• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

会津若松向羽黒山BCスキー2023

向羽黒山、羽黒山、観音山( 東北)

パーティ: 1人 (100ski さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 会津本郷陶磁器会館駐車場

この登山記録の行程

6:45会館駐車場-7:37向羽黒山7:46-8:36羽黒山-8:50観音山-9:02会館駐車場

コース

総距離
約4.6km
累積標高差
上り約282m
下り約282m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は、うつくしま百名山の向羽黒山で山スキーしてきた。
この日は会津エリアの冬型の天気が弱い予報だったので、会津若松エリアの向羽黒山に登ることにした。
会津本郷陶磁器会館からスタートするときに、霙というかほぼ雨の状態で、正月早々なかなかスタートする気が起きなかった。
雨が弱くなった時に、エイヤでスタートした。
今回のコースは、向羽黒山城址公園内の遊歩道であり、登山やハイキングというよりは、散歩という感じだった。
雪付きがいい斜面を見つけてはスキー滑走した。
今回登った向羽黒山、羽黒山、観音山の三山は白鳳三山と言われている。
雨雲で周りの景色は限定的だったが、晴れれば会津若松市内を見渡せそうな感じだった。
時々雨が強く降ったので、さっさと会津本郷陶磁器会館に下山した。
下山後、雨で山に登る気がしなかったが、とりあえず奴田山に向けて移動した。

続きを読む

フォトギャラリー:43枚

会津本郷陶磁器会館前

遊歩道入口

遊歩道

遊歩道

遊歩道案内図

遊歩道

遊歩道

遊歩道

遊歩道

遊歩道

向羽黒山頂上

向羽黒山頂上

向羽黒山滑走

向羽黒山滑走

向羽黒山滑走

向羽黒山頂上

向羽黒山滑走

向羽黒山滑走

向羽黒山滑走

向羽黒山滑走

向羽黒山滑走

向羽黒山滑走

向羽黒山滑走

向羽黒山滑走

向羽黒山滑走

向羽黒山滑走

遊歩道滑走

遊歩道滑走

遊歩道滑走

遊歩道滑走

遊歩道滑走

遊歩道滑走

遊歩道

羽黒山頂上

羽黒山頂上

羽黒山頂上

羽黒山頂上

羽黒山滑走

観音山頂上

観音山滑走

観音山滑走

遊歩道

会津本郷陶磁器会館前

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 バックパック スタッフバック
スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ 帽子 グローブ サングラス
腕時計 カメラ 非常食 行動食 GPS機器 アウターウェア
雪山用登山靴 アイゼン ビーコン ヘルメット
【その他】 スキー、ウィペット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる