• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 羽山神社付近の路肩除雪スペース

この登山記録の行程

6:46羽山神社ー6:55天狗岩ー7:19双子岩ー7:30羽山7:35ー7:48双子岩ー8:21羽山神社

コース

総距離
約2.4km
累積標高差
上り約235m
下り約235m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は、うつくしま百名山の羽山で山スキーしてきた。
福島北部で積雪があって道路の移動がしやすい状態だったので、前日の最後に登った虎捕山から近い羽山を選択した。
羽山の麓にある羽山神社からスタートし、登山道の案内板に沿って進んだ。
国土地理院の地図には登山道の表示がないが、登山道は広めにとってあるのでわかりやすい。
登山道は、残雪が多かったり、雪が全然なかったり、まちまちだった。
羽山頂上に着くと、眺望がなかった。
山頂には雪がなかったが、日当たりが悪いと残雪が多くあり、短いスキー板では雪に潜ってしまうことが多く滑りにくかった。
下りでは、残雪があるところを選んで滑走した。
羽山神社に下山し、その後、厚樫山に向けて移動した。

続きを読む

フォトギャラリー:35枚

羽山神社付近

林道入口

林道

登山口(天狗岩)

登山道

登山道

登山道

双子岩

羽山神社参道

参道

羽山頂上

羽山頂上

羽山滑走

羽山滑走

羽山滑走

羽山滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

登山道滑走

林道滑走

林道滑走

林道滑走

林道滑走

羽山神社付近

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 バックパック スタッフバック
スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ 帽子 グローブ サングラス
腕時計 カメラ 非常食 行動食 GPS機器 アウターウェア
バラクラバ オーバーグローブ アイゼン ビーコン ヘルメット
【その他】 スキー、兼用靴、ウィペット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる