秋が訪れている長野県内の山、装備の見直しをしてから入山を! 島崎三歩の「山岳通信」 第275号

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

長野県が県内で起きた山岳遭難事例について配信している「島崎三歩の山岳通信」。2022年8月31日に配信された第275号では、県内の山間部では秋の気配を感じるようになっており、夏山装備のままの登山では思わぬトラブルや遭難になる場合があるので、装備を見直してから登山をすることを促している。

 

8月31日に配信された『島崎三歩の「山岳通信」』第275号では、期間中に起きた10件の山岳遭難事例について説明。以下に抜粋・掲載する。

  • 8月22日、北安曇郡小谷村の雨飾山で、単独で入山した85歳の男性が、雨飾山から下山中に転倒して負傷する山岳遭難が発生。大町警察署山岳遭難救助隊が出動して男性を救助した。

  • 8月24日、上水内郡信濃町の佐渡山で、2人パーティで入山した67歳の男性が、乙見湖から戸隠牧場に向けて登山中に転倒して負傷する山岳遭難が発生。長野中央警察署山岳高原パトロール隊員が出動して男性を救助した。

  • 8月25日、戸隠連峰の高妻山で、2人パーティで入山した21歳の男性が、一不動から戸隠牧場に向けて下山中に足を滑らせて約20メートル滑落、技量不足により身動きが取れなくなる山岳遭難が発生。長野中央警察署山岳高原パトロール隊員、長野市消防局中央消防署高度救助隊員、戸隠地区山岳遭難防止対策協会救助隊員が出動して男性を救助した。

  • 8月26日、北アルプスの常念岳で、2人パーティで入山した20歳の男性が、仲間と分かれて下山中に道に迷い行動不能となる山岳遭難が発生。県警ヘリが出動して男性を救助した。

北アルプス・常念岳での遭難現場の様子。長野県警察本部 ホームページ 山岳遭難発生状況(週報)8月26日付
  • 8月26日、北アルプスの北穂高岳で、2人パーティで入山した74歳の男性が、北穂沢を下山中に転倒して負傷する山岳遭難が発生。北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊員が出動して県警ヘリで男性を救助した。

  • 8月26日、中央アルプスの空木岳で、単独で入山した42歳の男性が、池山尾根を下山中に木の根で足を滑らせて負傷する山岳遭難が発生。駒ヶ根警察署員及び中央アルプス地区山岳遭難防止対策協会救助隊員が出動して男性を救助した。

  • 8月27日、北アルプスの常念岳で、単独で入山した67歳の女性が、常念岳から下山中、道に迷って行動不能となる山岳遭難が発生。安曇野警察署山岳遭難救助隊員等が出動して女性を発見、救助した。

  • 8月28日、八ヶ岳連峰の赤岳で、2人パーティで入山した46歳の男性および45歳の女性が、赤岳から県界尾根を下山中に道に迷い、行動不能となる山岳遭難が発生。諏訪地区山岳遭難防止対策協会救助隊員が出動して2人を救助した。

  • 8月28日、北アルプスの白馬乗鞍岳で、4人パーティで入山した48歳の男性が白馬乗鞍岳から下山中に転倒・負傷して行動不能となる山岳遭難が発生。大町警察署山岳救助隊員及び長野県山岳遭難防止常駐隊員が出動して男性を救助した。

  • 8月28日、北アルプスの槍ヶ岳で、9人パーティで入山した64歳の男性が、槍ヶ岳へ向けて東鎌尾根を登山中に体調不良により行動不能となる山岳遭難が発生。北アルプス南部地区山岳遭難防止対策協会救助隊員が出動して県警ヘリで男性を救助した。

北アルプス・槍ヶ岳での遭難現場の様子。長野県警察本部 ホームページ 山岳遭難発生状況(週報)8月26日付

 

長野県警山岳安全対策課からのワンポイントアドバイス

8月4週、10件の遭難が発生しました。都市部では真夏日が続きましたが、県内の山間部では、秋の気配を感じるようになっています。特に標高が高い山域では、朝晩の気温が10度前後になるなど、日ごとに冷え込みが進んでいます。この時期は日中でも、稜線で風の吹きさらしや風雨に遭うと、低体温症による行動不能遭難のリスクが高まるため、防寒衣や雨衣などの装備を必ず携行しましょう。

また、日没も日ごとに早まっており、樹林帯の中ではより早く暗くなります。例年「日没でヘッドライトが無く、下山できない」といった遭難が発生しているため、早出・早着を心掛けるとともに、日帰り登山でも、ヘッドライトを携行しましょう。

この時期は夏山装備のまま登山し、気候の変化により、思わぬトラブルや遭難になる場合があります。事前に入山する山域の下調べを行うとともに、気象情報を確認の上、装備を見直してから登山をしましょう。

新型コロナウイルス感染症拡大のため、登山を計画されている方は体調管理を徹底し、十分にレベル(体力・技術)を落とした山域選びと、ゆとりある計画・行動をお願いします。また、山小屋の営業状況等を必ず確認しましょう。

島崎三歩の「山岳通信」

長野県では、県内の山岳地域で発生した遭難事例をお伝えする「島崎三歩の山岳通信」を週刊で配信。その内容をダイジェストで紹介する。

編集部おすすめ記事