白馬岳・大雪渓 | 白馬山荘

過去の山岳最新情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年の情報一覧

2009.10.18
白馬山荘は冬季休業中です

2009.10.13
雪の積もった登山道は氷ついている箇所もあり、細心の注意が必要です

2009.09.28
雨が降ると、雪渓にクレバスが突然開くことがあります。

2009.09.16
寒くなってきました。昨日は30分くらい雪が舞いました

2009.09.09
10日ほど前にうっすらと氷が張るなど、山は秋の様相です。

2009.08.26
大雪渓ルートも秋道を行く迂回路に切り替わっています

2009.08.15
大雪渓ルートは、小雪渓前のトラバースルートが岩場を行くルートに変更

2009.08.05
大雪渓ルートでは、小雪渓前のトラバースルートが岩場を行くルートに変更になりました

2009.07.29
コマクサなども咲いていて、夏の高山植物が百花繚乱といったところでしょうか

2009.07.21
葱平は浮き石が目立ちますので石を落とさないように通行してください

2009.07.07
大雪渓は長く朝晩冷え込みますので6本以上のアイゼンをお勧めします

2009.06.30
栂池から白馬岳ルートの三国境に雪田があります

2009.06.23
白馬尻付近では、シラネアオイ、キヌガサソウが咲いています

2009.06.16
ウルップソウはつぼみがのぞいてきました。白馬尻付近ではシラネアオイ、キヌガサソウが見れます

2009.06.09
小屋付近で、ツクモグサが咲き始めています。まだちらほら咲いている程度

2009.06.02
雷鳥は雪融けと共に白から茶色に変りつつあります

2009.05.26
雷鳥は雪融けと共に白から茶色に変りつつあります

2009.05.18
一昨日からの雨で氷の層が見えてきたので、気をつけてお越しください

2009.05.13
気温差が激しかったせいか、山荘の後ろ側は氷がうず高く積もっています

2009.05.12
葱平上部や稜線の日当りのいい所は夏道が少し出ていますがほとんど雪に覆われています

2009.04.28
積雪は例年より若干少なめですが、冬山登山には変わりありません

2009年の写真

  • 朝焼けが美しい白馬岳周辺
  • 朝焼けが美しい白馬岳周辺
  • 朝焼けが美しい白馬岳周辺
  • 白馬山荘周辺の雲海
  • 白馬周辺では、高山植物ガイドの臨時看板も!
  • 夏山本番!
  • 白馬大雪渓の様子。ベンガラの上を通ってきてください
  • 白馬大雪渓の様子。落石には十分に注意してください

白馬山荘

電話番号:
0261-72-2002
連絡先住所:
長野県北安曇郡白馬村北城6307-ロ 白馬館

地図で見る
http://hakuba-sanso.co.jp/

施設の詳細を見る