• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

武川岳・残念ウノタワに行けず

武川岳( 関東)

パーティ: 6人 (KURO さん 、ほか5名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴のち曇り、暖かい

登山口へのアクセス

バス
その他: 行き 西武池袋線飯能駅から国際興業バスで名郷まで
帰り 名郷から飯能駅へ

この登山記録の行程

飯能駅8:00=バス=9:00名郷9:05-10:30天狗岩10:40-11:10昼食11:35-12:35武川岳12:45-13:20妻坂峠13:25-14:50名郷15:03=バス=16:00飯能駅(解散)

コース

総距離
約9.4km
累積標高差
上り約772m
下り約771m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

いろいろなことが重なり、1ヶ月ぶりの山歩き。
天候が心配であったが天気予報を信じて武川岳からウノタワを考えるが、天候、私の体力、靴の具合で途中で妻坂峠からのコース変更も頭に入れて行く。
晴れ、気温も高めで絶好の日和と思っていたが、天狗岩付近から雲行きが怪しくなる。
ペースは予定より少し遅い程度だが、天候が心配になる。
日没、ランプで歩くには無理がありそうなので妻坂峠からコースを変更する。
林の中は、13時過ぎなのに夕方のような暗さである。
コース変更は大成功と自己満足する。
久しぶりの山らしい山歩きに大満足でした。同行者も満足げでした。
またご一緒しましょう。雪のある山に・・・

続きを読む

フォトギャラリー:3枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル
医療品 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン
トレッキングポール ライター カップ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

武川岳

武川岳

1,052m

よく似たコース

武川岳 埼玉県

登降の激しい奥武蔵きってのロングコース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間50分
難易度
★★
コース定数
25
登山計画を立てる