• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 飯能からバスで1時間弱、名郷下車

この登山記録の行程

名郷(9:30)--天狗岩(10:45)--前武川岳(11:25)--武川岳(11:40-12:18)--焼山(13:18-21)--二子岳(雄岳)(14:04)--二子岳(雌岳)(14:14-35)--芦ヶ久保(15:40)

コース

総距離
約10.4km
累積標高差
上り約1,029m
下り約1,043m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

アップダウンと急坂が多く歩きごたえのあるコースでした。天狗岩と武川岳では蕨山など南側の展望が、焼山では360度の展望が(特に武甲山から秩父盆地)、二子山雄岳では武甲山の展望がありました。名郷や芦ヶ久保では桜が満開でした。

続きを読む

フォトギャラリー:7枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証
ホイッスル 医療品 ロールペーパー 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

武川岳

武川岳

1,052m

二子山

二子山

883m

よく似たコース

武川岳 埼玉県

登降の激しい奥武蔵きってのロングコース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間50分
難易度
★★
コース定数
25
登山計画を立てる