高尾山ナビ
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 高尾山を知る
  • 高尾山を歩く基本
  • 高尾山のコース
  • 高尾山を歩く準備
  • NEXT高尾山
  • 高尾山へのアクセス

高尾山の「次」に行きたい山・ハイキング

大霧山 標高767m (埼玉県)

行程・コースタイム
スタート 橋場バス停
50分
粥新田峠
40分
大霧山
1時間20分
定峰峠
40分
白石車庫バス停 ゴール

Information
歩行時間 約3時間30分
体力度 ★★
アクセス 行き=東武東上線・JR八高線小川町駅(イーグルバス)橋場
帰り=白石車庫(イーグルバス)東武東上線・JR八高線小川町駅
お手洗い 橋場バス停、白石車庫バス停
ランチスポット 粥新田峠、大霧山頂
茶屋・売店 ――
問合せ先 東秩父村役場  電話0493-82-1221 ホームページ >>
イーグルバス  電話0120-119641 ホームページ >>
標高は低くても、頂上から抜群の展望を楽しめる

大霧山は、埼玉県東秩父村と皆野町の境に位置し、東に向き合う堂平山(どうだいらやま)、笠山とともに比企(ひき)三山に数えられるピーク。

三山でのうちではもっとも標高の低いピークだが、頂上からの展望は抜群。秩父のシンボル・武甲山(ぶこうさん)や特徴的な山容の両神山(りょうかみやま)をはじめ、御荷鉾山(みかぼやま)や浅間山など上州の山々も一望のもと。

外秩父七峰縦走コースの一峰でもあり、春・秋を中心に大勢のハイカーが訪れている。

大霧山へは、北麓の秩父側(皆野町)からと、南麓(東秩父村)からのコースの大きく2通り。南麓からは、東武東上線・JR八高線小川町駅からのバス路線を利用でき、比較的、アクセスが便利。

南麓からのコースでは、橋場(はしば)バス停から粥新田(かゆにだ)峠を経て大霧山へ登り、外秩父の山稜をたどって、定峰(さだみね)峠から白石(しらいし)車庫バス停へと下るコースがポピュラーだ。

さわやかな新緑に包まれる4月~6月、山稜の木々が紅葉する10月~11月がハイキングに向くシーズン。頂上からの雄大なパノラマが魅力の山だけに、できれば天気のよい日に出かけたい。また事前に小川町駅からのバスダイヤを確認し、とくに帰りのバス時刻にはゆとりのあるスケジュールを立てよう。
このエントリーをはてなブックマークに追加