• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 登山口近くの空き地に駐車

この登山記録の行程

駐車箇所(7:22)…登山口(7:25)…1476ピーク(8:10)…分岐(9:07/9:16)…天狗峠(9:20/9:25)…お亀岩(9:50)…西熊山(10:20/10:50)…お亀岩(11:20)…天狗峠(11:45)…鞍部(12:00/12:25)…分岐(12:35)…1476ピーク(13:20)…駐車箇所(13:55)

コース

総距離
約8.9km
累積標高差
上り約1,117m
下り約1,112m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

剣山系の三嶺と天狗塚の中間にある西熊山へ。この山だけを目的に行く方は少ないかな。三嶺への縦走や天狗塚とのセットが多いのではないだろうか。
体力が落ちているので、西熊山単独で登りましたが、充分楽しめます。
林道出合の登山口から稜線までは2時間弱の登り。一部に急登はあるが、歩きやすい道です。
稜線に出れば、展望は最高。気持ち良い笹原歩きで西熊山へ。天狗峠とお亀岩の間がちょっと歩きにくいが、お亀岩を過ぎれば再び笹原歩きで西熊山へ。
西熊山からは、綱付森、三嶺、白髪山、次郎岌、矢筈山、寒峰と見ていて飽きない。
風が少し強いので、天狗塚手前の鞍部まで戻り、お湯を沸かして昼食に。
帰路はサルの群れに遭遇しながら、登山口に戻った。
すれ違う人は比較的少なく、縦走の方が多いようだった。

続きを読む

フォトギャラリー:29枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

スイトンさんの登山記録

登山計画を立てる