• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車

この登山記録の行程

北鎌倉駅東口(08:50)・・・明月院入口(08:59)・・・六国見山(09:27)・・・勝上嶽(09:58)・・・分岐(10:12)・・・大平山(10:31)・・・天園(10:45)・・・鎌倉宮(11:22)・・・岐れ路(11:31)・・・衣張山北峰(11:48)[休憩 15分]・・・衣張山・名越分岐(12:25)・・・名越切通(12:40)・・・長勝寺バス停(12:55)・・・鎌倉駅(13:20)

コース

総距離
約12.7km
累積標高差
上り約833m
下り約851m
コースタイム
標準6時間33
自己4時間15
倍率0.65

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

獅子舞の紅葉をメインに鎌倉アルプスや外輪山を周遊をしてみた。
時間節約の為北鎌倉スタート&ゴールとして9時前に出発し明月院前の開門待ちの行列を横目に歩みを進めたが六国見山登山口を見落として20分程ロスしたが無事山頂に着いたが名前と反して展望は0でした。気を取り直し鎌倉アルプスへ、建長寺から合流する勝上山で展望を満喫し最高峰の大平山へ、横須賀方面から鎌倉から江ノ島、富士山迄見渡せ展望は満足でした。天園迄進みそこから下り本日のメインの獅子舞の紅葉を見学。獅子岩から下り道で見事な赤、黄の紅葉があるが最盛期は未だ先の感があるが十分堪能出来た。鎌倉宮迄下りそこから衣張山へ。バス通りから川沿いの道路へ行きいきなり九十九折の山道に入り10分程進むと山頂に出て鎌倉の町と相模湾、伊豆半島迄見渡せた。そのまま先に進み富士見100景の場所で昼食をとり更に進むと名越の切通に出て運良く本日公開中の為見学させて頂きました。道に戻り進むと横須賀線沿いに出て鎌倉駅方面に進む。途中に八雲神社に参拝。祇園山の登山口であるがここ暫くは登山禁止で道は閉鎖されていた。

続きを読む

フォトギャラリー:29枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

衣張山

衣張山

121m

六国見山

六国見山

147m

大平山

大平山

159m

祇園山

祇園山

60m

よく似たコース

祇園山 神奈川県

鶴岡八幡宮を参拝し、祇園山ハイキングコースへ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
1時間25分
難易度
コース定数
5
衣張山 神奈川県

展望がすばらしい鎌倉らしさを感じさせる山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
1時間30分
難易度
コース定数
6
衣張山 神奈川県

切通しなどの史跡と展望が魅力。古くから歩かれていた道をたどって衣張山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
1時間55分
難易度
コース定数
7
登山計画を立てる