![]() |
opiro772 |
---|---|
![]() |
50代 |
![]() |
男性 |
![]() |
埼玉県 |
![]() |
10年以上 |
![]() |
中級者 (一人で登山計画を立て、安全に登山できる) |
![]() |
1月に1回程度 (年に15回程度) |
![]() |
縦走登山 百名山制覇 日帰り登山 ハイキング 雪山登山 スノーシュー テント泊 カメラ撮影 |
![]() |
東北 那須・日光・尾瀬 上信越 関東・奥武蔵・丹沢・富士山 八ヶ岳 北アルプス 中央アルプス 南アルプス |
![]() |
奥穂高岳、北岳、剱岳、白馬岳 |
![]() |
春は山の芽吹きを、夏は爽快な青空を、秋は紅葉を、冬は真っ白な景色を求めて山に行っています。 |
概算山行距離 | 1,251.4km (平均10.5km) |
---|---|
概算標高差 |
登り:134,898m (平均1,133.6m) 下り:133,644m (平均1,123.1m) |
山に行った回数 | 119回 |
コースタイム |
標準:9,688分 自己:10,634分 |
コースタイム倍率 | 1.10 |
日本百名山 | 達成数 24 / 100 |
---|---|
花の百名山 | 達成数 7 / 97 |
日本二百名山 | 達成数 6 / 100 |
日本三百名山 | 達成数 2 / 101 |
※達成数の更新はスタンプラリーごとに1日1回までとなります。
参考になったポイント | カテゴリー | タイトル | ポイント | |
---|---|---|---|---|
1位 | 登山記録 | 平標山(仙ノ倉山)、今年も花祭り開催中!(あと1週間くらいかな?) | 9 | |
2位 | 登山記録 | 今年も花満開の平標山と仙ノ倉山 | 9 | |
3位 | 登山記録 | 蓼科山、山頂まで標高差100m(標高2430m)で時間切れ、途中撤退... | 8 | |
4位 | 登山記録 | 残暑厳しい、四阿山・根子岳 | 6 | |
5位 | 登山記録 | 2017年山初めは定番の赤城山、新雪フカフカ! | 6 |