• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

三原山 テキサスコース

三原山( 関東)

パーティ: 2人 (ブー さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 早朝に岡田港に到着した大型客船から連絡バスにのって大島公園下車

この登山記録の行程

大島公園(06:45)・・・一周道路(07:29)・・・剣ヶ峰(09:26)・・・三原山神社(10:13)・・・三原山頂口(10:45)

コース

総距離
約10.0km
累積標高差
上り約703m
下り約242m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

せっかくなら観光客むけの三原山の登山道ではなく、海抜0mちかくから標高700m以上の山頂まで登ってみたく、このコースを計画しました。
小学校6年生の子どもと登りましたが、3時間半あまり、ときには三原山の観測機械をながめたり、ときには裏砂漠のなかを歩いたり、全体として、楽しく歩くことができました。

テキサスコースは道がはっきりしており、道標もあるので、迷うようなところはありませんでした。
ただし、当時は、テキサスコースも土砂災害の影響で一部を修復中でした(通行は可)。
道に難しいところ、危ないところはありません。
三原山神社から三原山頂口までの下山コースは観光客むけに舗装されています。
三原山頂口から元町に下山するコースは、土砂崩れのため通行できません。

感想はブログに書きました:
http://hiker2141.blog.fc2.com/blog-entry-131.html

続きを読む

フォトギャラリー:7枚

装備・携行品

ブーさんの登山記録

登山計画を立てる