七面山しちめんざん
二百名山
写真:三枝輝雄 敬慎院の上部から見た七面山の大ガレ
DATA
山域: 身延山地
都道府県: 山梨県
標高: 1,989m
2万5千図: 七面山
※ 七面山の紹介文についての注意点
現在の周辺の雨雲を確認する
七面山に行くモデルコース
-
- 七面山信仰の聖地を巡る
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
8時間25分 日帰り
-
羽衣・・・敬槇院・・・七面山・・・敬槇院・・・奥之院・・・角瀬バス停
七面山周辺の最新情報
-
- 椹島ロッヂ~南アルプス南部
-
冬期は小屋の一部を開放しています。登山される方は、厳冬期に備えた装備、防寒対策をお忘れなく
18年12月27日(木)
七面山に関連する登山記録
七面山の近くの山
-
八紘嶺
1,918m
-
身延山
1,153m
-
山伏
2,014m
-
布引山
2,584m
-
大光山
1,661m
-
笊ヶ岳
2,629m
-
稲又山
2,405m
-
青薙山
2,406m
-
富士見山
1,639m
-
十枚山
1,726m
-
篠井山
1,394m
-
思親山
1,031m
関東方面に行く登山ツアー
七面山の関連書籍
[▲ページトップに戻る]
ここの日の出迎拝台に立つと、春秋、彼岸の中日には、富士山の頂上からの日の出を拝める。日が昇り、随身門を抜けて敬慎院本堂に日が差し込む。
角瀬(すみせ)の登山口から表参道経由5時間で山頂。