• このエントリーをはてなブックマークに追加

新潟県

越後三山

はっかいさん

八海山

1,778m

写真:山田昌男  中手原からの八海山

prev
next

 昔から魚沼三山と呼ばれてきた山群が、国定公園指定後は越後三山と改称され、地理的にも歴史の上でも、由緒ある魚沼の冠称が忘れられつつあるのは惜しい。八海山はその三山の一座で、上越線五日町、浦佐駅周辺から仰望する巨体と、頂稜の岩峰群が人々の視線をひきつける。
 登山道は北から大倉、大崎、城内口があり、9合目の千本桧小屋に集結する各コースの合目ごとに、不動尊や猿田彦をはじめ霊神塔の石碑が数多く見られるのは、信仰登山が盛んであった証で、今も白衣姿の信者の登拝を目にする。「八海」の山名については「頂上に連峰八層あり、その形次第に高く階梯を登るが如く、故に昔は八階山と書きし由」とか、「山中に八湖あり、故に八海という、一説に八峡という山中の深谷あり、因って名付く」などの古文書がある。
 現在は大崎口にロープウェイが架設され、標高1200mの通称4合半まで労せずして登られるが、三山縦走の山旅でなければ、信仰の旧跡に昔をしのびながら、約5時間の行程を自らの脚で歩くことを勧めたい。
 頂上部は大日岳、釈迦岳、摩利支天岳などと名付けられた八ツ峰からなり、鉄鎖や鉄バシゴを伝う八剣巡りが、修験の聖地となっている。

2023年8月改定(山と溪谷オンライン編集部)

続きを読む
山域
越後三山
都道府県
新潟県
標高
1,778m
2万5千図
八海山
更新日

DATA

八海山のコース

往復 5時間50分 日帰り
鎖場の連続と石仏に信仰の山を実感する

コース定数:21

周回 10時間50分 日帰り
屏風道から八海山に登り、新開道へ 日帰り

コース定数:38

縦走 14時間11分 1泊2日
大崎口から八海山に登り、大倉口へ下る 1泊2日

コース定数:50

八海山周辺の天気予報

日本気象協会提供 2024年3月29日 12時00分発表

新潟県南魚沼市

日付

天気

気温

降水確率

3/30
(土)

晴時々曇

14℃

6℃

40%

3/31
(日)

曇時々晴

13℃

5℃

40%

4/1
(月)

晴時々曇

14℃

3℃

40%

4/2
(火)

晴時々曇

15℃

2℃

20%

4/3
(水)

18℃

5℃

40%

4/4
(木)

曇時々雨

11℃

4℃

70%

4/5
(金)

曇時々晴

16℃

4℃

40%

4/6
(土)

晴時々曇

17℃

5℃

40%

4/7
(日)

18℃

9℃

40%

4/8
(月)

曇時々晴

18℃

9℃

40%

もっと見る

新潟県魚沼市

日付

天気

気温

降水確率

3/30
(土)

晴一時雨

13℃

5℃

60%

3/31
(日)

曇時々晴

12℃

4℃

40%

4/1
(月)

晴時々曇

14℃

3℃

40%

4/2
(火)

16℃

1℃

10%

4/3
(水)

曇時々晴

19℃

4℃

40%

4/4
(木)

曇時々雨

11℃

5℃

70%

4/5
(金)

曇時々雨

16℃

4℃

60%

4/6
(土)

晴時々曇

19℃

3℃

40%

4/7
(日)

曇時々晴

19℃

8℃

40%

4/8
(月)

18℃

8℃

40%

もっと見る

新潟県十日町市

日付

天気

気温

降水確率

3/30
(土)

晴時々曇

13℃

6℃

40%

3/31
(日)

曇のち晴

12℃

5℃

40%

4/1
(月)

晴時々曇

13℃

3℃

40%

4/2
(火)

15℃

2℃

10%

4/3
(水)

曇時々晴

18℃

4℃

40%

4/4
(木)

曇時々雨

10℃

4℃

80%

4/5
(金)

晴時々雨

14℃

4℃

60%

4/6
(土)

晴時々曇

16℃

5℃

40%

4/7
(日)

18℃

9℃

40%

4/8
(月)

曇時々晴

18℃

9℃

40%

もっと見る

八海山のガイド・ルポ

八海山の近くの山

高倉山

1,144m

越後駒ヶ岳

2,003m

中ノ岳

2,085m

桂山

876m

兎岳

1,926m

大水上山

1,831m

丹後山

1,809m

荒沢岳

1,969m

坂戸山

634m

下津川山

1,928m

金城山

1,369m

巻機山

1,967m