ヤマケイオンライン 山と溪谷社

Sponsored contents 2021.10.16

山の道具研究所 アウトドアソックス編

登山用の靴下の選び方を、
登山靴に合わせてご紹介!

イラスト / 林田秀一、ヨシイアコ

登山用の靴下、そんなに大事?

「登山ってフツーのソックスではいけないの?」
「保温性や吸汗性、一体どれが大事なの?」
「登山用のソックスってどんな機能があるの?」

そんな疑問をお持ちの方のため、「山の道具研究所」では「アウトドアソックス編」と題して、登山用の靴下を大特集!
登山靴に話題がいきがちな装備選びですが、登山靴と靴下とのバランスが山を歩く上で重要なのです!

斎藤勇一

教えてくれた人

斎藤勇一さん

東京・神田にある登山用品店「さかいやスポーツ シューズ館」で、 登山靴や靴下、インソールなどの仕入れ販売を担当。「脚のお悩みなら、おまかせください!」

  • facebookでシェア
  • twitterでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブックマークでシェア

登山用靴下QA

Q:登山用靴下ってどんな役目があるの?
A:一言で言うと、「足の保護」
登山靴は、足をサポートするために普通の靴よりも硬いつくりとなっている。だから、普通の靴下だと薄すぎて足に圧力がかかり、マメや靴擦れが起きてしまうのだ。厚手の登山用靴下はクッション性に優れているので、靴の圧力を緩和して足を保護してくれる。また、山を長時間歩くと足にも汗をかくが、蒸れて皮膚がふやけると足のトラブルの原因になる。そこで足をドライに保つために吸汗性に優れた素材を使っているのも登山用靴下の特徴だ。
Q:山行スタイルによって使い分ける必要があるの?
A:登山靴によって靴下も変えよう
登山靴と靴下はセットで選ぶのが基本。もし日帰りと小屋泊で登山靴を使い分けている場合、靴下もそれぞれの登山靴に合ったものを選ぼう。どの山でも同じ靴で出かけるなら、靴下は同じモデルを複数用意して、濡れてしまった場合などに履き替えるのがおすすめだ。靴下は、同じ中厚手でも各メーカーによって少しずつ厚みが違っている。登山靴を選ぶときと同様に試し履きをしながら、自分の足にフィットするものを見極めたい。
Q:どんな種類があるの?
A:素材や厚さによってさまざま
一般的に登山用靴下の厚さは、5種類に大別される。その中でもほとんどの登山靴に対応するのは、「中厚手」だ。岩稜帯歩き用の堅牢な靴なら「厚手」、冬山登山用の靴なら「極厚」を選ぶとよい。丈に関しては、短すぎると皮膚と靴が擦れてしまうことがあるため、すねぐらいの長さの「クルー丈」を選ぼう。素材は吸汗性に優れたウールと耐久性の高い化繊のハイブリッドのものが多いが、ウール割合が50~70%のモデルがおすすめだ。
Q:一回の山行で何足くらい持っていくとよい?
A:できれば毎日交換したい
汗で湿った靴下を履いているとマメや靴擦れの原因となってしまう。山小屋やテントで宿泊する山行の場合は、可能なら毎日履き替えたい。しかし、靴下は意外とかさばるので荷物の軽量化を考えると、そんなにたくさん持っていけないことも。そんなときは、小屋なら乾燥室でテント場なら天日干しをするなどして、なるべく乾かそう。ただし雨や渡渉時に靴下が濡れることを考えて、最低1セットは替えを持っていくようにしたい。
Q:買い替えのタイミングは?
A:2年を目安にしよう
最近の靴下は耐久性が上がっているが、数シーズンも履くと繊維が痩せてしまう。そのまま放おっておくと靴と皮膚がこすれてしまい、足のトラブルが起きる可能性がある。目安としては、2シーズンで買い替えるのがよい。靴下は外からは見えないものなので、つい買い替えを後回しにしてしまいがちだ。しかし、アンダーウェアと同様に登山の快適性を左右する非常に重要なアイテムなので、機能性が低下する前に新しいものに買い替えよう。
登山用靴下Q&A

登山用靴下の選び方

ハイキング・トレッキング編

吸汗性に優れたウール素材の「中厚手」を選ぶのがおすすめ。各モデルによる履き心地の差は、試し履きでチェックしてみよう。

 

こんなキーワードにピンときたらチェック!

  1. 日帰り登山
  2. トレッキングシューズ
  3. 夏用
  4. 中厚手
  5. メリノウール
登山用靴下の選び方 ハイキング・トレッキング編

続きを読む

ウール素材の中厚手がおすすめ

ハイキングやトレッキング用のハイカットブーツを履くなら、ウールをメイン素材に使用した「中厚手」で「クルー丈」の長さの靴下を選ぼう。「中厚手」は、クッション性とフィット感、吸汗性のバランスがいいので日帰りから短期の小屋泊まで幅広く使うことができる。同じ「中厚手」でもモデルによってかかとやつま先部分が補強されていたり、アーチ部分の編み方を変えてフィット感を高くしたものもある。登山専門ショップで試し履きをしてそれぞれの履き心地をくらべてみよう。あまり履き心地にこだわらないなら、値段優先で選んでもよい。

Pick Up
スマートウール PhD アウトドアミディアムクルー
スマートウール
PhD アウトドアミディアムクルー

素材=メリノウール63%、ナイロン35%、ポリウレタン2%
本体価格=2,640円(税込)
 
ヤマチューン シンカーパイルソックス 108N
ヤマチューン
シンカーパイルソックス 108N

素材=メリノウール/アクリル/ナイロン/ポリウレタン/ポリエステル
本体価格=2,200円(税込)

長距離縦走編

登山靴との相性にもよるが、長時間登山靴を履き続けるなら「厚手」を選びたい。クッション性が高いので、快適に歩ける。

 

こんなキーワードにピンときたらチェック!

  1. 縦走登山
  2. 厚手
  3. メリノウール
  4. 制菌加工
登山用靴下の選び方 長距離縦走編

続きを読む

足裏への衝撃を軽減できるモデルが◎

堅牢な登山靴で長距離縦走を楽しみたい場合は、「厚手」のモデルを選ぶとクッション性が高く、足裏への衝撃を吸収してくれる。ただし、登山靴自体に高いクッション機能が搭載されているモデルなら「中厚手」の方が、足にフィットするので快適に歩けることも。まずは、登山専門ショップで、靴と靴下の相性を確かめることが肝心だ。「極厚」は、真夏に履くと靴の中に熱がこもって疲労感を感じることがあるので、避けたほうがいいだろう。また、長時間靴下を履き続けるなら制菌加工が施されているモデルだと、イヤなニオイに悩まされることが少ない。

Pick Up
ハイカー ブーツソック ミッドウェイト フルクッション
ダーンタフ
ハイカー ブーツソック ミッドウェイト フルクッション

素材=ウール66%、ナイロン32%、ポリウレタン2%
本体価格=3,520円(税込)
 
カルツェ ジーエム
カルツェ ジーエム
トレック コンプレッション

素材=メリノウール、ナイロン、ポリウレタン
本体価格=3,190円(税込)

雪山編

基本は「極厚」の靴下にすること。汗処理にこだわるなら撥水靴下と吸汗靴下を合わせて、“靴下のレイヤリング”を!

 

こんなキーワードにピンときたらチェック!

  1. 雪山
  2. 冬用
  3. 極厚
  4. レイヤリング
  5. 吸汗ソックス
  6. 保温性
  7. 重ね履き
  8. 撥水靴下
登山用靴下の選び方 雪山編

続きを読む

冬の厳しさに耐えうる極厚モデルを

雪山用の登山靴は、アッパーが硬くソールも屈曲性が非常に少ないので、クッション性に最も優れた「極厚」を選ぶとよい。ほかにも雪山では、撥水性のある靴下の上に吸汗性のある靴下を履く“靴下のレイヤリング”をする登山者もいる。これは、運動力が多かったり汗かきの人には向いているが、歩行時に内側と外側の靴下でズレを感じることもあるので注意が必要だ。また、防寒のために2枚の靴下を重ね履きする人もいるが、靴下を厚くしても保温力はさほどアップしない。きちんとした保温材が使われている登山靴を選ぶことで雪山の寒さに対応しよう。

Pick Up
ヘビー エクスペディションブーツ
フィッツ
ヘビー エクスペディションブーツ

素材=ウール74%、ナイロン13%、アクリル8%、ポリエステル3%、ポリウレタン2%
本体価格=3,256円(税込)
 
ポールワーズ メリノウールエクスペディションソックス
ポールワーズ
メリノウールエクスペディションソックス

素材=メリノウール、ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン
本体価格=2,420円(税込)

ファストハイク編

基本は、濡れても素早く乾く素材のものを。足濡れを極力防ぎたいなら、防水メンブレンを搭載したモデルを選んでもよい。

 

こんなキーワードにピンときたらチェック!

  1. ファストハイク
  2. トレイルラン
  3. 薄手
  4. 速乾素材
  5. 防水靴下
登山用靴下の選び方 ファストハイク編

続きを読む

一般登山より濡れと蒸れへの対策を

ファストハイクやトレイルランニング用の靴は、通気性を高めるために防水機能をカットしたモデルも多い。しかし、雨に降られてしまうと足が濡れて不快な思いをすることもある。もし濡れてしまってもなるべく早く乾かすことを考えて速乾素材を使った靴下を選ぶようにしたい。また、足濡れを防ぐために防水靴下を履くという選択肢もある。ただし、防水メンブレンが使われているので靴下自体が非常に厚く、中敷きを抜いたりしないと使えないこともある。必ず事前にシューズと一緒に試し履きをして、履き心地をチェックしておきたい。

Pick Up
ドライマックス ライト・トレイル・ラン(1/4クルー)
ドライマックス
ライト・トレイル・ラン(1/4クルー)

素材=ドライマックス/オレフィン65%、ポリエステル20%、ナイロン8%、エラスティン7%
本体価格=1,760円(税込)
 
インジンジ トレイルミッドウェイトミニクルー
インジンジ
トレイルミッドウェイトミニクルー

素材=クールマックス39%、ナイロン58%、ライクラ3%
本体価格=1,870円(税込)

山くつした・アウトドアソックスの役割と選び方

おすすめ靴下をピックアップ!

アウトドアブランドがおすすめする新商品、定番商品をご紹介!

 

injinji(インジンジ)
DARN TOUGH VERMONT(ダーンタフバーモント)
Calze GM(カルツェ ジーエム)
Smartwool(スマートウール)
fits(フィッツ)
POLEWARDS(ポ-ルワ-ズ)
YAMAtune(ヤマチューン)
anchor

POLEWARDS / ポ-ルワ-ズ

POLEWARDS(ポ-ルワ-ズ)

1956年、日本の南極観測隊が南極大陸に向けて出発した遠征チームにザンターは越冬装備服のサポートを行いました。ミッションは厳しいコンディションの中でストレスを抱えずに作業ができるダウンジャケットを創ることでした。1981年にザンターは、極地に向かう挑戦者の為に新しいギアを提供するノウハウを基に誕生させたPOLEWARDSは極地に向かう挑戦者の為に、新しいギアを提供し続けている。

POLEWARDS(ポ-ルワ-ズ)
南極の厳しい環境に触れることで進化をしてきたPOLEWARDSが、2013年、本格的なアウトドアブランドとして展開されている
POLEWARDS(ポ-ルワ-ズ)
サポ-ト(均等着圧)で長時間の着用でもずり落ちない設計でストレスが少ない

製品紹介

POLEWARDS(ポ-ルワ-ズ)メリノウ-ルエクスペディションソックス

メリノウ-ルエクスペディションソックス冬山や縦走にも耐えるクッション性と保温性の高さが最大の特徴

極厚手
2,420円(税込)

ボトムの裏パイルが衝撃を吸収し足の負担を軽減。甲は薄手の生地で通気性を確保。長時間着用しても臭いにくく夏の高所登山から冬期まで保温と汎用性に優れた1足。

おすすめのスタイル!
縦走登山、雪山登山

サイズM(22.0~24.0cm)、L(24.0~26.0cm)、LL(26.0~28.0cm)
カラーブラウン、ダ-クグレイ
素材メリノウ-ル、ナイロン、ポリエステル、ポリウレタン

商品の詳細を見る 

POLEWARDS(ポ-ルワ-ズ)メリノウ-ルサポートソックス

メリノウ-ルサポートソックス様々な機能性を搭載したハイスペックモデル

中厚手
2,090円(税込)

コアなトレッキングユ-ザ-から、足元に不安のあるエントリ-ユ-ザ-.まで幅広く対応表糸ウ-ル100%(メリノウ-ル混)を使用し、足のア-チを特殊な編み構造でサポ-ト。クッション性が高く、爪先は左右非対称立体構造でゆとりある設計。

おすすめのスタイル!
縦走登山

サイズM(22.0~24.0cm)、L(24.0~26.0cm)、LL(26.0~28.0cm)
カラーブラック、ブル-、エンジ、レッド
素材メリノウール、ナイロン、ポリウレタン

商品の詳細を見る 

anchor

Smartwool / スマートウール

Smartwool(スマートウール)

1994年の創業から一貫して、良質なメリノウールを使用したソックス・アパレルを作り続けるメリノカンパニー。メリノウールのスキーソックスを作った最初のアウトドアメーカーであるスマートウールは、それまで「ウールと言えばちくちくする」というイメージを持っていた登山者・スキーヤーの考え方を大きく変え、快適な着心地を提供している。

Smartwool(スマートウール)
近所の散歩からヒマラヤの登頂まで、あらゆる冒険に対応する幅広いラインナップ
Smartwool(スマートウール)
上質なメリノウールと最新のニッティングテクノロジーを融合させた高機能ソックス

製品紹介

Smartwool(スマートウール)PhDアウトドアミディアムクルー

PhDアウトドアミディアムクルー最上級の機能をフル装備したパフォーマンスソックス

中厚手
2,640円(税込)

かかとや足指の付け根など、磨耗しやすい箇所の耐久性が従来より大幅に向上。甲に設けた×印のエラスチックバンドがズレを抑える。ウィメンズモデルは細めの足型に設計している。

おすすめのスタイル!
日帰り山行~縦走登山

サイズM、L
カラーチェスナット、ブラック
素材メリノウール63%、ナイロン35%、ポリウレタン2%

商品の詳細を見る 

Smartwool(スマートウール)ウィメンズ ハイクヘビーヘリテージクルー

ウィメンズ ハイクヘビーヘリテージクルーフィット感にこだわった、冬の縦走にも耐えてくれる一足

厚手
2,750円(税込)

内部全体に施された厚手のクッションは、太めのウール糸でふっくらと編まれている。女性専用の足型設計と土踏まずに配置された伸縮性のバンドが足にしっかりとフィットする。

おすすめのスタイル!
日帰り山行~縦走登山

サイズS、M
カラーボルドー、ナチュラル、ブラック
素材メリノウール66%、ナイロン31%、ポリウレタン2%、ポリエステル1%

商品の詳細を見る 

anchor

DARN TOUGH VERMONT / ダーンタフバーモント

DARN TOUGH VERMONT(ダーンタフバーモント)

アメリカ・ヴァーモント州にて家族3世代に渡って、ソックスを作り続けて30年のダーンタフ。ブランド名を直訳すると「超・強い」。ただ強いだけでなく、超極細メリノウールと化繊素材をカスタムブレンドし、独自開発の織り機で仕上げたタフさと快適さを追求。そして生涯保証をうたう唯一無二のソックスブランドとして世界中で愛されている。

DARN TOUGH VERMONT(ダーンタフバーモント)
ダーンタフは親子3代にわたり、ソックス作りをしてきた一族が作るオリジナルブランド。今もバーモント州にある工場で高品質な靴下を作り続けている
DARN TOUGH VERMONT(ダーンタフバーモント)
メリノウール素材で一日履いても蒸れにくく、肌触りもよい。クッション性は長時間の歩行でもへたりにくく、足を守る

製品紹介

DARN TOUGH VERMONT(ダーンタフバーモント)ハイカーブーツソックミッドウェイトフルクッション

ハイカーブーツソックミッドウェイトフルクッション通年履ける中厚なソックス

中厚手
3,520円(税込)

オールマイティーに通年履ける中厚ソックス。 クッションの種類は「フルクッション」弾力性のあるテリーループ編みで、足全体を包み込みこむ。

おすすめのスタイル!
日帰り登山から長期縦走まで

サイズ【メンズ】M,L 【ウィメンズ】S,M
カラー【メンズ】デニム、オリーブ、ブラック、チャコール、オニキス 【ウィメンズ】デニム、プラムヘザー、モスヘザー、スレート
素材メリノウール66%、ナイロン32%、ポリウレタン2%

商品の詳細を見る(メンズ) 
商品の詳細を見る(ウィメンズ) 

DARN TOUGH VERMONT(ダーンタフバーモント)マウンテニアリングマイクロクルーヘビーウェイトフルッション

マウンテニアリングマイクロクルーヘビーウェイトフルクッション一番肉厚で保温性のあるソックス

極厚手
3,520円(税込)

ダーンタフ製品の中で一番肉厚な冬におすすめなモデル。ソックスのはきぐちまで弾力のあるテリーループ編みで高いクッション性と保温性を実現。

おすすめのスタイル!
日帰り登山から長期縦走まで

サイズ【メンズ】M,L 【ウィメンズ】S,M
カラー【メンズ】スモーク 【ウィメンズ】ミッドナイトヘザー
素材メリノウール70%、ナイロン28%、ポリウレタン2%

商品の詳細を見る(メンズ) 
商品の詳細を見る(ウィメンズ) 

anchor

fits / フィッツ

fits(フィッツ)

アメリカ国内製造の卓越した伝統を生かし量よりも品質を重視する靴下ブランド。一般的なソックスよりも1.5倍から2倍もの手間と時間をかけて、入手可能な最高の素材を使用する。最もフィットし、最も快適なソックスを届けることを理念としている。すべてのソックスは温かい家族経営の工場で、徹底した品質管理体制のもとに生産されている。

fits(フィッツ)
厳選された優れた素材、フィッツのハイカーシリーズは高品質なメリノウールを使用。部位により繊維の太さを変え、よりフィット感に優れ、より快適で、より耐耐久性の高い製品を実現
fits(フィッツ)
工場のあるアメリカ・テネシー州のニオタという町は100年以上のソックス生産の歴史があり、すべてのソックスは徹底した品質管理体制のものに生産されている

製品紹介

fits(フィッツ)ミディアムハイカークルー

ミディアムハイカークルー足が感動するソフトな履き心地

中厚手
3,146円(税込)

裏地を全てパイル編みにすることで、ハイキングやトレッキングで安心のクッション性を提供。世界でも珍しい18.5μmの極細ウールを使用した、非常にソフトな履き心地が特徴のフィッツソックスのベストセラーモデル。

おすすめのスタイル!
日帰り登山〜縦走登山

サイズS、M、L
カラーレッド、コール、ネイビー、ブラウン、ストーン、ブラック、エッグプラント、チャコール、ライトグレー、タイガーリリー、エッグプラント2、ストーミーウェザー/カドミウムオレンジ
素材メリノウール70%、ナイロン22%、ポリエステル6%、ライクラスバンデックス2%

商品の詳細を見る 

fits(フィッツ)ヘビーエクスペディションブーツ

ヘビーエクスペディションブーツフィッツの中で一番厚手タイプ。暖かく丈夫で強い、だから快適

厚手
3,256円(税込)

フィッツソックス最大の魅力であるフィット感はそのままに、ハイカーシリーズよりも太いウールを使用することで耐久性を向上。高さのあるパイル編みを裏面に施し、最もクッション性と保温性に優れます。ハードな登山靴と相性が良く、冬季登山にも適応する。

おすすめのスタイル!
岩稜登山、雪山登山

サイズS、M、L
カラーコール、ネイビー、ライトブラウン、スリーズ、ミネラルブルー、ブラック、ソリッドコヨーテ
素材メリノウール74%、ナイロン13%、アクリル8%、ポリエステル3%、ポリウレタン2%

商品の詳細を見る 

anchor

injinji / インジンジ

injinji(インジンジ)

世界で圧倒的な人気を誇る5本指ソックス専門のブランド、「インジンジ」。スポーツを楽しむ人たちがより快適に、より健康に、より高いパフォーマンスを発揮できるソックスを作る為に創設されたインジンジは、デザイン・素材・縫製にこだわり、高機能・高品質な5本指ソックスを生み出している。

injinji(インジンジ)
クールマックス採用のモデルはすべて化繊で構成されている。抜群の吸水速乾性能と穴あきに対する耐久性を各段にアップさせている
injinji(インジンジ)
独自のウール素材「ヌーウール」採用モデルは、高い湿度調整機能による快適性が魅力。天然の防臭効果も期待できるので長時間、長期間の活動におすすめ

製品紹介

injinji(インジンジ)トレイルミッドウェイトミニクルー

トレイルミッドウェイトミニクルートレイルランニングで圧倒的人気の5本指ソックス

中厚手
1,870円(税込)

未舗装の悪路や岩場での使用を考慮して設計。ダブルカフ(2重折りの履き口)は足首にぴったりフィットし、さらに綿密に織ったメッシュパネル構造により、ソックス内へ砂埃や砂利などの侵入をブロック。クールマックスを採用しており、足とつま先の湿気を効果的に放出する。

おすすめのスタイル!
トレイルランニング

サイズS、M、L
カラー全5色:ベイ(BAY)、ドラゴン(DRA)、グラナイト(GR)、ハーブ(ERB)、マリーゴールド(MGD)
素材クールマックス39%、ナイロン58%、ライクラ3%

商品の詳細を見る(メンズ) 
商品の詳細を見る(ウィメンズ) 

injinji(インジンジ)アウトドアミッドウェイトクルー

アウトドアミッドウェイトクルー濡れにも強い天然素材「ウール」採用の5本指ソックス

中厚手
2,530円(税込)

ウール素材により、靴下が濡れても不快感なく行動できます。天然素材だからこそ備えている湿度調整機能は肌触りをドライにし、突然の雨でも快適性を保ちます。天然の防臭効果も期待できるため、長時間、長期間の活動におススメ。

おすすめのスタイル!
長期間の縦走

サイズS、M、L
カラー全2色:チャコール(CH)、ボールパーク(BAL)
素材ヌーウール43%、アクリル43%、ナイロン12%、ライクラ2%

商品の詳細を見る 

anchor

YAMAtune / ヤマチューン

YAMAtune(ヤマチューン)

北海道のほぼ中央に位置し、大雪山の麓にある東川町。様々なスペシャリストが集まるこの町の人全員が気に入ってくれるようなソックスができたら、日本中、世界中の自然と親しむ人たちに満足してもらえる製品づくりにつながると信じ、人の生活を豊かにする製品づくりをしている。

YAMAtune(ヤマチューン)
自然と向き合い、アウトドアを生活の一部にしている人から情報収集 
YAMAtune(ヤマチューン)
大自然に囲まれた東川町で、四季を問わず製品テストが繰返し行われ、製品化されている

製品紹介

YAMAtune(ヤマチューン)シンカーパイルソックス 108N

シンカーパイルソックス 108N細かなパイル地が肌を柔らかく快適に包み込みます

中厚手
2,200円(税込)

伸縮性・弾力性に富んだ総パイル中厚地モデル。高い保湿性と吸汗性を備えた、オールラウンドアウトドアソックス。

おすすめのスタイル!
日帰り登山~縦走登山

サイズ23.0~25.0cm、25.0~27.0cm、27.0~29.0cm
カラーオレンジ、カーキ、ネイビー、パープル
素材メリノウール、アクリル、ナイロン、ポリウレタン、ポリエステル

商品の詳細を見る 

YAMAtune(ヤマチューン)アウトドア ミディアムアーチ クルー2TOE

アウトドア ミディアムアーチ クルー2TOE細かな足裏感覚を可能にし、安定した足元を実現します

中厚手
2,640円(税込)

独自のアーチサポートシステムが足腰にかかる衝撃を吸収・分散し長時間の運動をサポート。足袋タイプは指先に力が入りやすく、不整地やアウトドアフィールドで高いグリップ力をもたらす。

おすすめのスタイル!
日帰り登山~縦走登山

サイズ21.0~23.0cm、23.0~25.0cm、25.0~27.0cm、27.0~29.0cm
カラーローズ、インディゴ、オリーブ、ダークパープル、チャコール(サイズによって展開色は異なる)
素材メリノウール、ポリエステル、アクリル、ナイロン、ポリウレタン

商品の詳細を見る 

anchor

Calze GM / カルツェ ジーエム

Calze GM(カルツェ ジーエム)

1960年、イタリア北東部ドロミテ山地にて設立された。60年以上紡がれている伝統的な技術と知識を用い、時代の変化と共に進化する最先端技術を融和させ、最高品質を追求するアウトドア用ソックスブランド。Calze GMが作り出すハイテクノロジーのソックスは、30年以上にわたりアルペンスキーイタリア代表チームへの提供を行い、多くの高所登山家の8000メートル峰の登頂達成をサポートしている。

Calze GM(カルツェ ジーエム)
日常に溶け込むデザイン性だけでなく、最高品質と耐久性でスポーツパフォーマンスの向上を実現する
Calze GM(カルツェ ジーエム)
自然由来の素材、染料を軸に、審査基準を満たした素材のみを厳選し、安全で健康的な労働環境とと共に、未来の自然環境を守る取り組みをしている

製品紹介

Calze GM(カルツェ ジーエム)トレック コンプレッション

トレック コンプレッションロングトレイルや縦走もこなせる脚にやさしいソックス

薄手
3,190円(税込)

調湿保温性に優れるメリノウールをメインに、爪先と踵部分は伸縮性に富んだNano GLIDEで快適さをアップ。足首を保護しながら脚全体の安定性を高めると同時に、コンプレッション作用で疲労の軽減や回復をサポートする。

おすすめのスタイル!
縦走登山

サイズXS(22.5~23.7cm)、S(24.3~25.5cm)、M(26.1~27.3cm)
カラーグレー/ダークグレー、ブルー/ダークグレー
素材メリノウール、ナイロン、ポリウレタン

商品の詳細を見る 

Calze GM(カルツェ ジーエム)ハイク メリノ S-XTF

ハイク メリノ S-XTF山岳シーンにフィットする最高品質を目指した
ハイキングソックス

極薄手
2,860円(税込)

優れた保温性と肌の湿度を最適に保つ、高品質極細メリノウールをメイン素材に採用。快適なフィット感と機敏で正確な動きをサポートする『ATHLETICFIT』で縫製している。

おすすめのスタイル!
ハイキング、縦走登山

サイズXS(22.5~23.7cm)、S(24.3~25.5cm)、M(26.1~27.3cm)
カラーグレー/ダークグレー、ダークグレー/グレー、グレー/ライトブルー
素材メリノウール、ナイロン、ポリウレタン

商品の詳細を見る 

取材協力

さかいやスポーツ

さかいやスポーツ

創業以来、約60年にわたり神田神保町で全国の登山家やアウトドアマンに愛されている登山用品店。ウェア、シューズ、ギアなど品目別の専門館を6店舗展開。ウェアや道具に詳しいスタッフが丁寧に解説してくれるので、ビギナーでも安心。

住所:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル1F Google Map
TEL:03-3262-0433
FAX:03-5215-7034
営業時間:11:00~20:00
アクセス:JR中央・総武線「水道橋駅」東口より徒歩10分/地下鉄半蔵門線・三田線・新宿線「神保町駅」A4出口より徒歩7分

http://www.sakaiya.com/

Copyright© 2002- Yama-kei Publishers co.,Ltd.
All rights reserved.