357件が登録されています。
東北は強風注意報、テンクラでもC。 ならばと、できるだけ南へ、日帰りのできるところへと、いつでも強風の那須岳へ。 思ったほどの爆風でもなく(峰の茶屋跡は強風...
久しぶりの快晴、最高の気分で山歩できました。
今日は周りを低位気圧に囲まれた日本、その間は見かけ上の高気圧? 風は強いが晴れ?を願って蔵王の樹氷を見るため出かけました。 山行計画は、ライザワールド~仙...
蔵王火山の爆裂火口壁の一つである西蔵王瀧山に、氷瀑と雪山山歩を楽しんできました。 先日までの寒波豪雪のため氷瀑は大きく育っていました。 大滝から姥神まで急斜...
コロナだけでなく、天気もなかなか好天が恵まれない1月。 今日は西高東低の気圧配置なので、どこまで行けるかと思いながら山頂を目指しました。 比較的風に影響を受...
今年は例年に無く雪の多い年、お正月からの雪かき(除雪)作業の気分転換に、例年に無く積雪量の多い泉ヶ岳で雪と戯れて来ました。
標高553mだが、周りに高い山が無いため、よく目立つ、形の良い山「加美富士」の愛称で呼ばれる薬莱山を山歩してきました。天気に恵まれ、風もなく、世界農業遺産の大崎...
種山ヶ原(たねやまがはら)を山歩してきました。岩手県の奥州市、住田町、遠野市にまたがる物見山(種山)のある高原で、宮沢賢治ゆかりの景勝地「イーハトーブの風景地 ...