登山ツアーを探す

絞り込み条件:

日数:1泊2日から

日数:1泊2日まで

関東発

募集中

田代山~帝釈山と七ケ岳 手軽な行程で南会津の尾根を歩く

二百名山(帝釈山)、三百名山(七ケ岳)を一挙に。田代山~帝釈山への縦走はワタスゲやオサバグサなど癒しの尾根歩きが楽しめます。会津の秀峰・七ケ岳は会津高杖スキー場から身軽に往復。※登山に不要な荷物を下山までお預かりできるコースです。

06/21(金) から 2日間
54,000円

健脚度

旅行会社

毎日新聞旅行

2日間 荷物預け可

関東発

満席

ヒメサユリのネズモチ平周回コース 浅草岳登山ツアー 2日間

さすが花の百名山の1つ。6 月下旬から7 月上旬に咲く薄ピンクの可憐な花弁が特徴的な日本の固有種「ヒメサユリ」の群生は圧巻です。 山頂手前には美しい池塘、湿原が広がり、高山植物が咲き、お花好きにはたまらない絶景。 浅草岳は日本三百名山。山頂からの眺望も素晴らしく隠れた名山です。 ヒメサユリの咲く時期はまだ雪も残っている箇所があるためチェーンスパイクを持って出発します。 日帰りで登ることができる山の為1日目は移動となります。 ■他にも多数ツアーをご用意しています Yamakaraツアーは全コース登山装備の無料レンタル付き! 初心者の方も気軽にご参加いただけます。詳しくは弊社ホームページをご覧ください! →Yamakara ホームページ ■資料請求・最新の空席状況について 弊社では紙のパンフレット・資料を作成しておりませんので、「資料を請求する」からお問い合わせいただいてもお応えすることができません。ツアー詳細、最新の空席状況は弊社ホームページにてご確認いただくことが可能です。 当ツアーの詳細はこちらを参照ください。

06/23(日) から 2日間
39,800円

旅行会社

フィールド&マウンテン

2日間

関東発

募集中

一切経山と猫魔ケ岳~雄国沼 魔女の瞳とキスゲの楽園

吾妻連峰東西のお花スポットを登って巡りましょう。一切経山では、山頂から魔女の瞳(五色沼)を眺め、一面にワタスゲ咲く鎌沼を周回します。翌日は猫魔ケ岳からニッコウキスゲの大群落咲き乱れる雄国沼へと歩きます。※登山に不要な荷物を下山までお預かりできるコースです。※一切経山の火山規制が引き上げられた際は、裏磐梯・五色沼散策に変更して実施致します。※雄子沢の交通規制が実施された際、②日目の雄子沢~ラビスパ裏磐梯間は現地シャトルバスに乗換えます。その場合、費用は当社で負担致します。

06/23(日) から 2日間
54,000円

健脚度

旅行会社

毎日新聞旅行

2日間 荷物預け可

関東発

募集中

南蔵王縦走と蔵王山(熊野岳)/花の南蔵王、芝草平~屏風岳~不忘山

南蔵王縦走コースは、豊富な高山植物と展望が良い尾根歩きで人気のコース。芝草平の湿原や不忘山周辺は高山植物の宝庫として有名です。初日は蔵王最高峰、熊野岳へ。※登山に不要な荷物を下山までお預かりできるコースです。

06/26(水) から 2日間
54,000円

健脚度

旅行会社

毎日新聞旅行

2日間 荷物預け可

関東発

募集中

甲斐駒ケ岳 仙水小屋泊/眺めても登っても素晴らしい名峰へ

どう登ってもきつい甲斐駒ケ岳。仙水小屋利用で少しでも高度を稼いでから山頂へ挑戦します。規模は小さいながらも、完全予約制で定員を守り、美味しい食事を提供してくれる仙水小屋。一度は泊まってみたい小屋の一つです。※危険度1(コース中に危険個所があるコース)※登山に不要な荷物を下山までお預かりできるコースです。

06/28(金) から 2日間
54,000円

健脚度

旅行会社

毎日新聞旅行

2日間 荷物預け可

関東発

募集中

赤岳と阿弥陀岳  岩尾根をたどる本格コース

八ケ岳のアルペン的な山岳風景を代表する2峰へ。岩場に注意が必要なコースですが、山小屋をベースに荷を軽くして周回登山で登ります。北アルプスへのステップ登山としてもオススメです。※危険度2(より危険度の高い難所がある、または、危険個所が連続するコース)※登山に不要な荷物を下山までお預かりできるコースです。※ご参加には登山用ヘルメットをご持参ください。

06/28(金) から 2日間
54,000円

健脚度

旅行会社

毎日新聞旅行

2日間 荷物預け可
1 2 3 4 5