• このエントリーをはてなブックマークに追加

大分県

九重連峰

みまたやま

三俣山

1,748m

 

写真:Unknown   九重連山の北端に聳える三俣山

写真:脇田祐裕   平治岳からの九重山・三俣山

写真:ハマ  2019年6月

写真:ハマ  三俣山・大鍋火口壁の紅葉。向こうには、大船山・平治岳が見渡せる(2022年10月)

prev
next

 大分県西部、九重連峰の北に位置し、九重町と久住町(現・竹田市久住町)との境にある。
 三峰の堂々たるその山容は、ふもとに広がる長者原湿原とともに、九重町のシンボルになっている。どこから眺めても三峰に見えるのが山名の由来で、別名三岐山(みつまたやま)ともいわれるが、実際には四峰からなる山体。つまり主火口丘である主峰を3つの外輪山が囲んでいる。
 各峰からはそれぞれ変化に富んだ展望が楽しめる。南西尾根伝いには兄弟峰の硫黄山(1580m)があり、イオウ臭の強い噴煙は遭難事故の一因ともなるので注意が必要。その奥には星生山があり、眼下の北千里ヶ浜には各峰へ誘うケルンが並ぶ。東峰からは坊ガツルや大船山(1787m)が一望だ。また、草つきの台地にはイワカガミの群落やシャクナゲ、ミヤマキリシマなどが咲き、美しい。
 また、火口跡の大鍋(おおなべ)・小鍋(こなべ)のお鉢巡りも楽しい。ここは紅葉期にお勧めしたい。
 国立公園内にある山だけに、登山口の長者原にはビジターセンターなどの施設があり、一年中賑わっている。ここから見る山容は格別すばらしい。長者原登山口からスガモリ越コースで頂上まで2時間。雨ヶ池コースは2時間10分。

2023年8月改定(山と溪谷オンライン編集部)

続きを読む
正式名称
九重山 三俣山
山域
九重連峰
都道府県
大分県
標高
1,748m
2万5千図
湯坪・大船山
更新日

DATA

三俣山のコース

周回 4時間25分 日帰り
威風堂々とした飯田高原のシンボルを目指す

コース定数:20

三俣山周辺の天気予報

日本気象協会提供 2024年4月25日 12時00分発表

熊本県産山村

日付

天気

気温

降水確率

4/26
(金)

曇のち雨

20℃

10℃

70%

4/27
(土)

20℃

12℃

40%

4/28
(日)

曇時々晴

24℃

12℃

30%

4/29
(月)

曇のち雨

18℃

14℃

90%

4/30
(火)

曇時々雨

20℃

16℃

70%

5/1
(水)

曇時々雨

20℃

10℃

70%

5/2
(木)

晴時々曇

21℃

6℃

20%

5/3
(金)

晴時々曇

22℃

6℃

20%

5/4
(土)

晴時々曇

23℃

9℃

40%

5/5
(日)

22℃

10℃

40%

もっと見る

大分県九重町

日付

天気

気温

降水確率

4/26
(金)

曇のち雨

23℃

10℃

60%

4/27
(土)

曇一時雨

23℃

11℃

50%

4/28
(日)

晴のち曇

27℃

10℃

30%

4/29
(月)

曇時々雨

20℃

14℃

90%

4/30
(火)

曇時々雨

21℃

16℃

60%

5/1
(水)

曇時々雨

19℃

10℃

60%

5/2
(木)

晴時々曇

22℃

6℃

20%

5/3
(金)

24℃

6℃

40%

5/4
(土)

晴時々曇

25℃

8℃

20%

5/5
(日)

曇時々雨

24℃

8℃

60%

もっと見る

熊本県南小国町

日付

天気

気温

降水確率

4/26
(金)

曇のち雨

23℃

10℃

60%

4/27
(土)

曇のち晴

23℃

12℃

40%

4/28
(日)

晴のち曇

27℃

10℃

30%

4/29
(月)

曇のち雨

20℃

14℃

90%

4/30
(火)

雨時々曇

20℃

17℃

70%

5/1
(水)

曇時々雨

19℃

10℃

70%

5/2
(木)

晴時々曇

22℃

6℃

20%

5/3
(金)

晴時々曇

24℃

7℃

20%

5/4
(土)

晴時々曇

26℃

9℃

40%

5/5
(日)

曇時々雨

24℃

8℃

60%

もっと見る

三俣山の近くの山

天狗ヶ城

1,780m

星生山

1,762m

中岳

1,791m

白口岳

1,720m

肥前ヶ城

1,685m

九重山

1,787m

稲星山

1,774m

平治岳

1,643m

扇ヶ鼻

1,698m

大船山

1,786m

泉水山

1,447m

黒岩山

1,503m