八ヶ岳・赤岳・阿弥陀岳 | 赤岳鉱泉

過去の山岳最新情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年の情報一覧

2009.12.22
アイゼンなしでも歩ける状態ですが、かなり滑るので、携行は必須です

2009.12.16
今週末は冷え込み、雪もかなり降りそうです

2009.12.09
鉱泉前の「アイスキャンディー」は12/12(土)オープン予定

2009.11.25
現在小屋周辺の積雪は5cmほどです。

2009.10.28
南沢ルートは雨が降ると鉄砲水のような状態になりますので、北沢ルートをご利用ください。

2009.10.20
毎朝、霜が降りるようになりました

2009.10.14
周辺は冷え込みが厳しくなり、毎朝、霜が降りるようになりました

2009.09.29
紅葉は例年より10日ほど早く

2009.09.15
先週中ごろから最低気温が氷点下になりました。稜線の気温が急激に低くなってきました

2009.08.25
ようやく天候が安定して来ましたが、そろそろ秋の様相です。

2009.08.18
トリカブト、トウヤクリンドウなどが咲き出し、高山植物はそろそろ終わりです

2009.08.11
中岳道の橋が流されています。巻き道が付いているので、こちらを利用してください

2009.08.04
やっと夏が来た感じです。シロバナノヘビイチゴ、キバナノコマノツメがキレイです

2009.07.28
梅雨明けしましたが、最近はまるで梅雨のような気候です。

2009.07.21
シロバナノヘビイチゴ、キバナノコマノツメなどが咲いていて、昼でも暑くもなく爽やかです

2009.07.14
地蔵尾根の下部ではシャクナゲが綺麗に咲いています

2009.07.07
中岳道の橋が流され、巻き道が付いているので、巻き道を利用してください

2009.06.30
オヤマノエンドウ、コイワカガミ、ウルップソウなどが見られます

2009.06.23
雪はほとんどなくなりました。ウルップソウが見られます

2009.06.16
小屋周辺の雪はほとんど融けてしまいました。樹林帯の中などは、ほんの少し残っています

2009.06.09
雪はかなり融けていますが、樹林帯の中では一部2~30cmまだ残っています

2009.06.02
場所によっては、ツクモグサが咲き出しました

2009.05.26
雪はかなり融けていますが、樹林帯の中ではまだかなり残っています

2009.05.19
雪はかなり融けています。小屋までであれば軽アイゼンがあれば大丈夫です

2009.05.12
雪はかなり融けています。小屋までであれば軽アイゼンがあれば大丈夫です

2009.04.28
5/2からは鉱泉ではお風呂が入れるようになります。行者小屋は4/29から

2009.04.22
5/2からは鉱泉でお風呂が入れるようになります

2009.04.15
4/14に降雨があり、登山道の雪は固くなっています

2009.04.07
鉱泉から下の道の積雪は、ほとんど融けています

2009.04.01
文三郎尾根の分岐の上から赤岳頂上までが氷の斜面のよう

2009年の写真

  • アイスキャンディーはガンガン凍っています
  • アイスキャンディは最近の寒さで急激に発達してます。12/12(土)オープン予定
  • また雪が降り、積雪20cmほど

赤岳鉱泉

現地連絡先:
0266-62-8100
電話番号:
090-4824-9986
連絡先住所:
長野県諏訪郡富士見町落合桜ヶ丘10716

地図で見る
http://userweb.alles.or.jp/akadake/

施設の詳細を見る