高尾山ナビ

高尾山を歩くコース

小仏バス停から小仏城山

所要時間
1時間15分

展望の良い小仏城山を一挙に目指そう

小仏バス停からは、しばらく舗装路を歩くことに。景信山への登山道の入口を過ぎたら、小仏峠をめざし、登山道をジグザグに登っていく。かつて茶屋もあった小仏峠に着いたら、ベンチでひと休みしよう。

茶屋の建物の間をぬけて進むと明治天皇巡幸碑があり、その向かいから底沢バス停へ下る道が分かれている。ひと登りすると茶屋が 建ち、眼下には相模湖も光っている。

ここを過ぎると、ほどなく急斜面に突き当たり、城山への登りにかかる。急斜面の手前で左に分かれている道は日影林道へと通じていて、日影林道から城山に登ることもできるが、回り道になってしまう。

城山の頂上には、天気のよい週末に開店する茶屋もあり、心ゆくまで展望を楽しむことができる。

高尾山イメージ

みんなの登山記録

  • 奥高尾お花見登山

    2014年03月29日(土) dora さん

    今日は花見目的の高尾陣場縦走。 稲荷山コースで登山し30分ほどで稲荷到着。山頂の休憩所とトイレは未だ修理中で使用不可...お花見シーズンまでに修理してほしいですね。高...

  • 城山トレイル

    2021年11月06日(土) カリブ さん

  • 陣馬山から高尾山

    2023年11月05日(日) たけ さん

    高尾山でのトレーニング登山です。藤野駅から徒歩で陣馬山登山口に向かい、まずは陣馬山。その後は景信山、城山を経由して高尾山まで行き、久しぶりなので稲荷山コースを下山しまし...

  • 高尾山  間に合った・ハナネコノメ ・6号路 ・日影沢林道 

    2017年03月28日(火) トマトとケチャップ さん

     間に合いました・・・ハナネコノメ・アズマイチゲ・コチャルメソウのおまけ付き。  ハナネコノメは、最盛期を過ぎていましたが、間に合って良かったです。  ニリンソ...

登山記録を投稿する 登山記録をもっと見る
ページTOPへ