146件が登録されています。
二又から堀山の家 踏み跡が錯綜していて 下るとき気を付ける必要がある。 堀山の家から塔ノ岳 多くの人が歩いている一般的なコースです。 塔ノ岳西尾根 しばらく...
散策路として 整備され 一部公園にもなっており それほど危険と感じる場所はありません。 指導標などもそれなりに整備されていますが 指導標が無いところにも分岐が...
久しぶりに世附を散策してきた。相変わらず静かで 山深さも感じさせてくれる山域で良いところです。ただちょっと家から遠いので 行きかえりが大変 と言っても 1時間程...
雨山南東尾根は 基本的に仕事道を辿るだけ。仕事道も登山道より歩きやすく快適に歩いて行けます。途中道の分岐で間違えたのか 行き止まりで そこから少し鹿柵に沿って登...
緊急事態宣言が出されているので 昨年から引き続き車で出かけました。ただ当初山梨側から登る予定でしたが 他県への移動は 憚られたため 今回のコースとしました。 ...
今日は赤線繋ぎで 未踏の黍殻山を目的に歩いて来ました。 ただ ピストンでは面白くない。周回で歩くと 車道歩きが長くなりそうで どうしたものかと思っていたら 地...
県民の森の散策路にもなっているようなので 特に危険だと思うような場所はありませんでしたが 栗の木洞丸から下った所で 尾根を下らないといけないはずなのに 細いト...
葛葉の泉から林道を登って登山口に取り付くところと 林道を横断してその先の 道がうっかりすると見落とすかも知れません。特に林道横断後の道の取り付きは 草に囲まれて...
登った源次郎尾根は しばらく植林の中の急な尾根を登って行くが 道はジグザグについておりそれほどきついという感じはしなかったが 最近は山を始めたころのように すぐ...
今日は 初めて大山北尾根を歩いて来ました。 想像していたより 道は明瞭で歩きやすい尾根でした。途中数か所 雰囲気が良いなと 思うような場所もあり 今日は時間...