このエントリーをはてなブックマークに追加

展望、自然、渓谷美、スリルなど、奥多摩はざまざまな楽しみができる山域だ。

ここでは、奥多摩を楽しむための代表的な登山・ハイキングコースを、楽しみ方別に紹介する。

奥多摩のポピュラーコース

奥多摩らしい自然・景色を楽しもう!

奥多摩の代表的な山や、歴史や自然を知ることができるコースなど、奥多摩の代名詞的な景色を堪能するコースを4つ紹介。

雲取山を秩父側から縦走する
東京都最高峰の山、雲取山を縦走する最もポピュラーなコース

9時間15分

1泊2日 技術度:★★★ 体力度:★★★★

奥多摩湖から三頭山へ
ドラム缶橋、展望の尾根、ブナ林と変化に富んだコースを歩く

6時間 20分

日帰り 体力度:★★ 危険度:★★★

御岳山・大岳山を縦走
東京の町並みと奥多摩の山並みを楽しめる展望コース

6時間5分

日帰り 技術度:★★★ 体力度:★★★

奥多摩むかし道
山里の古の民族信仰と郷の自然を楽しむ旧街道を歩く

3時間40分

日帰り 体力度: 危険度:

初心者・ファミリー向け

初めて登山・奥多摩に行くなら?

初めて登山する人を連れて行く山、子供と共に楽しむ場合にオススメしたい、手軽で楽しい登山・トレッキングコースを4つ紹介!

御岳山・日の出山
ファミリーにもオススメ、ケーブルカーを使って自然を満喫

2時間40分

日帰り 体力度: 危険度:

高水三山縦走コース
駅から駅へ、縦走初心者にオススメのコース

4時間

日帰り 技術度:★★ 体力度:★★

大多摩ウォーキング・トレイル
多摩川随一の渓谷美を誇る鳩の巣渓谷を満喫するコース

2時間30分

日帰り 体力度: 危険度:

棒ノ折山からさわらびの湯へ
滝めぐり、温泉とバラエティに富んだ初心者向けコース

3時間50分

日帰り 技術度:★★ 体力度:★★

初心者・ファミリー向け

季節の花を満喫する登山コース

登山中に美しい花の回廊を歩いたり、かわいい山の花たちに出会えたりするコースを、適期とともに4コース紹介。

御前山縦走
花季は4月下旬。五日市側からカタクリ咲く御前山へ縦走

4時間55分

日帰り 技術度:★★★ 体力度:★★★

倉戸山縦走
4月下旬~5月上旬、山頂付近のヤマザクラの群落を楽しむ

2時間50分

日帰り 体力度: 危険度:★★

鷹ノ巣山
6月初旬~中旬、ツツジ咲く「千本ツツジ」の尾根を歩く

8時間50分

日帰り 技術度:★★★ 体力度:★★★★

蕎麦粒山・三ツドッケ縦走
6月初旬、シロヤシオ・ミツバツツジのアーチを歩く健脚コース

7時間10分

日帰り 体力度:★★★ 危険度:★★

夏の暑さに最適のコース

沢・滝の音に癒やされよう

奥多摩の夏は暑くキツイ。そんな時期は沢沿いの道を歩けば、暑さは幾分凌げる。水音に耳を傾けながら、涼しさを満喫できるコースを4つ紹介。

なお、沢沿いのコースは増水時は通行を控えたい。また、海沢探勝路は近年は荒れているので注意が必要だ

百尋ノ滝を訪ね、川乗山へ
落差40mの百尋ノ滝からスリルある登山道へ

5時間45分

日帰り 技術度:★★★ 体力度:★★★

関東ふれあいの道「鍾乳洞と滝のみち」
綾滝・天狗の滝・大滝、3つの滝と鍾乳洞を楽しむ

4時間25分

日帰り 体力度: 危険度:

浅間尾根から払沢の滝へ
冬の氷瀑も美しい、日本の滝百選の払沢の滝へ

6時間25分

日帰り 技術度:★★ 体力度:★★★

海沢探勝路から大岳山へ
奥多摩の渓谷美と3つの滝を楽しもう

5時間10分

日帰り 技術度:★★★ 体力度:★★★

日本山岳耐久レース「ハセツネ」コースを歩いてみよう!

日本最大級のトレイルランニングレース「ハセツネ(長谷川恒男)カップ 日本山岳耐久レース」をご存知だろうか?

世界的アルパインクライマーの故・長谷川恒男の業績を讃えるため、東京都山岳連盟が始めた伝統あるトレイルレースで、強豪トレイルランナーが集結する、事実上の日本一決定戦とも言われるレースだ。

奥多摩南部の山を一周するレースの距離は距離71.5km、累積標高差は4832m。優勝タイムのレコードタイムは7時間1分13秒(2014年・第22回大会。上田瑠偉選手)となっている。

ちなみにヤマタイムによる標準コースタイムは27時間33分となっている。

これを1日で踏破するのは、相当の健脚の登山者でもまず不可能。ヤマケイオンラインでは、8回の山行で行く方法を紹介しているので、ぜひ選手の偉業を讃えながらトライしてほしい。

日本山岳耐久レースのコースを歩くコース
このエントリーをはてなブックマークに追加