鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳 | 冷池山荘

過去の山岳最新情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2019年の情報一覧

2019.10.28
冷池山荘と種池山荘の2019年の営業を終了しました。たいへんありがとうございました。

2019.10.22
初雪初冠雪を観測。鹿島槍南峰から先は冬山装備必要。10/22泊で営業終了

2019.10.18
徐々に冬へ向かい連日結氷(10/9初氷、10/7初霜)。営業は10/22泊迄。小屋利用は必ず予約を

2019.10.10
10/9初氷、10/7初霜。稜線の紅葉は終幕。台風19号の影響から無理は禁物。営業は10/22泊迄

2019.10.01
主稜線の紅葉黄葉も見頃。台風18号通過後の寒気に注意。新越山荘営業終了

2019.09.26
主な登山道に支障なし。主稜線の紅葉は今~来週が良さそう。防寒具雨具必携。新越山荘営業終了

2019.09.18
主な登山道に支障なし。主稜線の紅葉はゆっくり気味。防寒具雨具は必携。新越山荘は9/23泊迄

2019.09.11
主な登山道に支障の連絡なし。山荘周辺や稜線はすっかり秋の気配。防寒具雨具は必携

2019.09.05
主稜線は草紅葉が日に日に色を増してます。主な登山道に支障の連絡なし。防寒具雨具は必携

2019.08.28
雨が続いています。今週は秋雨前線に注意。最低気温6℃、防寒具雨具の用意は万全に

2019.08.23
季節は秋へ。風冷たくなりチングルマは果穂に、コバイケイソウの葉は黄色に。秋山装備で

2019.08.08
夏山全盛!夏の高山植物が全盛、トウヤクリンドウも咲き始め。雷雨に注意し早出早着で

2019.08.01
柏原新道に大きな支障なし。コバイケイソウ当たり年です。夏山となり雷に警戒して早めの小屋入りを

2019.07.23
柏原新道に大きな支障なし。爺ヶ岳稜線はコバイケイソウやナナカマドの白いお花が咲いてます

2019.07.19
柏原新道に大きな支障なし。主稜線の融雪進みました。種池山荘前は高山植物が咲きはじめました

2019.07.10
融雪進み主稜線ではお花咲き始め。三連休は針ノ木方面を除き、柏原新道などはアイゼン不要でしょう

2019.07.05
7/3の雨で融雪進む。柏原新道~鹿島槍に大きな支障ありません。針ノ木方面は残雪多め

2019.06.25
6月はまだ残雪期。アイゼン+ピッケル必携。針ノ木岳縦走はまだ自重を。新越山荘営業は6/29から

2019.06.20
6月はまだ残雪期。柏原新道はアイゼンやピッケルは必携です。新越山荘は6/29(土)から営業

2019.06.11
6/12から柏原新道通行可。アイゼンやピッケルは必携です。種池山荘と冷池山荘は6/14(金)に営業再開

2019.05.09
GW営業は終了。営業再開は柏原新道が通行可能になる6月中旬から

2019.04.26
2019年営業は4/27~5/6と6月中旬~。積雪はここ数年と比べ多め。夏とは別ルートを各自判断で

2019.04.10
2019年の営業は4/27(土)~5/6(月)と6月中旬~10月中旬を予定しています

2019年の写真

  • 2019年営業終了。初冠雪の針ノ木岳、蓮華岳を見ながらの小屋閉め下山となりました。
  • 鹿島槍ヶ岳の頂上で7~8cmほどの降雪。もう南峰から先は冬山装備が必要!
  • 爺ヶ岳稜線。日陰になる北側斜面の雪はしばらく残るかも・・・
  • 蓮華岳や針ノ木岳稜線も冠雪。さらに先の水晶岳や大天井岳方面も初冠雪です。
  • 立山はまだしも剱岳はやや少ない感じの初雪でした。
  • 小屋の前庭からダイビングできそうな見事な雲海が広がる午後
  • 鹿島槍ヶ岳モルゲンロート。枯れ色の斜面に朝日があたるとさらに強烈。晩秋の山肌です。
  • 今日も冷え込み、爺ヶ岳のすぐ左に富士山が遠望される朝です。
  • 爺ヶ岳への道も閑散の一日。先日まではまだ紅かったチングルマも枯れ模様。
  • 鹿島槍に初氷
  • 種池山荘周辺の紅葉劇場は幕が下りました
  • 種池山の北側の「小屋裏もみじ」のナナカマドはこれからどんどんと紅く染まっていきます。
  • 種池平と剱岳立山連峰
  • 爺ヶ岳と種池山荘周辺は、かなり良い感じに染まってきました。
  • 奥黒部の山々や遠く白山もしっかりと望む好天
  • 適度な冷え込みが続き、立山の東面の紅葉も進んできました
  • 種池平の紅葉黄葉も少しずつ前進
  • 秋色の稜線 
  • 山肌が赤く染まる時間帯もありましたが、午後にはまたまた雨強まりました。週末のお天気に期待です。
  • 種池山荘~爺ヶ岳間も、もう夏色の世界ではありません。
  • 種池平のミネカエデの低木帯が色付き始めました。
  • 爺ヶ岳周辺では一番人気の紅葉スポット。種池山荘周辺のナナカマドの紅葉は10月初旬まで皆さんの目を楽しませてくれるはずです。
  • 主稜線で色づくウラシマツツジの葉
  • 今年最後の学校登山の皆さんが、黄色く染まるコバイケイソウ畑の中を充実の下山していきましいた。
  • 連日剱岳立山も姿を見せてくれました。
  • 日の出
  • ようやく雨も上がり、爺ヶ岳も見えてきました。午前8時。種池山荘にて。.jpg
  • 日に日に葉っぱが黄色くなるコバイケイソウ。蓮華岳も姿を見せてくれました。
  • 爺ヶ岳に盛夏到来
  • 剱岳立山連峰をバックにトウヤクリンドウが薄クリーム色の花をつけてくれました。
  • 右端に富士山を望む昨朝の新越山荘前から。こちらのコバイケイソウもまもなくお仕舞いです。
  • ミヤマキンポウゲ、ハクサンボウフウ、ミヤマキンバイ、チングルマ、シナノキンバイ、アオノツガザクラハクサンフウロ、クルマユリなどが咲き誇ります。夏空とマッチします。
  • 夏山登山者で賑わう種池山荘前のベンチ
  • 今朝は青空が次第に広がってきています。しかし雲の様子をよく見ると午後には夕立を呼びそうな雲がそこかしこに見受けられます。 これから雷に注意しましょう。
  • 快晴の週末。右手に針ノ木岳がきれいに見えます。
  • 新越山荘周辺もコバイケイソウが咲き誇っています。今年はコバイケイソウの当たり年
  • 稜線から見ると大町や安曇野の平は雲海の下です。
  • 爺ヶ岳への稜線はコバイケイソウやナナカマドの白いお花を見ながらの稜線歩きです。
  • 種池山荘の周りはコバイケイソウ、ミヤマキンポウゲ、コイワカガミ、チングルマが咲き初めています
  • 種池山荘周辺のチングルマ
  • 雲に頂が隠れる針ノ木岳ですが、主稜線の残雪は少なくなってきました。中央に下る針ノ木雪渓はまだ残雪たっぷりです。
  • 新越山荘からは湿った雲がまとわり付く剱岳が久々に顔見世です
  • 鹿島槍ヶ岳 
  • 爺ヶ岳と冷池。
  • 種池山荘から初夏の北アルプス雰囲気たっぷり針ノ木岳と蓮華岳。
  • 爺ヶ岳。所々に残雪があるものの、もう爺ヶ岳鹿島槍ヶ岳周辺は歩行の心配ありません。アイゼン等は必要ありません。
  • 朝、鹿島槍ヶ岳がきれいに見えましたが、このあと大雨となり融雪が進みました。
  • 針ノ木大雪渓はまだまだ残雪多し。
  • 種池平の雪原を爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳に向かう稜線。快晴の朝
  • 種池山荘テント場はまだまだご覧の雪に覆われたままです。
  • 左に針ノ木岳と右にスバリ岳
  • 雪も消えて冷池はクロサンショウウオの産卵の季節
  • 荷上げのヘリの向こうには、まだまだ残雪に覆われた針ノ木岳主稜線。ヘリの左上の残雪斜面をトラバースして行きます。
  • 種池山荘周りの残雪もかさを減らしてきています。柏原新道への下り道も見えてきました。とは言え6月はまだ残雪期、アイゼンピッケルは必携です。
  • 朝方のしぐれ模様も、その後は尻上がりに回復へ。夕方には爺ヶ岳も顔を見せてくれました。
  • 梅雨入り前の日差しをたっぷりと浴びる種池山荘
  • ゴールデンウィーク中の山小屋 屋根だけが雪から出ています。
  • 連休中の種池山荘除雪作業
  • 連休中の新越山荘へ向かう道すがら。岩小屋沢岳稜線より針ノ木岳方面
  • 連休中に新越山荘への偵察山行に行ってきました。
  • 連休中に新越山荘への偵察山行に行ってきました。
  • 薄っすらと朝焼けでスタート。
  • 連日の晴天と温度上昇で、爺ヶ岳の北側斜面も黒い部分が増えました。
  • ここ数年残雪の少ない年が目立ちましたが、今季は鹿島槍東尾根の中間帯もまあまあの残雪量。
  • 赤岩尾根の最上部の雪量も十分。冷乗越の雪庇も大きく張り出しています。 なお赤岩尾根の最上部は新雪が大量に降ったあとは雪崩に要注意です。
  • 小屋前の除雪作業は順調に進んでいます。でも玄関までにはまだまだ・・・
  • 山荘から望む唐松岳

冷池山荘

電話番号:
0261-22-1263
連絡先住所:
長野県大町市平5328

地図で見る
http://www.kasimayari.jp/

施設の詳細を見る