本ツアーの申し込みは終了しているか、出発日が近いためにメールでは問い合わせできません。
お問い合わせは電話にてお願いします。
ツアー番号 | 26030-992 |
---|---|
旅行日程 | 21年01月23日(土) ~ 21年01月24日(日) 2日間 |
健脚度 | ★![]() |
出発地 | 関東 |
出発地詳細 | 東京23区 |
目的地 | 北海道 |
目的地詳細 | 北海道 |
価格 | 82,900円 |
最小催行人数 | 12人 |
ガイド・添乗員 | 添乗員あり |
催行状況 | 募集中 |
旅行販売 | クラブツーリズム・あるく |
旅行企画 | クラブツーリズム・あるく |
本ツアーの申し込みは終了しているか、出発日が近いためにメールでは問い合わせできません。
お問い合わせは電話にてお願いします。
本ツアーの特徴
- ●スノーハイク初級
●案内人同行
●10名様につき引率者1名
●荷物預かりあり
●弊社Aランクホテルに宿泊
※航空機利用のコースのお申し込みは、ご出発の約2週間前が締め切りとなりますので、お早目にお申し込み下さい。当コースはGoToトラベルの事業支援対象ですご旅行代金からGoToトラベル事業による支援金を引いた金額がお客様のお支払い実額となります。10月以降(予定)出発に関しては、旅行代金に応じた地域共通クーポンが付与されます。
★当コースは旅行代金82,900~87,900円 支援額14,000円 お支払い実額68,900~73,900円
※地域共通クーポン6,000円
当コースの引率者の人数(登山ガイドや添乗員の数)お客様10名様に付き、引率者1名が同行します(※引率者とは登山ガイド・講師・添乗員)
(例①お客様が20名様の場合は、ガイド1名・添乗員1名 例②お客様21名様の場合は、ガイド2名・添乗員1名)
コロナウィルス感染拡大防止策(バス座席に関して)バス座席は原則窓側の席を基本利用とし、お客様との間の距離を確保させていただきます。
換気機能完備の観光バスを推奨。車内換気に配慮します。休憩時間を確保し、十分な空気の入れ替えを行います。
当コースにおいては、1名様でご参加の場合、窓側座席のおひとり様2席利用となります。グループでご参加の場合は、お隣同士(おひとり様1席)でのご案内となります。運送機関を利用する場合は、運送会社の基準により運行となります。
☆☆☆おすすめポイント☆☆☆●スノーシュー・ストックの無料レンタル付き!
●スノーシューの履き方・歩き方をガイドが丁寧にお教えします!
●大雪山の主峰・旭岳の麓に位置し、源泉掛け流しの弊社Aランクホテルに宿泊!
●専属ガイド同行でしか歩けない、白銀の世界広がる美瑛の丘をスノーシューで歩きます!
●冬の時期にしか歩けない迫力満点の旭岳の噴気孔までガイド同行でご案内します!
大雪山 旭岳北海道中央部にそびえる旭岳(2,291m)を主峰とし、北鎮岳、白雲岳、比布岳、愛別岳、北海岳などの2,000m級の火山群を大雪山または大雪山系と呼びます。旭岳は標高1,600m地点まではロープウエイが運行しており、冬には一面に広がる白銀の世界と上質のパウダースノーをお楽しみいただけるスポットです。
美瑛の丘美瑛の丘は「パノラマロード」、「パッチワークの路」と呼ばれる二つのエリアで四季折々の風景が楽しめる観光地です。冬になると雪に埋もれ、真っ白な大地へ変貌します。初めての方でも雪と自然を気軽に楽しめる場所でスノーシューをお楽しみください。
スノーシューに関するQ&AQ、スノーシューの魅力って?
A、雪の上は普通の靴では足が埋まってしまって歩きにくいですが、スノーシューは浮力があるので、深い雪でもラクラク歩けます。夏は歩けないようなところも、雪で埋まって歩けるようになり、非日常体験がスノーシューでは味わえます。特に積もりたての雪はふかふかで、雪に浮いている感覚がとっても気持ちいいです!
Q、どんな場所で楽しめるの?
A、雪深い山や森の中で楽しむことができ、スノーシューの専門コースを設けているところもあります。まずは、アップダウンの少なく、視界の開けた広いフィールドからトライしてみましょう!
※スノーハイキングのツアーは数多くご用意しています。詳しくは下記をクリック!!
クラブツーリズムでは国や自治体・各業界の対策ガイドラインの元、当面の間、感染症予防のための基本対策を徹底し、安心してご利用いただけるよう取り組んでまいります。
・当社の対応の詳細はこちら
・登山ツアーにおける当社の対応の詳細はこちら(登山中のお願いやご持参をお願いものをご案内中)
なお、登山ツアーにおきましても、Go To Travelキャンペーン対象ツアーを当ページにて7月27日より随時販売させていただきます。
GoToトラベルキャンペーン対象ツアー多数掲載!キャンペーン概要はこちら
- ★1日目:羽田空港(ゆっくり10:20~11:30発)-⇒⇒⇒⇒-旭川-====-美瑛の丘スノーシュー(専属ガイド同行で幻想的な風景が広がる絶景のスノーシュー体験)-====-青い池(冬季限定ライトアップ)-====-旭岳温泉・ホテルベアモンテ【A】(泊)
※歩行約1時間30分
★2日目:旭岳温泉-…………-旭岳ロープウェイ山麓駅-≒≒≒≒-姿見駅-…………-(雪化粧した旭岳と白銀の絶景を眺めながら、冬だからこそ--近づける旭岳の噴気孔を間近に観察)-…………-姿見駅-≒≒≒≒-旭岳ロープウェイ山麓駅-====-旭川(北海道第二の都市で自由昼食)-====-旭川-⇒⇒⇒⇒-羽田空港(18:20~21:30着)
※歩行約2時間
※利用バス会社:士別軌道同等
- クラブツーリズム・あるく
東 京:03-5323-5566 多 摩:042-540-1177
月~土曜日 9:15~17:30
横 浜:045-473-8261 湘 南:0466-55-3010
千 葉:043-333-0020 埼 玉:048-649-8834
名古屋:052-300-0011 北海道:011-280-2000
「ヤマケイ・オンラインを見ました」(コースコード:26030-992)と お伝えいただくとスムーズです。
会社名 クラブツーリズム株式会社 会社住所 〒160-8308 東京都新宿区西新宿6-3-1新宿アイランドウィングビル内 旅行業番号 観光庁長官登録旅行業第1693号 プライバシーポリシー http://www.club-t.com/information/function/covenant/privacy.htm 旅行条件書 http://www.club-t.com/information/function/covenant/rule.htm#Japan_terms
[ ▲ページトップに戻る ]