箕輪山みのわやま
写真:安西忠雄 安達太良山勢至平から見た冬の箕輪山。2010年2月撮影
DATA
山域: 奥羽山脈南部(吾妻山とその周辺)
都道府県: 福島県
標高: 1,728m
※ 箕輪山の紹介文についての注意点
現在の周辺の雨雲を確認する
箕輪山に行くモデルコース
箕輪山周辺の最新情報
登山口情報
- ・奥岳
- ・塩沢温泉
- ・野地温泉登山口
- ・沼尻登山口
-
【奥岳】
安達太良山の登山口。山頂を目指す場合は、あだたらエクスプレス(ロープウェイ)を利用。くろがね小屋方面の場合は、馬車道(通称)を進む。
バスでは期間限定でシャトルバスが運行されている。JR二本松駅からは福島交通バスで、郡山からは岳温泉宿泊者用のバスもある。
-
【塩沢温泉】
安達太良山の北側にある登山口。塩沢温泉の西側の塩沢スキー場が登山口。沢沿いを通りながらくろがね小屋に向かう登山口として利用される。
-
【野地温泉登山口】
安達太良山の北側から主脈にそって縦走するコースの登山口。
野地温泉は東北の代表的美湯のひとつで、胃腸の名湯として名高い効能を持つ。野地温泉ホテル横から登山口へ。
-
【沼尻登山口】
安達太良山を西側から登る登山口。沼尻スキー場の上部にある。白糸ノ滝、湯ノ花採取場などを見ながら登る。
バス路線はないので、マイカーかタクシーとなる。
周辺にある山小屋
- ・鉄山避難小屋
- ・県営くろがね小屋
- ・中ノ湯旅館
- ・野地温泉ホテル
- ・新野地温泉相模屋旅館
- ・鷲倉温泉高原旅館
- ・幕川温泉吉倉屋旅館
-
【鉄山避難小屋】
無人小屋
場所: 鉄山北西600m、奥岳から徒歩3時間
電話: 024-521-7251
FAX: 024-521-7927
営業期間: 通年(無人)
-
【県営くろがね小屋】
営業小屋
場所: 鉄山東600m、奥岳から徒歩1時間50分
電話: 090-8780-0302
営業期間: 通年
-
【中ノ湯旅館】
旅館
場所: 横向温泉
電話: 0242-64-3341
営業期間: 通年
-
【野地温泉ホテル】
旅館
場所: 福島駅から送迎あり(1日1便、要予約) または福島西ICから車45分
電話: 0242-64-3031
FAX: 0242-64-3034
営業期間: 通年
-
【新野地温泉相模屋旅館】
旅館
場所: 土湯峠から徒歩15分
電話: 0242-64-3624
FAX: 0242-64-3160
営業期間: 通年
-
【鷲倉温泉高原旅館】
旅館
場所: 福島駅西口からバス1時間、鷲倉温泉下車
電話: 0242-64-3224
FAX: 0242-64-3225
営業期間: 4~11月
-
【幕川温泉吉倉屋旅館】
旅館
場所: 福島駅から土湯温泉行きバス45分、終点からタクシー40分、または福島西ICから車1時間
電話: 0242-64-3617
FAX: 0242-64-2551
営業期間: 4/29~11/15
箕輪山に関連する登山記録
箕輪山の近くの山
-
安達太良山
1,699m
-
東吾妻山
1,975m
-
吾妻小富士
1,707m
-
一切経山
1,949m
-
家形山
1,877m
-
川桁山
1,413m
-
薬師森
1,537m
-
東大巓
1,928m
-
夢想山
746m
-
西吾妻山
2,035m
-
西大巓
1,982m
-
磐梯山
1,816m
東北方面に行く登山ツアー
箕輪山の関連書籍
[▲ページトップに戻る]