78件が登録されています。
1月の奥高尾縦走以来、2018年2回目の山行は明神ヶ岳に行ってきました。 ルートは最乗寺からスタートして明神ヶ岳~明星ヶ岳~宮城野へ下っていく予定でしたが、あ...
2018年の登り初めは初参加のメンバーを加えて高尾山~城山往復の計画です。 高尾山なので娘の参加も検討しましたが、今回は以前から気になっていた陣馬山からの奥高...
2017年最後の山行は、年末の帰省(嫁の実家)を利用して兵庫県の六甲山に行ってきました。近年は子供達は一足早く帰省して、自分は仕事終わりの翌日移動が定着。一人気...
2017年忘年登山2日目は十国峠から岩戸山を目指します。 熱海駅から十国峠まではバス(規定区域)+ケーブルカー乗り放題1,200円のお得なチケットを購入(86...
2017年忘年登山は娘と、新メンバーの初登山参加となったので、初日は低山ながら変化に富んだ縦走ができて、複数のエスケープルートがある沼津アルプスに。翌日は超お手...
12月の忘年登山に磐梯山依頼で娘が参加するこになったので、足慣らしと紅葉の写真(年賀状用)を目的に筑波山(御幸ヶ原コース)に行ってきました。 筑波山は2年半...
2017年もあと2か月。定例の山行も今回と12月の忘年登山の2回となりました。 9月の巻機山に続き新潟の苗場山に行く予定にしていましたが、台風の影響から 『...
8月の穂高岳山荘で飲みながら決めた9月の山行は、念願の北岳~間ノ岳の稜線歩き! 間ノ岳までの稜線歩き用にサブザック、膝の保護を目的にCW-Xを購入して準備は万...
2017年の目標であった奥穂高岳に1泊2日の日程での山行は、心配された台風5号の影響は全くなく2日間ほぼ快晴でした。 今回の行程は 1日目:上高地~横尾~涸...
7月のプレミアムフライデー(自分には全く関係ありません)に休みを取ることが出来たので、以前から検討していた2歳の息子(10月で3歳)の初登山に陣馬山に行くことに...