絶景を巡る離島・小豆島の空旅で
瀬戸内海諸島の神宿る最高峰へ

香川県

寒霞渓

かんかけい

ロープウェイ&ケーブルカーハイキング

瀬戸内海国立公園の象徴であり、日本三大渓谷美のひとつでもある寒霞渓は1300万年前の火山活動で誕生し浸食作用で形成された東西7キロ南北4キロに渡る大渓谷です。

火山活動で誕生した奇岩怪石独自の景観は古墳時代、応神天皇がこの山の樹々や岩角に鉤を掛けて登ったことから、鉤掛山(カギカケヤマ)と名付けられ、その後神懸山(カミカケヤマ)→寒霞渓(カンカケイ)と呼ばれ、山地一帯が霊地として信仰されています。

大正12年に国の名勝に指定され、昭和9年日本で最初の国立公園(瀬戸内海国立公園)に選定されました。

昭和38年に寒霞渓ロープウェイが開通し、絶景の渓谷をお楽しみいただけます。

こううん駅烏帽子岩山頂駅

1時間

寒霞渓

寒霞渓には表神懸12景、裏神懸8景、小豆島最高峰・星ヶ城山への登山道があります。

山麓のこううん駅(紅雲亭)から寒霞渓山頂駅まで約2kmの緩やかな登山コースです。四望頂から鷹取展望台までは渓谷や瀬戸内海を眺めながら寒霞渓の稜線ウォークが楽しめます。長い年月によって創りだした奇岩怪石の表情や自生した植物を間近で観察することができます。

地上からも空中からも雄大な寒霞渓の渓谷美をお楽しみいただけます。

山頂駅にはフードコーナー、売店、快適パブリックトイレも完備。ロープウェイ駅構内で手荷物の預かり(1個300円)も可能です。

11月の紅葉時期はロープウェイは大変混雑しますので時間に余裕をもってお越しください。

寒霞渓一帯は国立公園特別地域のため、動物の捕獲、植物の採取等の禁止、火気使用は厳禁です。

寒霞渓

寒霞渓ロープウェイ

寒霞渓

運行期間
年中無休
  • 荒天やメンテナンス工事により運休あり
料金
  • 10月31日まで
往復
大人2,340円・子ども1,170円
片道
大人1,300円・子ども650円
  • 11月1日〜30日
往復
大人2,700円・子ども1,350円
片道
大人1,500円・子ども750円
山麓駅標高
295m
山頂駅標高
612m
高度差
317m
全長
917m
所要時間
約5分
定員
40人
アクセス
高松港、岡山港、日生港、姫路港、神戸港より小豆島各港へフェリーが毎日運行
小豆島内は池田港フェリーターミナル前より小豆島オリーブバス『寒霞渓急行線』に乗車し終点のこううん駅下車。(約30分)
マイカー
小豆島の各港より車で約30分~40分
  • 山麓のこううん駅までカーナビ検索の場合はTEL0879-82-0904と入力してください。