• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

飯縄山(69.28.13)

( 上信越)

パーティ: 1人 (富有柿 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 白馬(0700)→登山口(0815)
登山口(1330)→千葉(2000)

この登山記録の行程

(駐車場08:46)→(08:47飯縄山西登山口08:50)→(10:48飯縄神社10:55)→(11:00飯縄山11:48)→(10;48飯縄神社11:57)→(13:03飯縄山西登山口13:06)→(13:07駐車場)

コース

総距離
約7.7km
累積標高差
上り約763m
下り約761m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

GW前半の最終日ですが、明日より天気も悪くなる予報で、千葉まで帰り着くことが出来る、飯縄山(日本二百名山28座目)登ってきました。
南登山口より、西登山口の方が標高が100m程高く、こちらを選択しました。
戸隠神社中社の鳥居前を右折して、ちびっ子忍者村を通り過ぎ、少し行くと5台ほどの駐車場に止めてスタートです。
初めの1時間ぐらいは、なだらかな登山道をピクニック気分で上っていきます。
少し急になってくると、所々登山口に雪が現れますが、踏み抜きに注意しながら登りますと、西・南登山口分岐に到着、南登山口からは大勢の人が登ってきます。
しばらく登りますと、飯縄山南峰の神社に到着、長野市街地が綺麗に見えました。
南峰より下り始めますと、雪の登山道に続く飯縄山(北峰)が綺麗に見え始めました。
雪の登山道の途中には、今まで木々で見えなかった、妙高山・火打山・焼山・高妻山が綺麗に見えました。
南峰より12分ほどで山頂に到着、10名以上の方が休んでおられました(これでも、非常に少ないそうです、びっくりです!人気の山ですね!)。
40分ほど休憩し下山開始、南登山口からは、まだまだ登山者が登ってきますが、西登山口との分岐からは、ほとんど人に会わずに下山いたしました。

続きを読む

フォトギャラリー:16枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • 参考になりました。私も挑戦したいと思います。

登った山

飯綱山

飯綱山

1,917m

よく似たコース

飯綱山 長野県

明るく登りやすい大展望の山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間20分
難易度
★★
コース定数
20
飯綱山 長野県

飯縄山から瑪瑙山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間
難易度
★★★
コース定数
23
登山計画を立てる