• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

富士山富士宮口五合目から宝永山へ

宝永山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 2人 (63kosumosu さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りのち雨のち雷のち曇り

利用した登山口

富士宮口五合目  

登山口へのアクセス

バス
その他: 三島までjr     三島から 富士登山バスフリー切符3700円

この登山記録の行程

富士宮口五合目(11:35)・・・六合目(12:00)[休憩 30分]・・・宝永山(14:30)[休憩 10分]・・・六合目(15:40)・・・富士宮口五合目(16:00)

コース

総距離
約4.8km
累積標高差
上り約504m
下り約504m
コースタイム
標準4時間
自己3時間45
倍率0.94

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

実際は馬の背経由で宝永山山頂に行くコースだったが、馬の背で、霧と風があり山頂には行けなかった。でも帰宅後、ヤマケイの地図を見たら馬の背のほうが2700m以上で山頂より高いようでした。山頂を越えたので自分をほめたい気持ちになった。

続きを読む

装備・携行品

63kosumosuさんの登山記録

登山計画を立てる