![]() |
マウンテンヴギ |
---|---|
![]() |
60代 |
![]() |
男性 |
![]() |
千葉県 |
![]() |
10年以上 |
![]() |
中級者 (一人で登山計画を立て、安全に登山できる) |
![]() |
ほぼ毎週のように行く |
![]() |
縦走登山 |
![]() |
関東・奥武蔵・丹沢・富士山 |
![]() |
鹿島槍ヶ岳 |
![]() |
高校から山を始め、日光の山を中心に登ってました。中断をはさんで、奥多摩や八ヶ岳、尾瀬、北アルプス、南アルプスに通い、山に魅せられた日々を送っていました。が、その後、諸事情により山登りを休止。2017年から再開し、春から秋にかけて毎週(希望も込めて)のように関東近郊の山を中心に、山野草や景色との出会いを楽しんでいます。 縦走が好きなので電車とバス利用、下山後の温泉が必須でルート選定の基本です(笑)。愛犬のヌイグルミ(チビけんたとミニけんた)とともにいつかは槍穂高や南アルプス再挑戦の野望も(笑)。 |
概算山行距離 | 2,263.2km (平均14.8km) |
---|---|
概算標高差 |
登り:199,042m (平均1,300.9m) 下り:198,894m (平均1,300.0m) |
山に行った回数 | 153回 |
コースタイム |
標準:33,086分 自己:28,285分 |
コースタイム倍率 | 0.85 |
日本百名山 | 達成数 23 / 100 |
---|---|
花の百名山 | 達成数 16 / 97 |
日本二百名山 | 達成数 10 / 100 |
日本三百名山 | 達成数 7 / 101 |
※達成数の更新はスタンプラリーごとに1日1回までとなります。
参考になったポイント | カテゴリー | タイトル | ポイント | |
---|---|---|---|---|
1位 | 登山記録 | 奥秩父縦走(2泊3日) | 7 | |
2位 | 登山記録 | 梅雨の合間に高尾山(日帰り) | 6 | |
3位 | 登山記録 | 房総伊予ヶ岳と富山(日帰り) | 6 | |
4位 | 登山記録 | 春を探して日向山(日帰り) | 6 | |
5位 | 登山記録 | 高宕山(日帰り) | 5 |