• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 箱根登山バス:畑宿

この登山記録の行程

畑宿(10:05)・・・橿の木坂(10:27)・・・甘酒茶屋(10:50/11:10)・・・お玉ヶ池(11:30)・・・箱根箱根神社(12:12)・・・元箱根港(12:45)

コース

総距離
約6.9km
累積標高差
上り約639m
下り約306m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

前々から行ってみたかった旧東海道の山歩き。
寒さも和らぎ、心地良く歩く事が出来ました。

先日の降雪で石畳の石がどれぐらい濡れているか心配であったが、特に問題なしでした。
※通常の苔のぬめぬめはありました

まれに道端の日陰に残雪があるものの特にコースに影響するものではありませんでした。

その後、美味しいおそばを食べ温泉につかって体をクールダウンしました。

続きを読む

フォトギャラリー:18枚

スタート

橿の木坂の長い階段。これ登り次にも長い階段あります。道中一番きついですが、通常の登山と比較すれば、それほど苦ではありません。

甘酒茶屋隣の無料休憩所。広々としていて日陰になるので寒い時期の休憩は一枚羽織ることをお勧めします。

甘酒茶屋

残雪

こちらの石畳には進まず

お玉ヶ池方面に

二子山がきれい

旧東海道方向に向かいます

東屋のある広場からはの景色は綺麗でした。正面の桜が咲けばなお良しかも。

残雪②

旧東海道に戻り芦ノ湖に向けて下ります。下りは歩きにくいので注意。

ここから箱根神社方向に行きます

箱根神社混んでました

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる