• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 北登山口の駐車場 7:17着
10台程度とめられ、6台目だったかな?簡易トイレが二つあります。
下山してくると、林道脇には車がいっぱいとまってました。

この登山記録の行程

北登山口(07:30)・・・東岳(8:07 休憩6分)・・・股峠(8:47 休憩5分)・・・西岳中央峰(9:44 休憩9分)・・・西峰(10:13 休憩7分)・・・股峠(11:18 休憩10分)・・・北登山口(11:33)

コース

総距離
約2.6km
累積標高差
上り約428m
下り約428m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

最初の目的地は両神山で、上落合橋から八丁峠経由で周回するつもりでした。
上落合橋に北からのアプローチはできないのは認識してましたが、南からもアプローチできず、林道の手前の県道210号が国道140号の奥秩父もみじ湖の分岐から通行止めだったのは現地に行ってから知り、急遽二子山に変更しました。事前に確認すればわかったはずですが・・・

50歳で山登り再開してからゆるい岩場しか行ってなかったので、今回安易な足運びをすると落ちるかもと感じる箇所があり、かなり久しぶりに緊張しました。
また、岩稜から見る山腹の紅葉や、股峠付近などの紅葉も良かったです。

最初は股峠から東岳を往復。途中鎖場が一カ所ありますが、鎖がないところも気が抜けない岩場があり、西岳方面も含めてルートはそれほど丁寧には示してありません。しかし、この先行けないと思えば、きっとルートを間違っているという感じでした。
東岳からの下りで会った方に、10月初めに西岳で熊に襲われた方がYouTubeに動画をアップしたことを聞き、それまで音が響かないようにしていた熊鈴を東岳から下りて股峠で音が鳴るようにしました(笑)。

股峠から西岳へは尾根を行く上級者コースと巻いていく一般コースがあります。
上級者コースは以前鎖がいくつも設置してあったらしいですが、今は全部撤去してしまったらしいです(写真9)。
岩場を少し斜めに登った後、まっすぐ垂直に近い登りになり、落ちたらやばそうですが、手や足を掛けるところはけっこうあり、スリルもありましたが、なかなか楽しめました。
岩場の後は少し普通の登山道がありますが、一般ルートと合流した後、鎖が一カ所あり、その後も岩場があります。
山頂から先はまた、細い岩稜で、こちらもけっこうスリルがありました。西岳の西峰の先の下りでも一カ所鎖場があります。
二子山は鎖があると逆に安心する感じで、鎖がないところの方が落っこちちゃうかも、というところが何カ所かあった気がします。

鎖場の後も少し急な岩場を下り、その後の山腹を巻く森の中のルートもなかなか良い雰囲気でした。落ち葉が多く、踏み跡はわかりづらいですがこの辺りは赤テープも多くてわかりやすい・・・はずでしたが、先の方から賑やかな人の声がして、どうやらクライマーの方々の声のようで、それに釣られるように地図も確認せず歩いているといつの間にかルートを外れており、赤テープもなくなっていて、道なき道を歩いてました。クライマーの方々がたくさんいるところまで来て、現在地と地図を確認し、クライマーの方々が股峠方面から通うと思われるルートを辿り元々行く予定のルートに合流して、無事股峠へ戻りました。
いかんですね。岩場は慎重に歩いていたのに、ちょっと緊張の糸がほぐれてしまったようで。
股峠から駐車場まではすぐですが、股峠の雰囲気が良かったので、少し座っておにぎりでお昼としました。

熊に襲われた動画は家に戻ってから見ました。映っていたルートは自分で歩いたときより画像で見る方がスリルがあるような気がしました。
しかし、あそこで熊に襲われたら厳しいものがあります。たまたま勢いづいて熊が下になってくれたので良かったのかなと思います。

続きを読む

フォトギャラリー:33枚

北登山口の駐車場

そそり立つ西岳とその上に月。東岳への途中から

東岳山頂

東岳から両神山

東岳ルートの鎖場

股峠

股峠

上級者コースと一般コースの分岐

上級者コースの岩場が始まる手前にある鎖撤去の説明

西岳の岩場の始まり

岩場。雰囲気が今ひとつ伝わらないところですが、岩が近くてあまり写真撮れませんでした。

岩場を過ぎて山頂へ。

歩いたルートを振り返って。真ん中の右のところ、足滑らせそうな砂があり、慎重に行かないと落ちるかもと思いました。

何のつぼみ?

西岳山頂

この先も気が抜けそうもない

振り返って

西岳西峰下りの鎖場

岩場を終えた道。振り返って。

クライミングの皆さん

股峠へ戻ってきました。座っておにぎり。

登山口周辺の林道脇には駐車の列

登山口。大きな熊出没の看板は例のYouTubeの件?

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル グローブ
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 健康保険証
ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
【その他】 スマホ、モバイルバッテリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

二子山

二子山

1,166m

よく似たコース

二子山 埼玉県

起伏の激しい岩稜を登行する 北登山口から二子山山頂部周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間40分
難易度
★★
コース定数
15
二子山 埼玉県

スリルと展望をたっぷり味わう石灰岩の岩山・二子山周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間59分
難易度
★★
コース定数
23
登山計画を立てる