浅間山・黒斑山 | 高峰温泉

過去の山岳最新情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年の情報一覧

2017.12.25
今朝は淡い雲海が広がった朝でした。このところ真冬の気候が続いている高峰高原です。 積雪30cm。雪の量は例年よりは少ない状況が続いています。

2017.12.18
冬の陽気が続いています。今朝は淡い雲海となりました。登山道は例年より少な目の積雪30cm程度。6本爪程度のアイゼンが快適です。

2017.12.11
今朝の高峰高原は霧氷となりました。13、14日にはふたご座流星群と流星が楽しめるでしょう

2017.12.04
11月23日からスキー場がオープン。星空を楽しむには良い季節です。昨夜はアルデバラン食が見られました

2017.11.27
圧雪路は滑りやすいため、6本爪軽アイゼンが必要。今週11/27~12/1までメンテナンス休館になります

2017.11.20
11月20日から高峰温泉~車坂峠が冬期通行止め。北斜面では積雪あり。軽アイゼンが必要です

2017.11.13
11月20日より湯ノ丸高峰林道が冬の通行止め。雪が降った後は軽アイゼンがあるといいでしょう

2017.11.05
唐松の紅葉は標高1000mから1400mが見頃。凍結箇所があるかもしれません、しっかり冬装備で

2017.10.30
今朝は冬型の気圧配置に変わり北からの雪雲が流れて、雪が降り出しました。車の方はタイヤチェーンかスタッドレスタイヤに履き替えてお越しください。

2017.10.23
台風の影響がありますが、チェリーパークラインは通常通り通行可。湯ノ丸高峯林道は25日から

2017.10.16
唐松の紅葉が黄金色に変わり、山の上から見頃となっています。登山道は、雨の影響で滑りやすいので注意が必要

2017.10.09
高峯山の山腹がサラサドウダンツツジのオレンジ色の紅葉がきれい。池ノ平湿原の唐松の紅葉も見頃を迎えました。

2017.10.02
高峰山の斜面が色づき始めました。サラサドウダンツツジやダケカンバの赤や黄色の紅葉です

2017.09.25
今朝は雲ひとつない快晴。下界に雲海が広がりました。木々の紅葉が始まりました

2017.09.18
台風の被害はありません。高原ではダケカンバなどが色づいてきました。最低気温は5℃程度、手袋&防寒具が必要です。

2017.09.11
秋が深まってきました。朝夕は10℃を下回る時もあります。防寒具、手袋を忘れずに

2017.08.28
朝夕の気温が一気に下がり、肌寒さを感じる季節となりました。しかし日中強い夏の日差しが照ると蝉の声がして、夏から秋への変わり目を感じるこの頃です

2017.08.14
高原の花たちも次第に秋の花たちが咲き始め夏の花と秋の花で目を楽しませてくれます。

2017.08.07
宿周辺の夏の花が盛りです。霧が巻いたりすることが多い今年は、花の色がきれいで、これから今月末まで楽しめそうです

2017.07.31
ようやく夏の青空が広がりました。車坂峠のニッコウキスゲが満開。今週が一番の見頃です

2017.07.24
水の塔の稜線でトレイルランでの転倒事故あり。最近は霧が多く、雨の影響で滑りやすくなっています。下りは特に注意

2017.07.17
初夏の花さく登山道。熱中症に注意。週末車坂峠混雑のため公共交通機関推奨。8/5小諸夏祭マイカー規制で車もバスも市内時間規制に注意。

2017.07.03
池の平湿原ではアヤメが楽しめ、高峰渓谷ではクリンソウの花が満開です

2017.06.26
気温が低く、高山植物の開花は遅れ気味。レンゲツツジやコマクサの花が満開になりました

2017.06.19
先週から気温が低く、今朝は5℃。コマクサが見頃で、レンゲツツジ群落は来週から見頃のなりそう

2017.06.05
カラマツの新緑が目に優しい季節です。気温が低い日が続いていますので、防寒具をお忘れなく

2017.05.29
カラマツの淡い新緑がきれいです。これから6月にかけて、玄関前からご来光を眺めることができます

2017.05.22
初夏の陽気で新緑が一気に広がりました。高峰高原の唐松の芽吹きも始まり、山は薄い緑色になっています

2017.05.09
5月7日に浅間山が山開き。北斜面側を中心に残雪は多め。雪を歩く装備が必要です

2017.05.01
北斜面側、日陰では残雪あり。南斜面では、ぬかるんでいる場所もあります。軽アイゼン、ダブルストックなど必要

2017.04.24
新宿からの直通バスも、高峰温泉の玄関前まで入れるように。便利になりました

2017.04.18
車坂峠〜高峰温泉へ車が入れるようになりました。融雪が進み、雪が腐ってきています。積雪は110cm

2017.04.10
一気融雪が進み先週から50cm減の140cm。スノーシューもまだOK。宿は4/14までお休みです。4/17宿までの林道開通予定。

2017.04.02
積雪は先週より10cm増の200cm。湿って思い春の雪です。黒斑はアイゼン、ほかスノーシューが必要。一部雪崩れに注意。

2017.03.27
積雪190cm。昨日からの新たな雪が50cmほどありスノーシューが必要。寒暖の差ありサングラスなど装備も必携。スキー場は4/2まで。

2017.03.20
本日は春霞。積雪120cm、最低気温-8℃。クマザサが出てきた南斜面は朝アイスバーンになります。北斜面はパウダー。

2017.03.13
今朝は霧氷。低温が続き北斜面はパウダー。スキー場は4/2まで営業予定ですが、山の雪は多く雪遊びは4/20頃までOKでしょう。

2017.03.06
積雪130cm。露春の日差しが強まり安定した天気続きです。週末人が入る黒斑山は雪が踏まれ6本爪アイゼンで、他はスノーシューで。

2017.02.27
今朝は大雲海。気持よい朝です。浅間山の縞がキレイに見える黒斑山は6本爪アイゼンが快適。他ルートはスノーシューが良いです。

2017.02.20
今朝は強風。今週は大きな寒暖の差が予想されます。まだまだ積雪130cmの冬山ですが、かすかな春の兆しです。

2017.02.13
風の強い日が多くシュカブラ(風雪紋)がきれいです。新雪があり黒斑山表コース(アイゼン向き)を除きスノーシューが快適です。

2017.02.06
霧氷のきれいな朝を迎えました。昨晩の降雪で周辺の積雪は110cm。登山道はスノーシューが快適。黒斑表はアイゼンが良いです。

2017.01.30
今朝は深い霧、気温も上昇しこれまでの積雪100cmが融けてきています。スノーシューが快適。黒斑山表はアイゼンが良いです。

2017.01.23
パウダースノーの積雪が1m以上積もり、スノーシューが歩き易くアイゼンは不向きです。風によって稜線ではシュカブラが出来ています。

2017.01.16
先週からの寒気で一気に積雪100cm。パウダースノーはスノーシューが快適。日中でも氷点下10℃以下の日もあります。

2017.01.09
積雪30cm。ようやくまとまった積雪となり今日からスノーシューツアーが始まりました。2~3日すると圧雪路となり軽アイゼンが良く効きます。

2017.01.04
晴れる日が多く星を見るには絶好の天気が続いています。積雪は少なくスノーシューはまだ不適、今は6本爪アイゼンがよいでしょう。

2017年の写真

  • 登山道は概ね積雪30cm程度
  • 今朝は淡い雲海となりました。
  • 今朝は淡い雲海となりました。
  • アルデバラン食のようす
  • 台風一過、今朝は雪が舞っています
  • 唐松の紅葉も色が出始め色づき始めました。池ノ平湿原の唐松の紅葉は見頃を迎えました。
  • 紅葉がはじまりました
  • 今朝は快晴でした
  • 高原ではダケカンバなどが色づいてきました
  • 周辺の様子
  • ゴマナ
  • ハンゴンソウ
  • ヤナギランが見頃です
  • ヤナギランが見頃です
  • 小諸から登ってくるチェリーパークラインでは、たくさんのシモツケが咲き始め目を楽しませてくれます。
  • チェリーパークライン見頃を迎えたシモツケの花 たくさん裂いています。
  • さまざまな花が楽しめます
  • 春の花がたくさん咲いています
  • フクジュソウが開花しました
  • フキノトウの顔を出しています。
  • 北斜面側や日陰には残雪あり
  • 新宿からのJR直通バスが便利でお得です
  • JRバスが高峰温泉まで入れるようになりました。
  • 湯の丸高峰林道は5月3日を開通目標で除雪整備中
  • 登山道の様子
  • 昨夜の玄関前は月夜 アルデバラン食が見られました。
  • 昨日からの新雪50cm。全体で190cmと積雪が多くスノーシューが必要です。
  • 南斜面は融雪してきましたが、朝はアイスバーンになります。
  • 今朝は宿周辺から山頂にかけて霧氷となって綺麗な朝を迎えました。
  • 今朝は宿周辺から山頂にかけて霧氷となって綺麗な朝を迎えました。
  • 宿への雪上車と宿前の積雪
  • 今朝は放射冷却で雲海がとなりました。大海原のような雲海は久しぶりです。快晴無風の気持のよい朝です。
  • 今朝は風速が20m近い南西の強い風が吹き<雪原には至るとこにシュカブラ(風雪紋)ができています。
  • 月夜
  • 昨日から低気圧の通過で霧が発生し周辺の山々が霧氷となって綺麗な朝を迎えました。
  • 宿の雪上車が活躍しています。
  • 雪で埋まりそうな指標。周辺ではパウダースノーが1m以上積もりスノーシューがベスト。アイゼンは不向きな状態です。
  • 一気に積雪100cm!
  • パウダースノーの雪がとても綺麗な朝の高峰高原です。積雪30cm。ようやくまとまった積雪となりました。今日からスノーシューツアーがスタート。
  • 星と宿全景
  • 星 宿全景

高峰温泉

電話番号:
0267-25-2000
連絡先住所:
〒384-0041 長野県小諸市高峰高原

地図で見る
http://www.takamine.co.jp/

施設の詳細を見る