• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

30年ぶりの庄司山

庄司山( 北海道)

パーティ: 2人 (ヒデモグラ さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 2号砂防ダムまでの道は荒廃しており、手前の畑に駐車

この登山記録の行程

駐車位置(14:07)・・・2号砂防ダム(14:18)・・・登山口(14:40)・・・庄司山山頂(15:20)・・・山頂出発(15:50)・・・登山口(16:24)・・・2号砂防ダム(16:41)・・・駐車位置(16:50)

コース

総距離
約6.5km
累積標高差
上り約425m
下り約432m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

登山道は整備されており迷うことはない。

続きを読む

フォトギャラリー:1枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる