73件が登録されています。
将来、唐松岳頂上山荘にテント泊し、そこから五竜岳を目指したく、その下見とトレーニングを兼ねて唐松岳の日帰りを計画した。 当日は曇りだったが、山頂に着くころには...
2年ぶりに息子との山旅を計画。2人のスケジュールと天候から考慮し、飯豊山ピストン1泊2日という短めの山行を計画した。事前の予報だと2日とも快晴かそれに近い予報だ...
台風が日本海側を大きくそれたので、天候が回復すると思い出かけたが、予想は見事に外れ、7合目を過ぎた辺りから雨。山頂に着くころには暴風も加わり、つらい登山となった...
南アルプスの百名山完登まであと2座、光岳・聖岳となり、今回は休みの都合もあり、台風上陸の直前に光岳のピストンにトライした。テント泊したかったが、体力的にも時間的...
会社の同僚と、山頂でのご朱印を目当てに登山。初日、天気が回復し山頂で周囲の展望が楽しめた。ただし、新山への最後の登りは両手両足を使った岩場の登下降でかなり怖かっ...
例年、8月の盆休みを利用し息子と2~3泊の登山を行っており、南アルプス百名山制覇にリーチ(残り聖岳・光岳の二座)がかかっているので、当初そこを狙う目論みだったが...
今年の目標を南アルプス百名山完登に掲げ、未踏3座をこの夏の間に登ろうと思い、まずアプローチが比較的楽な塩見岳にトライした。今の体力では、日帰りは絶対無理で、経済...
シーズンインにあたり、トレーニングを兼ねて男体山への日帰り登山を計画。山登りを始めたころに初めて単独で登った山だが、その時は天候に恵まれず、山頂の眺めは無く、ま...
今年のゴールデンウィークは、カレンダー通り休めそうだったので、思い切って中国地方へ遠征し、二泊三日で、「出雲大社」、「足立美術館」、「大山」を巡る計画を立てた。...
例年、8月のお盆休みを利用して息子と3泊程度の山旅を行っていたが、今年は休みを少し前倒しして、最盛期を避けて、立山室堂を起点に剱岳、立山を連登する計画を立てた。...