています。

2016.01.29
小屋周辺で積雪は60~70cm位で例年に比べると積雪はまだ少ないです。唐沢鉱泉除雪されずに、そこからの入山は困難です。

2016.01.20
17日夜から降雪続きで小屋周辺で新雪50cm。17日以前は周囲が白い程度の積雪。各ルート降雪でトレースなし。

2016.01.14
昨日-15℃で今シーズンで一番の冷え込みでしたが、例年なら通常の気温です。雪なく登山口からは踏み固められガチガチです。

2016.01.08
明日9日満員。現在水不足ですので、持参するかペットボトルの購入をお願いしています。小屋周辺積雪10cm。

2016年の写真

  • 今日もいいお天気です。
  • 間もなく日が暮れます。
  • こんな大きな氷柱がありました。
  • 小屋前はみぞれや雪でしっかり積雪がありますが、分岐から上の登山道には、水溜りが多少あり、雪が溶けている箇所もあります。
  • 登山口近くは雨で、分岐まではじゃりじゃりした氷になっている所が多く、所々に水溜りがあります。
  • 晴れて天狗が美しいです。
  • 雪が降り出した小屋前の様子
  • 登山道の様子
  • 雪の中の生き物の気配 足跡
  • 木々に雪がついて、樹林帯が綺麗
  • アーベンロート
  • 朝は−10℃で、大分冷え込んでいます。
  • 12時40現在、+2℃で、みぞれが降っています。
  • 昨日からの雨で雪はほとんど溶けてしまいました。
  • 10㎝位積もりました。根雪になるかなぁ。
  • 夕暮れの天狗岳。白く雪が見えます
  • 午後の天狗岳。白いなぁ。
  • 曇りの土曜日。日帰りのお客さんがたくさん来ていました。
  • 暖かくて、いいお天気でした。
  • 色付くナナカマド 
  • 好天の黒百合平
  • 南側から見た天狗岳です。
  • 台風一過で黒百合平は瑞々しいです。
  • 天狗岳
  • 山も暑い一日
  • パラソル出しました。夏の始まりです。
  • 山は涼しくて良いです 
  • ヨツバシオガマ 黒百合平にて 
  • リンネソウ 唐沢登山口付近で咲いてます。
  • 東天狗岳山頂付近
  • 北八ヶ岳方面
  • ハクサンシャクナゲ?
  • イワツメクサ
  • クロユリ 終盤です。あと数日でしょう
  • ナナカマド 天狗岳上部で咲いています
  • ミツバオーレン
  • イワカガミ
  • コケモモ
  • クロユリ 見頃となりました
  • やっとクロユリが咲きました。この花は早咲きなので、ほとんどのつぼみはまだまだこれからです。
  • クロユリ だいぶ色がついてきました
  • クロユリのつぼみも膨らんできました。
  • サクラの芽も膨らんできました。
  • 今朝は冷えて氷が張りました。小屋前の温度計3℃です。
  • 今日からしばらく天気が良さそうです。
  • 雲が多いけど、穏やかないい天気です
  • 駐車場にカモシカをみかけました
  • 唐沢鉱泉の分岐上から見た西天狗岳
  • ガマ岩 今年は雪がすくないなぁ
  • 雪融けして登山道が川のように・・・
  • 霧の朝 野鳥のウソがツガイで二組来ていました
  • ご覧のように登山道凍結しています。ここではアイゼンを使って下さい。登山口に近い所は大分溶けました。
  • ザゼンソウ 登山口近くで。
  • 黒百合平
  • 氷った川の上を水が流れています。
  • 小屋前の様子 今日は好天
  • 分岐、だいぶ融雪が進みました。
  • 快晴です
  • ガマ岩
  • 昨日は晴れて、ふかふかの雪です。
  • 冬景色に戻りました。
  • ガマ岩は雪上訓練ができるほどになりました。
  • 快晴、日中の気温+4℃。
  • 快晴でヒュッテ周辺の積雪は40cm位です。
  • 登山道凍ってます。こんなの見たことありません。
  • 分岐から少し上がった登山道沿いの沢は、見事に凍結してツルツルになっています。
  • 昨夜から暴風雨でした。登山道、一部沢になってます。お気をつけください。小屋周辺の積雪20~30cm。
  • 朝、起きたら小屋の前の小川の所が池になってました。
  • 登山口に近い所は根雪がでてます。
  • 渋・唐沢分岐から上は沢状になってました。
  • いいお天気でした。
  • ここから下の方はまだ岩が出ています。
  • ガマ岩は幼木がまだ出ています。
  • 小屋の周辺も50cm前後の積雪です。
  • 今冬一番の寒さ-22℃!
  • また雪が降り始めました
  • 一気にこんなに降りました。分岐にて。
  • トレースはこの後に消えました。
  • 雪がいっぱい降ったので雪だるま
  • 南アルプス 左から北岳、甲斐駒、仙丈。
  • 西天狗岳からの展望
  • 東天狗から西天狗岳の展望
  • 東天狗岳から南八ヶ岳遠望
  • 中央アルプス遠望
  • 西天狗岳と東天狗岳
  • ヒュッテ周辺は周りは白いものの、土が見えるも箇所あり。
  • 今日は曇りです。寒いです。昨日の朝は-15℃まで下がりました。
  • 小屋前も雪がありません。
  • 渋ノ湯からのルートも雪がなく、踏み固められてガチガチです。
  • 天狗方面は夏道で雪はあるものの、積雪があるというほどではありません。
  • お湯500mlにつき100円、お茶500mLに付200円。
朝食をお粥に、生卵から納豆へそれぞれ変更可能。前夜夕食時に申し込んでください。
  • 本当に雪が少ないです。山は全体的に茶色のまま。
  • 小屋前のガマ岩も雪なし
  • 明けましておめでとうございます。暖冬で雪がありません。

黒百合ヒュッテ

現地連絡先:
090-2533-0620
電話番号:
0266-72-3613
連絡先住所:
長野県茅野市宮川11311-8

地図で見る
http://www.kuroyurihyutte.com/

施設の詳細を見る