• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

榛名湖一周登山

榛名山( 関東)

パーティ: 2人 (ヒロ さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りのち雷雨

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅=本庄児玉IC=関越自動車道=渋川伊香保IC=伊香保温泉=榛名山ロープウェー駐車場

この登山記録の行程

榛名山ロープウェー山麓駅に駐車(8:05発)~榛名富士登山口(8:10)~榛名山ロープウェー山頂駅(8:45)~榛名富士山頂(8:50着 9:05発)~ゆうすげ元湯(9:30)~烏帽子ヶ岳登山口(9:35)~山頂(10:10)~登山口(10:35)~掃部ヶ岳登山口(10:55)~山 頂(11:35着 12:15発)~湖畔の宿記念公園(12:40)~天神峠(12:50)~氷室山(13:05)~天目山(13:30)~駐車場 (14:10)

コース

総距離
約13.1km
累積標高差
上り約1,479m
下り約1,479m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 久々に二百名山ゲットに出かけることにした。かみさんはしばらくたいした山へ行っていないので、足慣らしも兼ねて近場の榛名山へ登ることにした。榛名山 と言ってもピークは多数あるし、コースもこれまた一杯ある。一日で全て登るわけにも行かないので、検討した結果榛名湖を一周しながら周囲の山々へ登ること にした。六時に家を出発、榛名湖畔ロープウェー山麓駅の駐車場には八時ちょっと前に到着した。準備を整えて先ずは榛名富士目指して出発する。来る途中はずっと雨 が降っていたがちょっと前に止み、雲の切れ間から青空が覗いている。

続きを読む

フォトギャラリー:8枚

榛名湖畔の登山口を入ると黒土の登山道はたっぷりと水分を含みちょっと滑りやすい状態 となっている。笹に覆われた山肌を登ること三十五分ほどでロープウェーの山頂駅へ出る。天気はそこそこ回復し上空には青空も広がり時折薄日も指すほどに なっている。視界もまずまずと言ったところで、遙か彼方とまでは行かないが、少なくとも近隣の山々は見渡せる。ロープウェー駅から山頂の神社まではほんの 五~六分で到着しばし休憩と決め込む。

休憩の後はゆうすげ元湯側へ下る。下りはなおさら滑りやすいので慎重に行くが三十分足らずでゆうすげ元湯の裏手の車道へ出る。右手前方に目指す烏帽子ヶ 岳が見える。車道歩きはわずか三~四分、右手に烏帽子ヶ岳登山口の看板がある。登山道は看板の所を入っていくようだが、踏み跡があまりない。殆どの方が前 方のお稲荷さんの参道を通っていくようである。鳥居をくぐりお稲荷さんの前を右折、ちょっと先を標識に従い左手にコースをとる。なだらかな登山道をしばら く行くと鬢櫛山への道を分け、徐々に傾斜がきつくなる。

稲荷様を過ぎると時期、笹に覆われた山頂へと到着する。登山道は反対側からも来ており周回できそう であるが、持ってきたハイキングマップを途中に落としてきたようで、元来た道を戻ることにする。ハイキングマップは鬢櫛山への分岐のちょっと上に落ちてい た。また、このマップには鬢櫛山から先の登山道が載っておらず、戻ってくる羽目になるのかもしれないためパスすることにした。一端車道へ出て、掃部ヶ岳登 山口を目指す。

掃部ヶ岳の登山口は「榛名吾妻荘」入口のすぐ上にある。十分程で硯岩への分岐を過ぎちょっと行くと木製の階段が始まる。この階段がとても長くてしかも歩 幅が気持ち広いため結構応えた。やっとの思いで階段を上りきると左手から、湖畔の宿記念公園からの登山道と合流する。ここから山頂まではほんの七~八分で 到着する。ちょうど昼飯時となったため昼食休憩とする。まだちょっと離れてはいるが西の方で雷鳴が聞こえ始める。

昼食後は湖畔の宿記念公園へと下る。この公園は昭和のヒット曲高峰三枝子の「湖畔の宿」がここ榛名湖がモデルであったことを記念して作られたとのことで ある。乙女の像の彫刻やツツジの植栽もちょうど咲き始めており綺麗であった。 ここからは再び車道を通り天神峠を目指す。

天神峠からは関東ふれあいの道を辿るが、入口の所に立派な石灯籠が立てられている。塩原太助寄贈の石灯籠らしい。

榛名神社への分岐を分けると登山道となり氷室山までは十五分足らず、こちらにも木製の幅の広い階段が設置してある。丸太階段に比べれば遙かに歩き易いの だがちょっと間隔が広い。徐々に雷鳴が近づいてくるのが気になる。氷室山から一端下り登り返すこと二十五分、天目山へ出る。まだ薄日は差しているのだが雷 鳴がかなり近くなってきたので先を急ぐ。

七曲がり峠の手前でついに雨が降り出す。峠からは直接榛名湖へと下る登山道もあるようだが、傘を差しているため車道を行くことにする。雨は徐々に強ま り、ついには土砂降りとなり雷鳴も頭上でなり始め、傘を差していて大丈夫か不安に駆られる。どこか雨宿りのできるところでもあれば入りたいところである が、残念ながら見当たらない。落雷を心配しつつ湖畔周遊道路から林内のハイキング道を通りロープウェー駅の駐車場へ、とりあえず車の中へ潜り込み一安心す る。それにしてもひどい雷雨である。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

榛名山

榛名山

1,449m

榛名富士

榛名富士

1,391m

天目山

天目山

1,303m

よく似たコース

榛名山 群馬県

榛名山群最高峰・掃部ヶ岳から杏ヶ岳へ 外輪山と湖の展望コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間13分
難易度
★★
コース定数
24
登山計画を立てる