阿智村で山のぼり

夏の富士見台高原
夏の富士見台高原
登山靴
初秋の大川入山
秋の蛇峠山
冬の富士見台高原
冬の富士見台高原

企画・構成=山と溪谷オンライン 執筆=横尾絢子 イラスト=tent デザイン=yucca Sponsored contents 2023.06.02

  • Twitter
  • Facebook
  • はてなブックマーク
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
  • はてなブックマーク

阿智村を旅する

日本一の星空、南信州の名湯

満天の星、美肌の湯で知られる阿智村。日本一の桃源郷として有名で、春は村内1万本の花桃が咲き乱れます。新緑や紅葉もあり、1年を通してさまざまな自然を楽しめます。古代の官道「東山道」の要衝で、歴史や伝説にまつわる名所・旧跡もあちこちに。アフター登山も満喫できます。

日本一の星空 人生の記憶に残る満天の星

01

阿智村の星空

阿智は「日本一の星空の村」といわれています。空気が澄み、街の光が届かない山間部の地形だからこそ見られる満天の星は必見。そのみごとさは、環境省の実施する「全国星空継続観察(スターウォッチング・ネットワーク)」で、2006年夏に「星の観察に適していた場所」として選ばれたほどです。

星空観察をこころゆくまで楽しむにはツアーがおすすめ。富士見台高原ロープウェイ「ヘブンスそのはら」と、星空の聖地「浪合パーク」では、解説付きのツアーなどさまざまなプランが用意されているので、自分に合った方法で楽しめます。最高の場所で、ゆっくりと星空観賞を満喫しましょう。

天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー

富士見台高原ヘブンスそのはら 天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー

「富士見台高原ヘブンスそのはら」では、「天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー」を通年営業中。ロープウェイで一気に標高1400mの山の上へ。街の光が届かない絶好のロケーションで、満天の星々を観賞できます。

山上には、星空をテーマとした光の演出や、ガイドによる星空解説も。今年はグランピングサイトもオープン!星空の下でプライベートなひとときを過ごせます。

所在地
長野県下伊那郡阿智村智里3731-4
TEL
0265-44-2311(富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら)
リンク
https://sva.jp

天空の楽園 雲海Harbor

雲海Harbor

秋季には、ロープウェイの特別早朝営業「天空の楽園 雲海Harbor」を実施。約15分間の空中遊覧の後、ロープウェイとリフトを乗り継いで展望台へ上っていくと、 そこは別世界です。眼下に見下ろす雲海は、息をのむ美しさ。山肌を赤く染める紅葉や、冠雪の南アルプスなど、自然が創り出す壮大で神秘的な景色が広がります。

所在地
長野県下伊那郡阿智村智里3731-4
TEL
0265-44-2311(富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら)
リンク
https://sva.jp

星空の聖地 浪合パーク

浪合パークの星空

阿智村浪合は、標高1200mの山間に位置し、星空観賞にぴったりの場所。ガイドの解説付きの星空観賞会や、写真家から学ぶ星空撮影会を開催しています。グループで楽しむなら、星空デッキや星空焚火などもおすすめ(要予約)。ナイトツアーに比べて静かに長時間星空を楽しみたい方向けの施設で、さまざまな星の楽しみ方を体験できます。

所在地
長野県下伊那郡阿智村浪合1192-356
TEL
0265-48-8555
リンク
https://namiai-park.com

美人の湯・昼神温泉 つるつるすべすべ美肌の湯

02

昼神温泉

阿智には、南信州最大級の昼神温泉郷があります。昼神温泉の泉質は、ph9.7という日本屈指の強アルカリ性。アルカリ性の湯は、お肌の古い角質をとり、すべすべに滑らかにすることから「美肌の湯」、「美人の湯」といわれます。保湿に欠かせないナトリウムや塩分も豊富で、しっとりとした肌になることが期待できます。

昼神温泉には宿もたくさんあるので、登山や周辺観光の前後にぜひ宿泊を。ゆったりと温泉に浸かって心身を癒し、美肌も手に入れましょう!

> 昼神温泉旅館一覧 <

日帰り入浴おすすめ施設

湯ったり~な昼神

湯ったり~な昼神

昼神温泉街にある日帰り入浴施設。大浴場や露天風呂、家族風呂のほか、サウナや温水プール、リラクゼーションルームもあります。登山の後に気軽に立ち寄り、ゆったりと疲れを癒してはいかがでしょうか。温泉の後には、豊富なメニューのお食事処でエネルギーチャージ!

所在地
長野県下伊那郡阿智村智里370-1
TEL
0265-43-4311
リンク
http://yu-tari.com

昼神温泉 ひるがみの森

昼神温泉 ひるがみの森

2023年3月に大規模リニューアルした「ひるがみの森」は、緑豊かな高台に位置する温泉リゾート。岩風呂・壺湯・寝湯などを備える露天風呂では、「日本一の星空」を眺めながら温泉に浸かることができます。カップルやファミリーには室内プールもおすすめ。車中泊やグランピング、BBQプランも人気です。

所在地
長野県下伊那郡阿智村智里567-10
TEL
0265-43-4321
リンク
https://hirumori.co.jp

阿智の里 ひるがみ

阿智の里 ひるがみ

山の麓にたたずむモダンな温泉宿で、自然に囲まれた静かな環境でゆったりと時間を過ごせます。温泉は内風呂・露天風呂、ラベンダーの香りの「ハーブの湯」があります。敷地内には花桃畑もあり、春には赤白ピンクの花が満開に。テニスコートやマレットゴルフ場も併設されています。

所在地
長野県下伊那郡阿智村智里503-378
TEL
0265-43-2255
リンク
https://achinosato-hirugami.net

尾張あさひ苑

尾張あさひ苑

尾張旭市の保養センターでもある温泉宿で、宿泊だけでなく日帰り入浴も可。ぬるめの湯と熱めの湯の2つの温泉のほか、めずらしい飲泉もできます。大浴場はジェットバスが完備。登山で疲れた体を癒し、リフレッシュできます。

所在地
長野県下伊那郡阿智村智里331-7
TEL
0265-43-3180
リンク
http://www.owariasahien.jp

昼神荘

昼神荘

飯伊森林組合の施設である昼神荘では、部屋の名前の木材が、床の間に使われているそうです。宿泊だけでなく日帰り入浴もできます。お風呂は男女別の内湯のみですが、昼神温泉のトロリとした「美肌の湯」を、リーズナブルに楽しめます。

所在地
長野県下伊那郡阿智村智里338-21
TEL
0265-43-2336
リンク
https://hanishinrin.or.jp/hirugami/

月川温泉郷 月川

月川温泉郷 月川

「花桃の里」や「ヘブンスそのはら」の近くに位置する月川温泉郷の一軒宿。露天風呂付の温泉は、アルカリ性単純温泉でつるつるしたお湯が楽しめます。星空ツアー付きの宿泊プランや、おにぎり朝食・下山後の入浴割引などが付く「恵那山登山プラン」もあります。

所在地
長野県下伊那郡阿智村智里4092-7
TEL
0265-44-2321
リンク
http://gessen.jp

花桃の里 赤白ピンクに染まる日本一の桃源郷

03

花桃の里

4月の阿智村は、花桃が一斉に咲き誇り、赤、白、ピンクのグラデーションに染まります。その景色は、まさに日本一の桃源郷!

花桃は観賞用の桃で、阿智村では赤白ピンクに咲き分ける「三色花桃」が多く植栽されています。阿智村のなかでも、「花桃の里」と呼ばれる月川温泉郷、「はなもも街道」と呼ばれる国道256号、南信州最大級の温泉地である昼神温泉郷の3カ所は特にみごとで、おすすめのスポットです。

> 開花情報を見る <

花桃の里(月川温泉郷)

花桃の里

園原地区花桃の里(月川温泉周辺)は、約5000本の花桃が咲き誇り、日本一の桃源郷の名にふさわしい圧巻の光景が広がります。開花の時期には「花桃まつり」が開催され、夜間のライトアップなどのイベントも行なわれます。

所在地
花桃の里(月川温泉)
リンク
https://hirugamionsen.jp/hanamomo/

はなもも街道

はなもも街道

伊那谷~木曽谷を結ぶ国道256号は「はなもも街道」と呼ばれ、約40kmにわたり国道沿いに花桃が植えられています。4月上旬から5月上旬にかけて、標高600~1200mと標高差がある国道沿いに咲き、車窓から花桃を眺めながらのドライブが楽しめます。

所在地
昼神温泉郷から清内路地区へ向かう国道256号沿い
リンク
https://hirugamionsen.jp/hanamomo/

※はなもも街道は、車窓から観賞するスポットです。散策は月川温泉郷や昼神温泉郷で楽しみましょう。

昼神温泉郷

昼神温泉郷

約200本の花桃が、阿知川沿いや朝市広場の周辺に咲き誇ります。桜の開花から少し遅れて、4月上旬~中旬に花桃の時期を迎えます。駐車場は非常に少ないので、温泉地で宿泊するのがおすすめです。

所在地
昼神温泉郷一帯
リンク
https://hirugamionsen.jp/hanamomo/

歴史 1300年の歴史にロマンを感じて

04

神坂神社

阿智には、7世紀にできた官道「東山道」が通り、古来、交通の要衝となってきました。近江国(滋賀県)から陸奥国(宮城県)まで約1000kmにおよぶ東山道のうち、最大の難所といわれたのが、現在の阿智村にある神坂峠でした。

「神坂峠越え」をするには長い距離を歩かなくてはなりません。さらに濃霧や雷など気候の変化が激しく、神坂峠は通行困難な場所として知られ、古事記・日本書紀をはじめ多くの古文学に、地名や歌枕として取り上げられました。

そんな阿智には、古代遺跡や神社、関所跡など、歴史を感じるパワースポットがいっぱい! 中山道の宿場町である馬籠や妻籠も近く、足を延ばしてみるのもおすすめです。古代から紡がれてきた人々の営みに想いを馳せ、気ままに散策してみましょう。

阿智神社

阿智神社

阿智神社は、信濃三大古族のひとつである阿智族の本拠といわれ、1000年以上の歴史を持つ古社です。学問の神様が祀られ、学業成就のご利益を求めて多くの参拝者が訪れます。昼神温泉街にある前宮、温泉街の川上にある奥宮、二つの神社を巡ってみましょう。

所在地
【阿智神社前宮】長野県下伊那郡阿智村智里489/【阿智神社奥宮】長野県下伊那郡阿智村智里497
TEL
0265-43-3001(阿智☆昼神観光局)

神坂神社

神坂神社

住吉様と呼ばれる、三海神を祀る神社です。山の中で海の神様が祀られた理由や、神社の建立時期は分からず、謎のベールに包まれています。境内には樹齢2000 年を超す御神木のスギや、トチノキの巨木、ヤマトタケルが腰掛けたと言われる「腰掛岩」があり、歴史を感じさせる神秘的な雰囲気に満ちています。

所在地
長野県下伊那郡阿智村智里3577
TEL
0265-46-2011(園原ビジターセンターはゝき木館)

信濃比叡 廣拯院
(しなのひえい こうじょういん)

信濃比叡 廣拯院

天台宗の開祖、伝教大師最澄の創建と伝えられる古刹。本堂(根本中堂)には、比叡山延暦寺から分灯された「不滅の法灯」が灯されています。座禅や写経、参拝と法話の後に朝粥をいただく「朝粥参拝」といった修行体験もできるので、チャレンジしてみるのもおすすめです。

所在地
長野県下伊那郡阿智村智里3592-4
TEL
0265-44-2366
リンク
https://shinanohiei.com

満蒙開拓平和記念館

満蒙開拓平和記念館

中国東北部にかつて存在した「満州国」。当時、国策として進められた満蒙開拓により、信州、とくに下伊那地域からも多くの人が希望を抱いて新天地に渡りました。ここでは満蒙開拓をテーマに展示が行われ、写真や映像、体験者の証言などから、平和や人権について学べます。

所在地
長野県下伊那郡阿智村駒場711-10
TEL
0265-43-5580
リンク
https://www.manmoukinenkan.com

長岳寺

長岳寺

戦国時代の名勝・武田信玄の遺骸を安置したといわれる寺院。遺品として、信玄公の兜の前立てが寺宝として所蔵され、十三重の供養塔があります。縁結び、子宝の仏さまとして信仰されています。また、長岳寺住職、故山本慈昭さん(1902~90年)は満州残留孤児の肉親捜しなどに奔走し、民間で支援に力を尽くして「残留孤児の父」と呼ばれています。開拓平和記念館と合わせて訪れるのもおすすめです。

所在地
長野県下伊那郡阿智村駒場569
TEL
0265-43-2967

阿智村の味覚 南信州グルメを満喫!

05

阿智村の味覚

五平餅、豆腐、おやき、そば……。山に囲まれた阿智村では、きれいな水や空気によって育まれたグルメが人気を呼んでいます。また、山菜やジビエ、川魚といった山里ならではの食文化もあります。シンプルで素材のよさが引き立つ阿智グルメは、下山後のお腹を満たしてくれること間違いありません!

五平餅(御幣餅)

五平餅(御幣餅)
香ばしく焼かれた五平餅。阿智村ではくるみダレを使ったものが多い

五平餅は、半搗き(はんつき)にしたご飯を串に刺し、タレをつけて焼いた、中部地方の山間部に伝わる郷土料理です。もちもちのご飯と、醤油や味噌、くるみなどを使った甘めのタレが香ばしく、食欲をそそります。

タレは、地域ごと、また家庭ごとによって違い、それぞれ独自の味があるそうです。形も、愛知県は小判型、長野県は団子型と違いがあるようで、阿智村はちょうどその境目に位置していて両方の形があるとのことです。

五平餅は古くから祝い事のときに作られたご馳走でした。名前の由来は、この餅を作ったのが五平(五兵衛)という人物だったという説にちなみ「五平餅」と書くほか、神様に捧げる「御幣」に形が似ているから「御幣餅」とする説もあります。

今でも南信州の人は五平餅が大好きで、食事として食べる家庭も多く、一度に10本、15本と買う方も多いそうです。阿智村では、さまざまな飲食店で五平餅を提供しているほか、お土産店でも真空パックで販売されています。

豆腐

豆腐
丁寧に手作りされた豆腐は、大豆の味と香りが濃厚

山間部にある阿智村では、きれいな水と空気を使ったおいしい豆腐も、名物のひとつです。地元で栽培されたおいしい大豆に加えて、きれいな水と空気があるため、豆腐作りに最適なのです。手作りで作られた豆腐は、濃厚な風味が楽しめるということで、県内外からわざわざ買いに来る方もいるほどの人気ぶりです。

「信濃比叡 門前屋」では、大豆をまるごと使った濃厚豆腐が絶品。また、清内路の「長田屋商店」では緑大豆を使った寄せ豆腐が有名です。油揚げなども人気で、軽く焼いて醤油を少しつけていただくとたまりません。阿智村の自然によって生み出されたおいしい豆腐、油揚げ、豆乳などをぜひ味わってみてください。

豆腐
油揚げってこんなにおいしかったっけ?と思うほどの濃厚さ。お土産としても人気

そば

そば
のど越しつるつる、香りゆたかな信州そば

信州グルメの代表格である、そば。その発祥地が南信州だということはご存知でしょうか?奈良時代に、山岳修験者の役小角(えんのおづぬ)が伊那市を訪れた際に、もてなしのお礼として、そばの実と栽培方法を教えたのが信州そばの始まりという説があります。

山間地で高冷地が多く、昼夜の気温差が大きい信州は、そばの栽培に最適な土地柄です。稲作に不向きということもあり、昔からそばの栽培が盛んに行なわれてきました。

阿智村から根羽村までつながる国道153号沿いには、おいしいそばの名店があり、さながら「そば街道」となっています。店によって異なるそばが楽しめ、天ぷらや山菜、ジビエなどの料理も出す店があります。ドライブの途中にぜひ立ち寄ってみてください。

おやき

おやき
おいしいうえに、具の種類の豊富さも楽しい「おやき」

信州のソウルフードといえば、おやきです。信州に来たら必ず食べるという方も多いのではないでしょうか。実は、おやきの歴史はとても古く、縄文時代の遺跡からも粉を練って焼いた跡が発見されているそうです。山間部ゆえに、そばや小麦が多く栽培され、信州独自の「粉食文化」が育まれてきました。

おやきと言えば、野沢菜の具を包んだ焼きまんじゅうのようなものをイメージする方も多いと思いますが、おやきに明確なレシピはないのです。皮の材料、具材、調理法などは、地域やお店によってさまざま。具材は自由で、皮には小麦粉のほかに、雑穀、そば、米などが使われ、調理も蒸し、焼き、揚げ、灰焼きなどがあるそうです。

阿智村には、囲炉裏で焼いたおやきが食べられる「炭火焼おやき」の専門店があります。おやつにはもちろん、ハイキングのお供に、散策で小腹が空いたときなどにもどうぞ。

スイーツ

山登りや阿智村めぐりで疲れたら、甘いもので一息してはいかがですか?阿智村のカフェやレストランでは、地元素材を用いた、さまざまなスイーツが楽しめます。

フルーツの産地である阿智村では、イチゴ、もも、りんご、栗といった果物が採れ、一年を通してフルーツが楽しめます。新鮮な果物を使ったケーキやドリンク、栗や柿を使った和菓子は大人気!阿智村のおいしい水で淹れたコーヒーやお茶と一緒に味わえば、登山の疲れも癒されて、憩いのひとときが過ごせます。

昼神キヲスクの「湯けむり温泉プリン」は、温泉の湯気をイメージした綿菓子にキャラメルソースをかけると、一瞬で綿菓子が消えてプリンが現われる楽しいスイーツ。その昔、鉄道のトンネル工事で偶然発見された昼神温泉をイメージして、スコップのスプーンでいただきます。

スイーツ
プリンの上に綿菓子が乗った、昼神キヲスクの「湯けむり温泉プリン」
スイーツ
根羽村産のソフトクリームは、濃厚なのに後味さっぱり(昼神キヲスク)

wafuru南信州菓子工房 阿智駒場店は、地元産の旬のフルーツを使ったケーキが人気。冬のいちごを使ったケーキやアップルパイなど、季節ごとのお菓子に加えて、焼き菓子やパンには南信州菓子工房の人気商品のドライフルーツがふんだんに使われています。飯田市で伝統的な製法で作られてきた飴なども見逃せません。

スイーツ
地元の旬のフルーツをふんだんに使ったケーキが人気
スイーツ
ドライフルーツを練り込んだデニッシュも

名水

名水
冷たくてフレッシュな湧き水。「一番清水」は水量も豊富で、村内各地で利用されている

阿智村では、おいしい水があちこちで湧き出ています。特に旧清内路村(現在の下伊那郡阿智村)を通る国道256号沿いには多くの清水があり、清内路の入口のトンネル傍には「信州の名水・秘水」に選ばれた「一番清水」があります。まろやかで柔らかい口当たりの軟水で、地元の県外から水を汲みに来る人もいるほどの人気です。

阿智村のおいしい豆腐、そば、コーヒーやお茶などは、すべておいしい水によって生み出されています。おいしい水は、阿智村グルメの根源なのです。

焼肉

焼肉
南信州の焼肉は、さまざまな種類の肉を鉄板で焼くスタイルが一般的

南信州人は焼肉が大好きです。飯田市では人口1万人あたりの焼肉店の数が日本一という統計があるほどで、日常の「おうち焼肉」だけでなく、仲間と大きな鉄板を囲んで肉を焼く「焼肉文化」が根付いています。なんと、精肉店がお肉や野菜だけでなく、ガスボンベやコンロ、鉄板なども届けてくれる「出前焼肉」という風習まであるそうですよ!

昔から馬の飼育や羊毛の生産が盛んだったという南信州では、馬や羊の肉が食されてきました。馬の腸を煮込んだ「おたぐり」という郷土料理もあります。そして、山に囲まれた南信州地域では、狩猟によって得られる鹿や猪の肉も大切なタンパク源でした。

今でも精肉店では、牛、豚、鳥、羊のほか、鹿や猪、馬などの肉が売られていますので、珍しいお肉をお土産に買ってはいかがでしょうか。もちろん登山の前や後は、焼肉店でばっちりパワーチャージです!

フルーツ

フルーツ
秋の阿智村はりんごの季節

山間に広がる阿智村は昼夜の寒暖差が大きく、日照時間が長いため、果樹栽培にもってこいの土地柄。春のさくらんぼに始まり、夏の桃やブルーベリー、秋の柿・りんご、冬のいちごなど、四季を通じてさまざまなフルーツが生産されています。最盛期の果樹園を訪れると、南アルプスなどの山を背景に、たわわにフルーツが実るみごとな景色が広がっています。フルーツのもぎ取りが体験できる観光農園も点在しているので、もぎたてのみずみずしい果実を味わう楽しみも。

村内では渋柿をていねいに干して作る市田柿も生産されているほか、パティスリーでは、地元産のフルーツをふんだんに使ったお菓子を味わうこともできます。阿智村の旬を楽しみながら、おみやげも入手できるフルーツ狩りは絶対はずせません。

Shop list ショップリスト

取材協力・1 信濃比叡 門前屋

信濃比叡廣拯院の参道前に立つ食事処で、御幣餅や豆腐、そばが味わえます。御幣餅は、店内でごはんを蒸し、くるみと醤油、砂糖を使ったタレを使って、一本一本手作りしています。風味豊かなそばや、大豆をまるごと使った「おからを出さない豆腐」も名物。店内に、金運・開運を運んでくれるという「白蛇様」がいます。

所在地
長野県下伊那郡阿智村智里3614
TEL
0265-44-2258
営業時間
10時〜15時
定休日
毎週水曜定休
リンク
https://shinanohiei-monzenya.com
信濃比叡 門前屋
「おからの出ない豆腐」を開発した門前屋の店主、熊谷孝志さん
信濃比叡 門前屋
名物の「門前御前」。豆腐や油揚げ、御幣餅、そばなど人気メニューが味わえる

取材協力・2 昼神キヲスク

空き家だった古民家をリノベーションしたカフェ・お土産店。散策中の休憩にぴったりのお店です。カフェの「湯けむり温泉プリン」は、見た目のインパクト満点! 阿智村をはじめ南信州の食品やお酒、小物も豊富に揃っていますので、お土産選びにも最適です。

所在地
長野県下伊那郡阿智村
TEL
0265-49-0705
営業時間
9時30分〜17時
定休日
木曜日
リンク
https://hirugami-kiwosk.com/
昼神キヲスク
空き家だった古民家をリノベーションしたという「昼神キヲスク」
昼神キヲスク
南信州産のシードルやワインなどもずらり
昼神キヲスク
綿菓子をカラメルで溶かす演出が楽しい「湯けむり温泉プリン」

取材協力・3 おやき工房 えんまん

夫婦で営む、手作りおやきの専門店。持ち帰りもできますが、すぐに食べる場合は囲炉裏の炭火でおやきを焼いてくれます。具材は、野沢菜、かぼちゃなどの定番から、ピザ、ブルーベリーチーズといった変わり種まで、バラエティ豊かなおやきがそろっています。炭火焼は午後のみ対応。店内飲食不可。電話でのお取り寄せ注文も可。

所在地
長野県下伊那郡阿智村智里259-1
TEL
0265-43-4564
営業時間
7時〜18時(※おやきがなくなり次第終了)
定休日
不定休
リンク
https://oyakienman5.wixsite.com/website
おやき工房 えんまん
ご主人が囲炉裏に炭をおこして、おやきを焼いてくれます
おやき工房 えんまん
炭火でこんがり焼き目をつけて。外はカリッと、中はもっちりの食感で、焼きたて熱々がおいしい!

取材協力・4 wafuru南信州菓子工房
阿智駒場店

お菓子やドライフルーツで知られる菓子メーカー、南信州菓子工房が2023年にオープンさせたパティスリー。季節のフルーツのケーキやシナモンクロッカンシュー、焼き菓子などのほか、パンも充実。自社のドライフルーツを練り込んだデニッシュや地元の人たちに愛されるクロワッサン、「照り焼きチキンと野沢菜のパン」など信州らしい惣菜パンも豊富です。イートインもあるので、スイーツでちょっと一休みするのにもぴったり。

所在地
長野県下伊那郡阿智村駒場434-1
TEL
0265-49-8990
営業時間
10時〜18時30分(土日祝 9時30分~18時30分)
定休日
毎週火・水曜日(不定休あり)
リンク
https://www.373shinshu.com/%E5%BA%97%E8%88%97%E6%A1%88%E5%86%85/wafuru%E9%98%BF%E6%99%BA%E9%A7%92%E5%A0%B4%E5%BA%97/
wafuru南信州菓子工房 阿智駒場店
人気のシナモンクロッカンシュー
wafuru南信州菓子工房 阿智駒場店
登山者にも人気のドライフルーツはおみやげにもぴったり
wafuru南信州菓子工房 阿智駒場店
明るい日差しがさし込むwafuruの店内

取材協力・5 肥後観光農園

標高約800m、阿智村のなかでもひときわ標高の高い伍和(ごか)地区に位置する果樹園で、日照時間が長く、昼夜の寒暖差と清冽な水がはぐくむ四季折々のフルーツが自慢。さくらんぼ、もも、なし、ブルーベリー、かき、りんごなどを栽培しており、なかでも、農林水産大臣賞などを獲得したりんごは絶品です。ふじ、シナノスイート、つがるなど10品種を育てており、8月中旬から11月下旬までりんご狩りが楽しめます。

所在地
長野県下伊那郡阿智村伍和5045
TEL
0265-43-3001(阿智☆昼神観光局/9時〜17時30分)
定休日
不定休
阿智☆昼神観光局で予約可能
https://hirugamionsen.jp/activity/
wafuru南信州菓子工房 阿智駒場店
数々の賞を獲得したりんごを育てる肥後進さん
wafuru南信州菓子工房 阿智駒場店
南アルプスを望む肥後観光農園のりんご園