八ヶ岳・天狗岳 | 黒百合ヒュッテ

過去の山岳最新情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年の情報一覧

2019.12.25
積雪は登山口付近で30cm、上部で40cm程度。小屋までの登山道にはトレースあり。小屋よりも上部に行く場合は充分な防寒防風装備で

2019.12.10
登山道は全体的に凍結。積雪量が少ないためアイゼンよりもチェーンスパイクのほうが歩きやすそう

2019.11.29
今朝の時点でヒュッテ周辺に5cm程度の積雪あり。登山道にも2〜5cmほど積もっています

2019.11.22
ヒュッテまでの登山道に積雪はほとんどありません。ここ数日の最高気温は3℃前後。充分な防寒装備でお越しください

2019.11.14
11/11に降った雪はほぼ解けました。気温の低い時間帯は解けた雪が凍結している箇所があります

2019.11.06
最低気温は氷点下の冷え込みが続いています。喫茶営業ができない日もあるので、飲み物や行動食を充分にお持ちください

2019.10.24
冷え込む日が続いています。朝の早い時間帯は霜や凍結などで滑りやすい箇所もあるので注意

2019.10.15
渋ノ湯からのルートと唐沢鉱泉からルートには大きな支障なく通行可能です

2019.10.10
明け方の冷え込みが厳しくなっています。十分な防寒装備でお越しください

2019.10.03
周辺の紅葉はだいぶ進んでいます。暑くも寒くもなく、秋らしい気候です

2019.09.26
朝晩だいぶ冷え込むようになってきました。紅葉の見頃はもう少し先になりそう

2019.09.12
ここ2日間ほどは最低気温も高めで暖かいですが、これからの季節は防寒具を必ずお持ちください

2019.09.03
最高気温が20℃を下回る日が続いています。風があると体感温度はさらに下がるので防寒具は必携です

2019.08.09
明け方の気温は10℃前後なので防寒着必携。雷雨や夕立に備えて早めの到着をお願いします

2019.08.02
シャクナゲは終わりかけ。現在はイワネクサなどが咲いています。夕立が毎日あるので雨具は必携

2019.07.26
ヒュッテ周辺から天狗岳方面ではシャクナゲが綺麗です。日が長いですが、山小屋へは早めの到着を心がけてください

2019.07.19
すっきりしない天気が続き、気温も低め。最低気温が10℃以下の日もあるので防寒具必携です

2019.07.12
ヒュッテ周辺ではクロユリ、ミヤマハタザオ、オサバグサなどが見られます。気温が少し低めの日が続いています

2019.07.05
ミヤマクロユリの開花が進んでいます。例年よりも多めに咲きそうです

2019.06.27
ヒュッテ周辺のミヤマクロユリが少しずつ開花しています。7月6日「アンデス高原の笛・ケーナの夕べ」開催

2019.06.21
ミヤマクロユリの開花を今シーズン初めて確認しました!朝晩はまだ冷え込みます

2019.06.14
ヒュッテ周辺ではヤマザクラ、イワカガミなどが咲いています。クロユリの蕾も出始めました

2019.06.07
樹林帯の雪はほとんど融けました。唐沢鉱泉のアズマシャクナゲがとても綺麗です

2019.05.30
樹林帯にはまだ雪が残っています。ヒュッテ周辺に新緑が出始めました

2019.05.23
ヒュッテまでの樹林帯はまだ雪が残っています。草木の芽吹きはもう少し先です

2019.05.17
ヒュッテまでの樹林帯にはまだ雪が残っていて軽アイゼン以上が必要です

2019.04.25
今の時期としては多くの雪が残っています。ヒュッテ周辺の積雪は100cmくらいです

2019.02.01
周辺の積雪は1mに。小屋より上はピッケルと前爪のついたアイゼン必携

2019年の写真

  • 渋唐沢分岐から天狗までの積雪は5cm程度です
  • ヒュッテ周辺の様子
  • 登山道の雪はほとんど解けています
  • 稲子岳から望む天狗岳東壁(右側)と硫黄岳爆裂火口(左側)の様子
  • 今シーズンの初霜
  • 9月26日の黒百合平
  • 夕焼け
  • ミヤマクロユリが一輪、開花しました!
  • 唐沢鉱泉のアズマシャクナゲ
  • ヒュッテ周辺で見つけたミヤマクロユリの蕪
  • 5月29日の様子
  • 5月18日朝の様子
  • 4月20日夕方の様子
  • 登山道では雪が融けて川のようになっているところがあります

黒百合ヒュッテ

現地連絡先:
090-2533-0620
電話番号:
0266-72-3613
連絡先住所:
長野県茅野市宮川11311-8

地図で見る
http://www.kuroyurihyutte.com/

施設の詳細を見る