西穂独標・焼岳 | 西穂山荘

過去の山岳最新情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2012年の情報一覧

2012.12.25
積雪170cm。ダイヤモンドダストも観測。すでに本格冬山となり山荘まででもアイゼンが必要です。

2012.12.18
本格冬山です。積雪160cm。積雪に降雨後、再凍結し固くなった上にうっすら新雪が乗っています。

2012.12.11
ここ数日は非常に荒れた天候となり、積雪も急激に増えました。雪崩などには十分警戒してください。

2012.12.03
山荘前の積雪100cm。ロープウェイ側からもアイゼン必要です。雪の造形が美しいです。

2012.11.26
積雪1m。登山道は雪が氷化し山荘まででもアイゼン必要。新穂高ロープウェイ12/3~4運休。

2012.11.19
先週からのまとまった降雪により積雪が1m前後あります。新穂高ロープウェイは12/3~4運休。

2012.11.12
積雪15cm程度。雪は圧雪され氷化あり山荘まででもアイゼンが必要。今週末積雪増加の予想です。

2012.11.05
これから根雪になる可能性があります。山荘まででも軽アイゼン携行し冬山装備が必要です。

2012.10.29
降った雪は、ほとんど融けました。凍結注意。小屋は通年営業ですが、ロープウェイは12/3~4運休。

2012.10.25
山荘から下も5~10cm積雪。軽アイゼンをお持ち下さい。独標から上はアイゼンピッケル必携です。

2012.10.15
紅葉はロープウェイにあたりまで下りました。山荘付近でも氷点下近い気温です。天候の変化に注意。

2012.10.09
今週末は第二ロープウェイあたりの紅葉が見頃です。10/6に初雪を観測。この時期は気温差に注意。

2012.10.02
遅れていた紅葉が一気に進み濃く良い紅葉となりそうです。気温差に対応する防寒防風対策必要。

2012.09.26
寒暖の差が10℃ほどあり、西穂山荘周辺の草木は紅葉の準備を始めたようです。防寒具必携。

2012.09.17
朝晩の冷え込みに秋を感じるようになり、最低気温10℃を下回る日が増えました。防寒具必携。

2012.09.10
天候による気温の変化が大きいです。朝晩は冷えるので暖かい防寒具は必ずお持ち下さい。

2012.09.03
朝晩の冷え込みが秋らしくなってきました。暑さと青空の連続も一段落か雲も多くなってきました。

2012.08.27
朝晩の風は冷たく、日中の日差しには暑さを感じます。高山植物も夏後半の花になりました。

2012.08.20
高山植物も夏後半の花に様変わりしました。大気が不安定なので午後からの天候の変化に注意。

2012.08.08
近年には珍しいくらい好天に恵まれています。高山植物は夏後半の花に様変わりして数も多いです。

2012.07.30
高山植物は小さなものから、大型のものに変わってきました。クルマユリも見頃です。

2012.07.24
梅雨明け宣言後は、西穂高でも次第に天気が回復してきました。夏の花とともに、西穂周辺をお楽しみください

2012.07.10
山荘周辺で高山植物の開花がピークを迎えました。登山道に雪ありません。

2012.07.01
登山棟に雪はなくなりました。サンカヨウ、タカネザクラ、キヌガサソウが見頃を迎えています。

2012.06.26
雪はほとんど融け、ロープウェイ側の道は夏道になりました。山荘周辺ではタカネザクラやシナノキンバイが咲いています。

2012.06.18
山では遅い新緑の季節を迎えています。山荘前ではシナノキンバイなど花々が咲き始めました。

2012.06.11
山荘より下の樹林も融雪が進み、登山シーズンが近づいていることを実感するようになりました。

2012.06.05
山荘前は雪融けして春の花が咲き出しています。それでも登山するにはまだまだ雪山です。

2012.05.29
山荘前にはショジョウバカマが咲きました。山荘~独標までの雪は融けていて、アイゼンは必要なくなりました

2012.05.21
山荘から独標までの区間では、もうアイゼンは必要ないでしょう。、ロープウェイから山荘までは雪がタップリ

2012.05.18
西穂高岳は雪化粧から岩肌が目立ってきました。 丸山から独標までは、雪融けで夏の登山道が現れてきています

2012.05.07
天気がよければ、のんびりひなたぼっこの雪山ですが、まだまだ天気に対応できる雪山の装備でお願いします

2012.04.23
雪が少しずつ減ってきて、本格的な春が近づいてきていますが、GW中はまだ雪山の装備でお願いします

2012.04.16
積雪は295cmと今年一番の積雪量です。稜線、樹林帯ともに氷になっている箇所が多くなっています

2012.04.12
降雪が続き積雪量はさらに増えました。最近は雪が固く、丸山から上部では確かなアイゼンワーク、ピッケル技術が必要

2012.04.02
強風が続いていて、寒いです。4/3は猛吹雪の予報が出ていて、通過後は状況が大きく変化していると思われます

2012.03.26
猛吹雪で積雪が増えました。稜線は暖かい日のあとの寒気だったので、雪が固く、滑落と雪崩に注意

2012.03.13
週明けから大荒れの天候で、典型的な冬型の気圧配置&激しい吹雪になりました。山は再び厳冬期の様相

2012.03.05
今週は気温の高い日が続きそう、樹林帯では樹の枝からの落雪と冷え込みによる凍結に注意。

2012.02.27
今日は冷たい風が吹いていて、雪煙が舞い上がり、雲が激く動いています。しかし稜線の雪は少なめです

2012.02.20
独標付近から先は雪庇が出来つつあります。まだ規模は小さいようですが、踏み抜きに注意

2012.02.06
2/6月曜日夜半から、気温上昇&みぞれ混じりの雨。今後の寒気&積雪次第で、雪崩に注意です

2012.01.30
寒波襲来で、西穂高では猛烈な風が吹いていました。積雪は2mを超え、ようやく例年並みに近づきました

2012.01.23
全国的には大雪のニュースの一方で、西穂周辺の雪は少なめです。登山をする条件としては良いのかもしれません

2012.01.17
1月に入ってからも断続的に降雪はあるものの、相変わらず積雪量は少なめです

2012.01.10
雪は少なめですが、雪が締まっているためアイゼンの効きは良く、快適に歩くことができます

2012.01.01
お正月は晴天に恵まれ御来光も拝め、NHKラジオの『ゆく年くる年』と『新春列島』の放送もあって盛り上がりました

2012年の写真

  • 一時的にガスが抜け、山荘前から朝焼けを楽しむ
  • 山荘前の様子
  • 現在の様子
  • びっしりと着いたエビのシッポ
  • 周辺の様子
  • 雪模様の天気
  • ここ数日は荒れた天気でした。
  • 周辺の雪の様子
  • 山荘前の様子
  • 快晴の西穂高岳山頂
  • 稜線を望む
  • 転々と続く生き物の足跡
  • 積雪1m 山荘の玄関も埋まっています
  • 周辺の様子
  • 雪のち雨となった様子
  • 先週からのまとまった降雪ですっかり雪に覆われました。
  • 朝日に真っ白な雪面が照らされる様は、昨日までの吹雪の記憶などどこかに吹き飛んでしまうくらいの美しさでした。
  • 降雪後の稜線を望む
  • 山荘付近の様子
  • 周囲を遠望
  • 小屋前の様子
  • 周囲の様子
  • 周辺の様子
  • 濃いガスに包まれています。
  • 降雪前の小屋付近の様子
  • 降雪前の登山道の様子
  • 快晴の丸山
  • 例年と比べ寒気が入らず、天気が良いと登山者が登ってきています。
  • ピラミッドピークからの展望
  • 稜線から望む
  • 高気圧に覆われ素晴らしい天気
  • ここ数日で一気に色づいた山肌 
  • 今年の紅葉は例年より色が濃い! 
  • 雲の合間から青空が覗くものの肌寒い一日でした。
  • 西穂山荘周辺の草木は紅葉の準備を始めたようです
  • ガスの動きが激し一日
  • 周辺の様子
  • 秋空
  • 稜線より
  • 稜線より
  • 今の小屋前の様子 
  • 秋の花 アザミ 
  • ブロッケン現象が現れました
  • 独標へ続く登山道
  • 小屋の少し上から
  • 稜線を望む
  • 日中、雲は湧いてくるもののの信州側は展望が広がる一日となりました。
  • 今朝は久しぶりの大規模な雲海が見られ、お客様の歓声が上がっていました。
  • 雲海
  • 近年になく晴天が続いています
  • クルマユリが見頃に
  • 大型の高山植物オタカラコウ
  • 夏山らしい景色が広がります
  • 夏らしい景色です
  • 稜線を望む
  • シナノキンバイ
  • 登山道の雪は消えても沢や窪地にはまだ残雪があります。
  • 山荘付近で見頃を迎えたサンカヨウ
  • 山荘付近で見頃を迎えたタカネザクラ。
  • 小屋付近に咲くシナノキンバイ
  • 登山道の雪も消えました
  • 展望
  • 山荘近くの樹林にまだ残る残雪
  • オオサクラソウ(上高地側登山道上部)
  • オオサクラソウ(上高地側登山道上部)
  • 夕方には小屋前もガスの中
  • 夏山シーズンの近づきを実感。
  • 雲海
  • 稜線を望む
  • 雪融けした小屋付近で咲くショウジョウバカマ
  • 小屋前の景色
  • 山荘前に訪れた春 ショウジョウバカマ
  • 稜線を望む
  • 稜線からの眺め
  • 西穂の稜線を望む
  • ハイマツが出てきました
  • 小屋前と稜線
  • 残雪の西穂周辺
  • 山荘上部の様子。だいぶ雪が溶けて、ハイマツが顔を出してきました
  • 春らしい天気になって来ました
  • 早朝の西穂からの展望
  • 西穂山荘周辺の様子
  • 朝焼けの美しい朝でした
  • 樹林の中では巨大な氷柱が下がっています
  • ここ数日の強風でシュカブラ(風紋)がいたるところでできています
  • ライチョウをよく見かけるようになりました
  • 猛吹雪で、積雪が40cmほど増えました
  • 強い冬型で吹雪となった西穂周辺
  • 丸山周辺はようやくハイマツが雪の下に隠れました
  • 今日は雨降りです
  • 雪煙舞う稜線
  • 山荘を遠望する
  • 真っ白な稜線
  • 山荘からの展望
  • 美しく輝く一日でした
  • 日中は晴れ間も広がりました
  • 朝焼けが美しい朝でした
  • 雪は2mを超えました
  • 猛烈な吹雪で、山の様相も変わりました
  • 雪はあまり増えていません
  • 本日は丸山より上は青空でした
  • 西穂稜線の様子
  • 山荘前にあるゆきだるまが迎えてくれます
  • 朝日を浴びる山荘
  • お正月の西穂山荘の様子

西穂山荘

電話番号:
連絡先住所:
長野県松本市中央1-11-25 西穂山荘事務所

地図で見る
http://www.nishiho.com/

施設の詳細を見る